LE REGARD D'ALAIN DELON

アラン・ドロンさんの魅力を探ります。

FROM MY NEW SCRAP BOOK (66)

2011-03-26 | THE BRILLIANT PHOTOS
『アラン・ドロンの刑事物語』のスチール写真です。
約10年前のドロンさんですが、今もあまりお変わりないですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le poème de Prévert qu’Alain Delon a lu pour Annie Girardot

2011-03-06 | THE INFORMATIONS
Peindre d'abord une cage
avec une porte ouverte
peindre ensuite
quelque chose de joli
quelque chose de simple
quelque chose de beau
quelque chose d'utile
pour l'oiseau
placer ensuite la toile contre un arbre
dans un jardin
dans un bois
ou dans une forêt
se cacher derrière l'arbre
sans rien dire
sans bouger...
Parfois l'oiseau arrive vite
mais il peut aussi mettre de longues années
avant de se décider
Ne pas se décourager
attendre
attendre s'il le faut pendant des années
la vitesse ou la lenteur de l'arrivée de l'oiseau
n'ayant aucun rapport
avec la réussite du tableau
Quand l'oiseau arrive
s'il arrive
observer le plus profond silence
attendre que l'oiseau entre dans la cage
et quand il est entré
fermer doucement la porte avec le pinceau
puis
effacer un à un tous les barreaux
en ayant soin de ne toucher aucune des plumes de l'oiseau
Faire ensuite le portrait de l'arbre
en choisissant la plus belle de ses branches
pour l'oiseau
peindre aussi le vert feuillage et la fraîcheur du vent
la poussière du soleil
et le bruit des bêtes de l'herbe dans la chaleur de l'été
et puis attendre que l'oiseau se décide à chanter
Si l'oiseau ne chante pas
C'est mauvais signe
signe que le tableau est mauvais
mais s'il chante c'est bon signe
signe que vous pouvez signer
Alors vous arrachez tout doucment
une des plumes de l'oiseau
et vous écrivez votre nom dans un coin du tableau.

-----------------------------------------------------------------------------------------

これは一昨日の朝パリで行われたアニー・ジラルドの葬儀に参列したアラン・ドロンさんが
弔辞の際に読んだジャック・プレヴェールの詩です。

関連記事はこちらです。
 ↓
Alain Delon Attends Girardot Funeral

日本語に翻訳する時間がありませんので以下に英語訳を付け加えます。

First paint a cage
with an open door
then paint
something nice
something simple
something beautiful
something useful
for the bird
then place the canvas against a tree
in a garden
in a wood
or in a forest
hiding behind the tree
silently
without moving ...
Sometimes the bird comes quickly
but it can also take many years
before deciding
Do not be discouraged
wait
wait if necessary for years
speed or slow the arrival of the bird
unrelated
with the success of the table
When the bird arrives
if it happens
observe the deepest silence
wait until the bird enters the cage
and when he came
gently close the door with the paintbrush
then
delete one by one all the bars
taking care not to touch any of the feathers of the bird
Then make a portrait of the tree
choosing the most beautiful of its branches
for the bird
paint also the green foliage and the cool wind
dust from the sun
and the sound of animals on grass in the summer heat
and then wait until the bird decides to sing
If the bird does not sing
It's a bad sign
indicates that the table is bad
but if he sings a good sign
sign that you can sign
Then you tear everything doucment
One of the feathers of the bird
and you write your name in a corner of the table.

---------------------------------------------------------------

なおこの記事の内容と掲載写真につきましては、
フィリップ・バルビエ様よりFacebookでの投稿内容をそのままこのブログに記載する旨の許可をいただきました。
誠にありがとうございました。

Merci beaucoup Philippe Barbier pour votre permission sur cet article, et en utilisant cette photo merveilleuse.

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le Gitan (1975)

2011-03-04 | Dossiers de Presse
「ル・ジタン」のパンフレットです。

この映画は確かドロンさんの映画出演50本目の記念作品として当時宣伝されていたものと思いますが、
そのせいかこのパンフレットにはほかの作品以上にカラー写真が満載で、かなりぜいたくな内容となっています。
その代わり予算オーバーを防ぐためか、紙の質が少々弱いため、大切に扱わないとすぐに痛んでしまいます。

「ショック療法」からわずか2年しか経っていないにもかかわらず、
本作品でのアニー・ジラルドは実年齢よりもかなり上の年齢の女性に見えました。
おそらく彼女の演技力がなせる技なのでしょう。

当時のご主人のレナート・サルバトーリと再共演していることもあり、
「若者のずべて」の主要な出演者たちが再結集した記念碑的な作品ともいえます。

また「ル・ジタン」の題字のデザインもかなり力が入っていてとても印象的です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Traitement de choc (1973)

2011-03-03 | Dossiers de Presse
「ショック療法」のパンフレットです。

本国のポスターではドロンさんと先日お亡くなりになったアニー・ジラルドの2大スター共演が強調されていますが、
日本ではさすがにドロンさん一人が強調されたような表紙のデザインとなっています。

原題のなかの「CHOC」の文字が壊れかけたような形にデザインされていますが、
日本語のタイトルもこの「ショック」にひびが入っています。

どちらかというと日本ではポルノ映画まがいの扱いを受けがちな作品ですが、
舞台となるフランスの田舎町の雰囲気や、ミスマッチにも思える美しい音楽はとても魅力的です。

またこの作品でのドロンさん演じたドビレーヌ博士の「表と裏の顔を持つ男」の役柄はまさに彼にぴったりで、
それに対峙するヒロインを演じるアニー・ジラルドの迫真の演技も見ごたえのあるものでした。

パンフレットはとてもオーソドックスなつくりでいいのですが、
画像にありますように、なぜか二人のスターの写真が黄色に装飾されているのが少し残念です。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする