F老人の気ままな島暮らし日記

尾道市生口島で気ままな島暮らしの日々。

ウロウロヨロヨロ旅-九州編第34日-2 種子島宇宙センター

2015年11月24日 10時13分45秒 | 旅行記
宇宙ヶ丘公園から早速、種子島宇宙センターへ。15:30からの施設見学を予約済み。



宇宙科学技術館。



ALOS(陸域観測技術衛星)「だいち」。



エンジン主要部のカットモデル。こんなの公開していいの?



各国打ち上げロケット。H2A,Bでかいほうです。



H2A、H2B、イプシロン。



油井宇宙飛行士など現在ISSにいる人たち。



24日に打ち上げられるH2A 29号機は2段目が大幅に改善されています。目的は衛星を静止軌道近くまで運び、衛星の姿勢制御用の燃料の消費量を減らし、衛星の寿命を長くします。





施設見学。





発射場。組立棟、第2発射点(H2B用)、第1発射点(H2A用)。距離約1.3キロ、打ち上げの時は3キロ以内立ち入り禁止。



打ち上げられなかった7号機が保管されている建物。



立ち入り禁止地区入り口。



8号機を先に打ち上げ、失敗、エンジンを3000mの深海から回収して改善、9号機から成功率が上がりました。ということで打ち上げられませんでした。





回収されたものと同型。



フェアリング。でか!



打ち上げ当日報道関係者がいる場所。ニコニコ動画、youtube用のカメラは斜めの階段の最上部に設置してあるそうです。



あ〜あ楽しい。

入浴後、晩飯を仕入れて宇宙ヶ丘公園で停泊。






ウロウロヨロヨロ旅-九州編第34日-1 種子島へ

2015年11月24日 09時47分31秒 | 旅行記
11月22日午前5時、道の駅「喜入」で起床。準備を整えて鹿児島港南埠頭へ。





08:40出港の種子島行きフェリーコスモライン「プリンセスわかさ」の乗船手続き等を終えて乗船。





鹿児島を後にして



天気悪し。



山川港沖。



開聞岳、天気が良ければ絵になるのに



先日行った佐多岬。



FCLP(Field Carrier Landing Practice)陸上空母離着艦訓練候補地、馬毛島。



西之表港が見えてきました。



上陸して食事後、南種子町を目指して南下。海水浴場で



もう一度馬毛島の写真。



途中にあった雄龍雌龍岩。



宇宙ヶ丘公園に到着。先着者は徒歩の人ひとり。



打ち上げの予告。



御製。





発射場は遠い。