goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

公園に紫陽花を観に            2015.06.06.(2)

2015-06-12 21:46:57 | 山、花、山野草




 結局、それから向ったのは森林公園。庭で紫陽花が咲き始めているので、もっといろいろな紫陽花の花を見たくなったのだ。この時期、森林公園で紫陽花がいろいろと咲いているはず。でも、自宅よりは高度が高いから、まだ見頃にはなっていないだろうとは思っていた。でも、翌日の山行の足慣らしには丁度良い。


 で、予想通り、公園の姫紫陽花は僅かに色付き始めていた程度。




黒姫
黒姫は、去年、この公園で苗を買って庭に植えた紫陽花だ。



 さて、公園のメインロードを下って行くが、その両脇のヒメアジサイはほとんど蕾。わずかに色付いた花の色合いが良い感じなんだけど・・・・、でもあと1週間くらい後の方が良いよなぁ・・・







 丁度良く咲いていた花は・・・・




オオヤマレンゲ

















オオヤマレンゲ



 それから、珍しいことはないけれど、いつも気が付いたら花の季節が終わってしまっているコアジサイ。










コアジサイ

















コアジサイ
コアジサイって、良く見ると凄く繊細な花なのだ。見頃の期間はとても短いから今年は良かった。



 で、紫陽花は・・・・










黒姫
山紫陽花の中では比較的早く大きくなる種だ。庭の黒姫もうまく育ってほしいなぁ。







  
シチダンカ





シチダンカ ピンク色




      




 いつの間にやら、晴れてきて木々の間から青空が覗いていた。





ウツギ



  





京鹿の子








 そろそろ、腹が減ってきた。昼飯を食べる場所を探そう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする