goo blog サービス終了のお知らせ 

コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

今を生きる!

2014-12-19 06:23:47 | Weblog
私は、毎日のように考えることがあります。
それは、
「何のために働いているのか?」
「何のために生きているのか?」ということです。

生物の生きる目的は、
「種の保存」です。
つまり、大人になり子孫を残すと存在価値がなくなります。
多くの生物は種を残すとともに命を失います。
しかし、人間は違います。
100歳近くも生きています。
出産・育児が終わった後にも、
役割や目的があるということです。
それは何でしょう?

世の中の多くの人は、
地位や、名誉や、財産を望みます。
そして、それらを多く残した人を成功者と呼びます。
もちろん、それらを望むことは悪いことでもなく、
それらがあれば、人生が楽に生きられます。
しかし、それは目的ではありません。

人生の目的は、
「どれほど真実と向き合うことができたか?」
「どれほど魂を揺さぶる人生を送れたか?」
「どれほど本当の自分(真実)に向き合えたか?」だと考えています。

では、本当の自分とは何なのでしょうか?
ズバリ言います。
本当の自分とは「生命」です。
ですから、
「今日一日、この生命をどのように使ったか?」
が生きる意味なのです。

教育の役割も同じです。
何一つ夢も希望も与えず、
ただガムシャラに現実を直視させ
「勉強せよ」「頑張れ!」と叱咤する教育が、
子どものためになっているのでしょうか?
本当は子どもは真実を知りたがっています。
もし人生の真の意味を教えたら、
おそらく目をギラギラと輝かせ希望をもって生きることでしょう。

ですから、
今日を精一杯生きましょう!
与えられた生命を活かしましょう。
自分しかできないことを見つけましょう。
社会の一員として、この世の中に貢献しましょう。
「今を生きる!」ことです。