F老人の気ままな島暮らし日記

尾道市生口島で気ままな島暮らしの日々。

安政柑を収穫しました

2015年02月27日 15時49分56秒 | 農園作業
いい天気になりました。



安政柑を収穫しました。安政柑は因島田熊町で偶発的に発生したブンタンの一種で実が大きく爽やかな味がします。

安政柑発祥の碑。(wiki)



瀬戸田にある耕三寺の参道の土産店で売られているのが有名です。あまり高くならない木に実がなって重くて枝が枝垂桜のようになっています。







はっさく、レモンと比較してみました。



これから約1ヶ月追熟させます。すでに数名の方から予約をいただいています。もう少しお待ちください。

ヒヨドリのサンクチュアリ

2015年02月26日 20時14分48秒 | 野鳥観察
今日は朝からほぼ一日雨でした。昨日、畑の掃除の傍ら見ていると畑の奥のほうでヒヨドリ君たちが遊んでいました。遠くから見ていると20羽はいるのですがなかなかいい写真は撮れません。



それに落ちている柑橘ではなく、地面をつついているようなヒヨドリは何を食べているのか分かりません。

楽しそうに遊んでいます。



明日はいい天気のようです。イソヒヨドリのオスを見てみたいものです。

インディ君一人旅プチ最適化

2015年02月25日 20時27分00秒 | キャンピングカー
春が近くなってきました。インディ君もどこかへ行きたいようです。少し一人旅最適化をしました。

(1) ウオールポケット

  デカキャンのときも同じでしたが、意外と置き場所に困るのがテレビなどのリモコンです。そこで家人にお願いしてウオールポケットを作ってもらいました。

before



after



つっかい棒が使えなかったので両面テープで固定しました。

(2) 靴べら

  インディ君から出入りするとき、靴べらがなくて不便でした。外から手が届くところにフックを付けて靴べらを置きました。



(3) ブルーレイ・プレイヤー

  停泊中、テレビ放送を受信できないことがあります。ニュースや天気予報はパソコン+iphoneテザリングでなんとかなりますが、読書だけではつまらないのでブルーレイ・プレイヤーをつけました。レコーダーにしようかと思いましたが旅行中に番組表を見ながらでは束縛されそうなので、今のうちに録画して貯めている映画や音楽を楽しめればいいとプレーヤーにしました。長辺と厚さを検討した結果、テレビの下に置いて、ジェルで動かないようにできるものを選んで設置してみました。



試しに吉村昭先生原作の「桜田門外の変」を見ました。



一応、所期の思惑通りにできました。だんだん、旅への気運が盛り上がってきました。

映画「桜田門外の変」では関鉄之助がかっこよく描かれていますが、吉村先生の原作では逃走中に「痔」で動けなくなったり、面白いエピソードがいっぱいありました。

イソヒヨドリ

2015年02月22日 13時34分42秒 | 野鳥観察
メジロを追い払うように黒いものが低く飛んできました。



ヒヨドリかと思いましたが頭部の色がまったく違います。調べてみると「イソヒヨドリ」のメスでした。オスは色がまったく違います。

オス(畑には来ませんのでwikiから引用)



はっさくは大好物のようで美味しそうに食べていました。





オスも来るかもしれません。楽しみです。

メジロ

2015年02月21日 16時05分09秒 | 野鳥観察
ヒヨドリが姿を見せなくなったらメジロが来ました。英語名は「white-eye」、同じなんですね。

2羽で仲良くはっさくを食べていました。





食べているときは真剣そのものです。なかなか精悍な顔をしています。









カメラの取り扱い説明書をひっくり返してようやく連写のやり方を覚えました。泥縄です。

しばらく一心不乱に食べていましたが新参者「イソヒヨドリ」が来たので飛び去っていきました。