
とても暑い日だった。前日も暑い日で、天気予報では西日本では熱中症に気をつけるように盛んに言っていた。今日は山口に出張の予定だが、新幹線で新山口まで行ってから車で大学に向かう予定だから、暑くたってあんまり関係ない筈。
朝、自宅を出たのは7時半頃。高速バスの駅に行ってバスを待っていた。まだ気温は上がってなくて気持ちが良い朝だった。新大阪までバスで行く予定だったが、大阪市内は混んでいたので千里ニュータウンで地下鉄に乗り換え、新大阪に到着。やがてのぞみがやってきて・・・・

9:45 のぞみ 博多行き
あ、新幹線って車両から顔出せるんだったのか。
それから約2時間程の間、PCに届くメールの処理とか今日の打ち合わせの資料に目を通した。車窓の景色は・・・・

海と工場地帯が見える・・・・

新山口も近い・・・・

綺麗に晴れた。外は暑そうだ。
やがて新山口に到着し、改札を出た。

初めて降りた駅。記念に写真を撮る。
大学まで連れて行ってくれることになっていた営業所の人の車を見つけ、30分ほどのドライブをした。医学部の前で降ろして貰ってそのまま、打ち合わせ。一時間と少しの打ち合わせをして大学を出た。この手の仕事は大抵、丸一日を使うのだが、仕事をするのは長くても2時間ほど。まあ、しょうがないけど、時間を無駄に消費するものだ。
帰路は車で運んではくれないので、ローカル線の駅までタクシーで移動して・・・・

宇部新川駅

一両だけの電車に乗り込み、新山口まで30分ほど各駅停車の旅をする。
暑かった、でも何とも懐かしいような、のんびりとして楽しい旅だった。そして、新山口の新幹線のホームに戻ってきた。


新幹線はこっちから来るのかな・・・・

ガラガラ 隣の席にビールを置いて・・・・お仕事。

午後の4時 帰路につく
午後の5時過ぎに車窓を見ると・・・・

海の向こうに見えているのは淡路島だろう。姫路辺りだろうか。

あと、少しで新大阪に着く。高速バスの時間までは約10分ほどだから、十分な筈だ。
バスにさえ乗れば一時間と少し後には、自宅で冷えたビールを飲んでいる筈だった。