コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

評価が低くても腐らない

2016-11-22 06:30:06 | Weblog
組織に所属していると
誰でも人から正当に評価されたいという気持ちはあるものです。

評価とは、
つまるところ地位や給料に直接影響してきます。
低い評価であれば、
腹が立ったり、
卑屈になったりもします。

しかし、
そう思う前に自分が自分をどう評価しているかということを
冷静に考えてみることです。

自分の能力を、
あまりにも高く評価していると、
どうしても周囲の見方とは落差が大きくなります。

もちろん、
誰にでも自尊心はあります。
だから客観的な評価よりは、
自己評価のほうが高くなるのは当然です。

そして、
若いうちは、
どうしても自分の力を過信してしまう傾向があります。

それはそれで、
やる気があると見ればいいですが、
度を越すと、
社会はどうして自分を認めてくれないのだろうかという
不満に転じます。

これではいくら積極的な意欲を示そうとしても、
マイナスに作用してしまいます。

そういうときは、
冷静に自分を見つめることです。

なぜ自分に対する評価に、
これほどギャップがあるのでしょうか?
どうしてわかってもらえないのだろうか?
と考えてみましょう。

自分の潜在能力は高いと自己評価することは、
誰にでもできます。
しかし、
社会は潜在能力など認めてくれません。

表に出てこない能力など、
少なくとも会社にとっては必要ではありません。
だから、
評価が低いと思ったら、
まずその潜在能力を自分自身で引き出すように
努力しなければなりません。

周囲への不満ばかり言っていても始まりません。
自分で努力もせずに
不平ばかり言っていたのでは、
それこそ誰も評価してくれません。

まずは、
人からの評価と、
自己評価を比べてみることです。

その差にこそ、
自分が生きる方法、
アピールする部分が考えられます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