goo blog サービス終了のお知らせ 

リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

ついに乗ったー!

2014-06-22 10:52:02 | 旅行記

さてついにSKYのA333にボーディングしたわけだが、やはりその売りはシート。まずはそのシートを見てみよう。

Seos_m_20140614_12_25_00_1514

いくらシートピッチが広いといっても、普通には正面から撮影できないので、非常口席を1枚。お仕事中すみません。ちょうどCAさんの膝のあたり、シート間のオレンジ灯部分は電源コンセント。電源使用中は通路側のLEDが光り、使っていることがすぐにわかる。

Seos_m_20140614_19_01_20_1546

続いては、シートピッチ。さすが38inもあると、余裕っすね。

Seos_m_20140614_10_33_18_1497

こんなに広々。もう少し狭くして座席数増やしたら・・・って思ってしまう程だ。

Seos_m_20140614_11_19_52_1503

その代り、というか、通路が狭い。写真の手前側は後方2-2-2席部分なので広いが、それ以前の2-3-2席部分は狭く、ガラガラとカートを引っ張ると、クリアランスが数cmしかなく、少し蛇行するとシートに引っかかる。カートを機内持ち込みする場合は注意が必要だ。私はサイドポケットに500ccのペットボトルを入れていたら、見事に引っかかりまくり・・・。

Seos_m_20140614_19_08_56_1562

ドリンク販売のカートも心なしか細み?なので、カートより

Seos_m_20140614_11_36_49_1508_1

手持ちの小さなトレーが、ドリンク運搬の主役か?。

Seos_m_20140614_10_32_58_1496

こちらはA33の安全のしおり。

Seos_m_20140614_11_38_37_1510

Seos_m_20140614_11_24_12_1505

そしてウィングレット。B3と異なりマークは無い。

Seos_m_20140614_12_26_56_1517

で、あっという間にHNDにアライバル。Spotは19。降機は、L2ドア1か所から

Seos_m_20140614_12_28_17_1519

結局FUK出発が30分ほど遅れ、HNDにも30分遅れで到着。まあ慣れるまではしょうがないでしょう。時間を気にする方は、こなれてから乗ったほうがよいかも。

コメント (10)