goo blog サービス終了のお知らせ 

リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

Home of Dolphin

2012-12-09 00:17:00 | 飛行機

AXJ 天草飛行場。天草エアラインズの本拠地。一度は訪れようと思い、早3年。本日の予報は曇/雨。しかし10時頃から日がさしてきた。ならばと、AXJを目指して片道約100kmのプチ旅行。距離的にはFUKと同じと思い、軽いノリでAXJ行きを思いつき実行してしまったが、遠いこと、遠いこと、かかった時間約2時間半。KMJ-AXJ=イルカ号で20分を考えると、飛行機の偉大さを感じずにはいられない。

Sseos_7d2012_12_0813_15_084875
やっとこさたどり着いたAXJだが、小雨ぱらつく天候。駐車場は無料で、ターミナル前のほか、南側の公園前のRW脇にもあり、止めるには困らない。しかし人が居ない。

とりあえずトイレに行こうとターミナルに入ったら、電気は消え誰も居ない。もぬけの殻。売店にも人が見当たらない。FLT 2時間前だとこんなもんなのか?外に出てロケハンでもと思ったら、これが目に入った。

Sseos_7d2012_12_0813_16_124876
塗り替えられる前に、ココを訪れることを狙っていたので、残り少ないチャンスで来たって事もあるが、さすがに寂しすぎないかい?

Sseos_7d2012_12_0813_16_184877
ターミナルにはタワーがあるが、管制業務は行っておらず、KMJが行っている。

初めてなので、ターミナル南側の丘の上の公園で撮影することに決め、第3駐車場に入り、しばし休憩・・・・・・約2時間・・・・・寝てしまい、ラジオの熊本アプローチの声で目が覚める。慌てて丘の上に上るが、強烈寒い。しかも雨。耐えること10分、そしてついに・・・・

Sseos_7d2012_12_0815_23_104878
KMJをテイクオフし、20分。東からライトターンし、RW31にアプローチしてくるイルカ号を発見。VOR/DMEが見える。

Sseos_7d2012_12_0815_23_324882
そしてタッチダウン。

Sseos_7d2012_12_0815_23_364886
後ろにみえるは島原湾。

Sseos_7d2012_12_0815_23_384890
土手に「あまくさ」の文字が。

Sseos_7d2012_12_0815_23_434898
晴れていれば、背後の雲仙普賢岳がはっきり見えるんだろうなぁ

Sseos_7d2012_12_0815_45_194903
エプロンでは、こんな感じでとまっているのだ。パッセンジャーは、直接ターミナルとの間を徒歩で移動。

Sseos_7d2012_12_0815_46_454905
折り返し、FUK行きが上がるが、平行誘導路がないので、ランウェイバックでエンドまで移動。手前が、第3駐車場。寒さと雨なので、ほとんど空っぽ。

Sseos_7d2012_12_0815_48_044919
エンドまで行って、クルッと180度回頭し、ラインナップアンドウェイト。

Sseos_7d2012_12_0815_48_564922
そして、テイクオフロール。土手の文字は「ようこそ あまくさ」でした。

Sseos_7d2012_12_0815_49_024931_2
1000mの滑走路の半分程度でエアボーン。イッテラッシャーイ。

しっかし、これ1回の降りと、上がりのため片道約3時間かけ撮影に行くって、ワイルドだろう?・・・ばかじゃね?

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« LCC全盛@FUK | トップ | 小型機天国FUK »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
51AN様こんばんは (出戻り)
2012-12-11 20:47:46
51AN様こんばんは
情報ありがとうございます。
更に増えるんですねエンブラ。
となると、何かが減るんですかね?
SAAB?CRJ?ボンQ?
それともB6の古いやつ?
返信する
出戻り様 (51AN)
2012-12-11 17:28:46
出戻り様
 こんにちは。
 話題がズレますが…先日コメントいただいた新造E170の件、1機のみ追加ということだったのですが(公式リリースも同様)、どうやらあと4機来るみたいです。
 二年前にオプション発注分5機の予約登録が取り下げられましたが、オプション権は保持、後に確定発注に切り替えられた模様です。予約登録は再提出でしょうかね。
返信する
BLUE_SQUARE様こんばんは (出戻り)
2012-12-10 20:06:01
BLUE_SQUARE様こんばんは
ですよね。KMJから下道で約100km。ノンビリ行ったら3時間ですね。我ながらアホだと思いました。
関東は良いですね。百里、入間、横田、厚木、成田、羽田、調布、東ヘリ、etc撮影ポイントには事欠きません。トラフィックから行くとHND/NRTですが、ミリですと厚木か横田が良いです。早く帰りたいです。
返信する
出戻り様 (BLUE_SQUARE)
2012-12-10 07:33:48
出戻り様
こんにちは。

この夏、熊本を訪れた際に「いざ天草へ!」と思い計画を練ったところ熊本駅から片道2時間ということで諦めた地です(苦笑)

1機の為とは流石です!
自宅から1時間もしない所に調布飛行場があるのですが、Do228を見に足を伸ばそうとはそうそう思いません(笑)
返信する
51AN様こんばんは (出戻り)
2012-12-08 23:59:59
51AN様こんばんは
81AM、1機のための空港ですよね。考えたら贅沢ですなあ。
駐車場の件、甘いっす。第3の隣には第4が、そしてVOR/DMEの前にも第5がありましたぜ。
いつ埋まるんだろ?
返信する
出戻り様 (51AN)
2012-12-08 22:54:51
出戻り様
 こんばんは。
 お疲れ様でした!
 個人的には懐かしい天草空港。二年前に行きました。状況は相変わらずのもぬけの殻…これぞ天草!(笑)
 私は近くで機体を見たくてターミナルデッキから撮りました~。第3まで駐車場あったんですね…駐車場がワイルドだぜ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

飛行機」カテゴリの最新記事