馳走いなせや奮闘中!

京都柳馬場三条上ルの町屋料理屋「馳走いなせや」
オーナー(通称大将)の酒と食の奮戦記。

馳走いなせやの昼酒会(秋鹿酒造編)

2012年07月16日 | Weblog




宵宵山の昼酒会は、初めてです。

本日は、大阪能勢より秋鹿酒造の奥さん(名字です)にお越しいただきました。

朝方(夜中)の雨で能勢から乗られた電車は、亀岡辺りから徐行運転

開宴ギリギリに来て下さいました。


今日も昼酒会は、予約で満席。

写真は

・ 今回の日本酒の会席料理(落書きは、お酒との組み合わせ)

・ お料理一品目

・ 昼酒会の光景

・ 怪しげなお酒(2カット)です。


一番驚いたのは、昼酒会初の遅刻される方がなかった事。

(⌒~⌒)

そして、選んだお酒の半分は蔵内で長期常温管理された希少価値たっぷりのラインナップ。

秋鹿の奥さんもどんな感じになってるか分からない品々!


乾杯のお酒は「活性濁りの霙もよう2012」

元気に吹きあがってくれました。

そして、宴の中盤辺りから2003~2008年醸造のお酒の登場。

絶品は2003年の山廃純吟生原酒と2008年霙もよう!

常温保存と言っても蔵内温度は25℃以下。

一番心配してた霙もようが、ヒネもでず見事に熟成しておりました。

山廃は、まだまだ置ける感じやなぁ。

どちらも燗つけて抜群の味わい。

夏の昼の燗は、たまらんな~!


二次会は、柳馬場をそのまま南に下がった「魚戸いなせや」

※ 魚戸いなせやは、本日よりランチ営業始めました。
日替わりですが「にぎり寿司ランチ」900円

+にゅうめん200円

かなりコスパ高く設定しております(祇園祭り期間だけでなく、継続致します)


そんな魚戸いなせやの二階で20人ぐらいで二次会開始。

ここでは、秋鹿の多酸酒とガトーショコラ・蕎麦ボーロがナイスコラボレート!

多酸酒に含まれる苦味とガトーショコラの苦味が見事に一体化して熟したウイスキーの様な甘味を形成します。

旨すぎ~!


午後6時にわいわいガヤガヤの二次会も無事終了。

※ 6時から四条通りと烏丸通りがホコテン!
皆様それぞれ移動のはずが、奥さんと一緒に六角んまいに行けば普通に三次会の状態…。


恐れ入りました・・・・

開店したのは!

2012年07月14日 | Weblog

烏丸六角東入るの姉妹店のんまいといなせや前のテント営業の事です。

14~16日の3日間、夕方から11時ぐらい迄営業しております。

祇園祭りで、疲れた方は是非ともお立ち寄り下さい。

3日間ともんまいの女将(直美ちゃん)が、頑張ってやります!

道行く人をみながらのビール

最高です!

ついに…。でもありがとう!

2012年07月13日 | Weblog
姉妹店のんまいで14年頑張ってくれた台下冷蔵庫君。

2日前に食材を満杯にして翌朝止まっておりました。

(;∇;)/~~

祇園祭りの直前の故障は、キツいわ…。

因みに、業務用冷蔵庫は24時間常に稼働しております。

と言う事は

24×365×14=122640時間も頑張ってくれた凄い奴。

修理か買い替えか?

価格差と今後を考えるとやはり新品

しかし、納品が来週になるとの事。

祇園祭り乗り越えられないし…。


仕方なく修理を依頼しましたが、その当時の冷蔵庫に適合するコンプレッサーは現在日本に5台しかない為

急遽地方から発送いただき無事修理完了!

※ ある意味凄い骨董品な冷蔵庫やった訳ですね。

炭火焼の下の過酷な設置場所でよくぞここまで耐えてくれました。

2代目コンプレッサーも頑張ってや~!


そして、本日魚戸いなせやには久しぶりに直美ちゃんも応援する予定。

皆様、宜しくお願い致します。

(⌒~⌒)

おめでとうございます!

2012年07月12日 | Weblog


まずは聖護院「嵐まる」さん!
(写真) 少し前のショットですんません…

7月10日に16周年を迎えられました。

誠におめでとうございます。

なかなか16年を経営するのは、大変な事ですねぇ。

いつか、魚釣りに誘って下さいませ。

(⌒~⌒)



そして、同じく7月10日に開店したのは!

烏丸錦の「ちゃぶや」と四条河原町「ちゃぶや」を営む小山君。

3軒目のお店は串カツ「コテツ」

4坪程の店舗に12席のコの字形カウンター。

(写真)

焼き鳥屋→ホルモン串屋→串カツ屋と、基本的にぜんぶ串料理は何か意味があるのか?

わたくし「次の店は、何をするの?」と聞けば

小山君「いや、当分これで十分です」との答えですけれど。

店に入り切らない祝い花は、ホルモン「ちゃぶや」に満載。

さすがで~す!

