F老人の気ままな島暮らし日記

尾道市生口島で気ままな島暮らしの日々。

ボトルランプ

2016年01月19日 20時18分36秒 | ガラス彫刻
寒い1日でした。島でも雪が舞っていましたので外での作業は取りやめ。

試行錯誤を重ねてきたボトルランプの1つのバージョンが一応完成しました。

台座を鉄で作ってもらい、安定性は抜群になりました。



当初は320ルーメンのLEDにしましたが、明るすぎるので1.2W、55ルーメンのLEDにし、遮光と乱反射効果を得るため、ビー玉を詰めました。



手持ちのビー玉がなくなりました。



国産のウオッカもあるんですね。青い瓶、LEDは3.2W、320ルーメンです。

部屋の片隅でつけっぱなしにしておいても電気の使用量は気になりません。



少し変わったビンであと2本作ってみようと思います。


ボトルランプ 第2弾

2015年12月14日 10時16分10秒 | ガラス彫刻
旅行中に妄想していたボトルランプを作ってみました。

ウイスキーのボトルの底に穴をあけて、コルクで作った台座に乗せてみました。



点灯。



感じはいいのですが電気スタンドとしての安定感がありません。鉄の台座を作ってもらって実用性を高めたいと思います。

ワインのハーフボトルでランプを作ってみました

2015年12月10日 20時55分46秒 | ガラス彫刻
家人がクリスマスのライトが10個付いたデコレーションライトを見つけてきてくれたのでワインのハーフボトルでランプを作ってみました。



点灯。



おおきれいですねえ。ビー玉を詰めてあります。

披露宴のウェルカムボードを作りました

2015年10月09日 22時25分44秒 | ガラス彫刻
依頼されて披露宴のウェルカムボード作りました。

依頼された方から似顔絵を送っていただき、スキャナーで取り込み、原稿を作ります。

厚さ5㎜の鏡の背面にある光を反射させる塗料-銀色-を取っていくとその部分だけが背面が透けて見えるようになります。

そこに色紙を入れると字や絵が色紙の色に浮き出ます。色紙を変えたり、ランダムに色が出てくるようにすると違った感じになります。



なんでもそうですが、失敗しないようにするためには気を使います。鏡を写真に撮るのは難しいですね。


制作再開→ふくやま手しごと自慢市参加

2015年09月27日 07時18分12秒 | ガラス彫刻
ガラス彫刻の設備の作動確認をして、制作を再開しました。

ドレッシングの空き瓶にバラを彫りました。



同じ柄をクリアのタンブラーに。



内側にも外側にもガラスを被せてある素材で作りました。変わった雰囲気の器ができました。素材が高価なのが悩みです。



地の色がブルーのタンブラーに。



クリア素材に朝顔。



ルリ被せグラスにおだまき。



作品数を増やして、10月3,4日、福山市の中央公園で開催される「ふくやま手しごと自慢市」に出店します。



図書館の駐車場が満車の場合は駅前の駐車場などに停めて徒歩5分です。