goo blog サービス終了のお知らせ 

コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

どんな人になりたいですか?

2013-07-25 07:05:09 | Weblog
あなたはどんな人になりたいですか?

なりたい要素を書き出し、
すでにそれを持っている人を探してみましょう。
その人はあなたのロールモデルになれます。

そして、
その要素を備えたあなたを思い浮かべてみてください。
どんなふうに歩き、
考え、
感じ、
話しているでしょうか?

いつでも
そう決めただけで気分を変えられる力が
あります。

そのことに感謝したいです。

もし心から自分の人生をより素晴らしいものにしたいと考えるならば、
意識してどんな自分になりたいか決めましょう。

そして、
そうなった自分を
できるだけ詳しくイメージすることです。

自分で枠を作ったりしないで、
子供のようにワクワクしながら、
思いっきり楽しんでやってみてください。

毎日を楽しく生きる

2013-07-25 07:04:29 | Weblog
「何ごともきちんとしなければならない」
と思っている人も多いようです。

ものごとを真剣にとらえる人、
心が優しい人ほど、
悩みながら生きているようです。

しかしどうも
こんな人で、
幸せを感じている人は少ないですね。

深刻そうに額にシワを寄せている顔が思い浮かびます。

ほとんどの学校の先生たちは、
子供たちを「立派な人になりなさい」と励まし、
「きちんとした、真面目で優しい大人」に育つことを望んでいます。

「しつけ」や「教育」という名のもとに子どもを
「悩み多き人生」へと誘っている面もあります。

一方、
悩みが少なく人生を樋歌している人は
どうも少し
いい加減な人、
好き勝手している人、
面白おかしく生きている人のようです。

映画「男はつらいよ」 の寅さんや
「釣りバカ日誌」のハマちゃんのようです。

たいした仕事をしているわけじゃないけれど、
彼らがいるところには笑いと人情がありますね。

周りの人たちを、
愉快でほのぼのとした気分にしてくれます。
こんな生き方も、
最高の社会貢献ですね。