これからも頑張ってください。

鉾建て

2012年07月10日 | Weblog

7月10日 (火)

本日より比較的大きな鉾の基盤(鉾建て)が始まりました。

写真を見れば、まるっきりテレビの画面です…。

今日、京都の気温は午後には32℃を越えわたくしにはリアル写真は無理。

あじ~~!オッサンは、テレビの中継で十分で御座います。

(≧ε≦)

四条通りも予定された渋滞の車でいっぱい。

買い物も脇道をすり抜け何とか終了。

これから週末はますます混雑するはず

皆様も余裕を持って行動して下さいませ。

そんな本日は、わたくし六角いなせやでお仕事ですけれど

6時の開店からフィリップハーパーの予約。

魚戸いなせやの祐希を借りて頑張りま~す!

(⌒~⌒)

やばいのか…?

2012年07月09日 | Weblog
本日発表された週間天気予報によると、祇園祭りの宵宵山と宵山は雷マーク…。

例年雨が降りやすい時期(梅雨末期)でもあるためですけれど、六角いなせやの前にテントブースを出すんで何とか雨は避けたい。

まぁ、逆に言えばそれだけ不安定な天候なので晴れるかも知れないですが…

昨年はいい天気で、人出も多く「チキン照り焼きバーガー」も結構売れたのですけど、やはり今年は仕込み注意みたいです。

魚戸いなせやは、日曜日定休ですが15日の宵宵山は営業致します。

さらに15日は、馳走いなせやの昼酒会(秋鹿酒造さん)です。


六角いなせや前にテントブース設置は14日の宵宵宵山から。


ん~!なんだか気持が、先走りますなぁ。

(⌒~⌒)

確実に来店される方は、ご予約お願い致します!
※ この時期ほんとに読めないのですわ…。

明日は、七夕(たなばた)

2012年07月06日 | Weblog
毎年、七夕には笹を店頭に飾り付け

ご来店のお客様に短冊に願い事を書いていただき、お帰りの際結んでもらっております。

いろんな方々が、書かれる「願い事」

実は、皆様他の人の願い事が気になるみたいですねぇ…。

(⌒~⌒)

そんな七夕には、京都「日本酒・ドロップキック」にも参加してくれたKEN蔵さんの7周年!

店では、恒例のKEN蔵七夕祭りを開催されますよ。

そう言えば、祇園「なかむら」君も1周年やわ。

皆、頑張ってます~!

雨が心配ですよねぇ…。

途中で切れたのは…。

2012年07月05日 | Weblog

何故だか、アップした文章が途中でカットされた為続きであります。


平目は、微妙にポン酢の軽いづけ。

てな感じであります。

そして、ハマチの内臓は掃除して少し甘辛く生姜煮(写真)

とにかく、手をかけてない料理は皆無。

恐れ入ります。

いかの皮はバターで炒めてほんの少し醤油を

とにかく、食材を捨てない
どうすれば食べていただけるかを徹底して追求されてます。

意外性がお客様に喜んでいただけるので、ほんとに昔から実行しておられます。

普通の食材を普通にお出しするなら極めて簡単。
ロスを出してもそれなりにお代をいただける店じゃないしアイデア出さな~!

親方、名言ですわ。

(⌒~⌒)

又、勉強に寄せていただきます!

親方さすがやわ。

2012年07月05日 | Weblog



ずいぶん久しぶりに大阪北新地の酒肴人さんを訪問しました。

馳走いなせやの昼酒会(木下酒造編)に参加いただいた酒肴人オーナーの親方のお店に伺いました。

ε=ε=┏( ・_・)┛

めちゃくちゃ笑顔でチーズを持っておられますが…(写真)

実は、かの吉田牧場の創業年度のパチョなんちゃら言うチーズらしい。

※ わたくし全くカタカナを覚えられない昭和の男です!
10数年経過の為、すっかりオブジェと化しております…。

まずは「お造り盛り合わせ」
(写真)

全て味をつけたお造り。
例えば、かつをの皮目に近い半分は塩たたき(それも手作り塩)赤身の半分は酒盗をのせて。

鱧は焼き霜ですが半分は普通に身から骨切りして半分を皮から骨切り(写真)

シマ鯵はたたき。

平目は、

祇園祭

2012年07月02日 | Weblog
と言えば、宵山(祇園囃子)や山鉾巡行の事と思われておられる方々も沢山いらっしゃいます。


実際には、今日(7月1日)から吉符入と言う祇園祭の大切な行事が始まり
31日の疫神社夏越祭までの1ヶ月間が、祇園祭と言う事です。

わたくしお薦めの行事なら

10日の神輿洗式 (午後8時に四条大橋で行われる)と

24日の花傘巡行(午前10時に祇園石段下を出発する京都花街のきれいどころも参加)

は、やはり見所ですねぇ。

(⌒~⌒)


7月15日の宵宵山は、馳走いなせやの昼酒会!

大阪能勢の秋鹿酒造さん!

後若干の空席あります。

日時

7月15日 (日)

午前11時半 開場

午後 0時 開宴

限定 30名様

会費 7000円でございます。

今回は、直接秋鹿酒造さんで仕入れたかなり怪しげなお酒も多数…。

昼酒会に参加されてからぶらぶらと鉾や山巡りもおつなもんです。

予約電話番号

馳走いなせや

0752557250 (満席になりしだい〆切となります)