F老人の気ままな島暮らし日記

尾道市生口島で気ままな島暮らしの日々。

パン焼き大成功

2014年12月31日 12時54分38秒 | 食・レシピ
2014年も当地生口島では穏やかに過ぎようとしています。

先日失敗したダッジオーブンでのパン焼きを再度試みました。
前回の失敗で、上下の火の配分、下の火からダッジオーブンまでの間隔が問題だと分かりましたので今回は上3:下1ぐらいにしてダッジオーブンのチェーンを短くして少し遠めにしました。



結果は「大成功」



早速、暖かいうちに昼食に。ガーリックソースのパスタによく合いました。



キャンプ用に準備していた薪を処分するために始めたパン焼きですが、一応食べることができるものができました。パン生地のこね方が難しい。一度に消費する薪は4本です。まだ薪は一杯ありますのでまたやってみましょう。

今年もおおむね楽しく過ごすことができました。しいて言えば、ガラス作品の売れ行きがよくありませんでした。デザイン、作品のバラエティなどに問題があるようです。

来年は老母の健康状態を見ながらなんとか日本一周できればと思っています。また、来年もよろしくお願いします。

岡山県瀬戸内市へ

2014年12月28日 17時48分22秒 | 日記・エッセイ・コラム
昨日、約2ヶ月後に99歳になる老母のお見舞いに岡山県瀬戸内市に行ってきました。また、一回り小さくなったように見えましたが食欲は旺盛で持参したマグロの寿司などを食べてくれました。

瀬戸内市牛窓町は蒲刈(呉市)、鞆(福山市)、室津(たつの市)などと並んで古代から瀬戸内海の風待ち港でした。



大きな島は小豆島です。



続いて、牡蠣の養殖の拠点、虫明へ。



今年はまだ生育が十分でないそうです。船から直接、作業場へ運び、殻付きは表面をきれいに、剥き身は殻からはずされます。







今日は別宅で「一人牡蠣鍋」です。






旧東生口小学校の校舎解体が始まりました

2014年12月26日 14時12分19秒 | 日記・エッセイ・コラム
脚立の上でよろけて体力の衰えを感じたので裏山(お大師山)に登りました。半分ほど登ったところで小学校のところに車が何台かあるのが分かりました。広報誌に12月中に解体工事に着手するというニュースがあったのを思い出しました。急遽下山し、小学校に行ってみました。



解体工事が始まったようです。





校舎に中にもユンボが入り、廃材をどんどん下に落とし、トラックに積んでいました。





手が壊れていた二宮金次郎は台座だけになっていました。



との山はじっと見ています。



工事は3月までとなっていますが、お正月に帰省されるOB、OGを待たずになくなってしまうのでしょうか。それとも外観だけは見ることができるのでしょうか。


山椒を挽きました

2014年12月24日 09時19分08秒 | 食・レシピ
フランスで山椒が調味料として重宝されているという報道を何度か見ました。たしかに香辛料として食物にアクセントをつけるだけでなく、美味しくなるような気がします。

乾燥させた山椒を挽きました。ミキサーに付属のミルに入れて市販のものより少し粗めにしました。





蓋を開けるてと強烈な香りです。



瓶に入れて終わりです。



昨年はプラスチック容器に入れましたが、山椒の細かい粒が内側に付着したのでガラス容器にしました。

また、必要な分だけ挽いてなくなれば補充することにしました。挽きたては涙が出るほど香りが強烈です。


世界を驚かせた女性(広島県福山市出身)

2014年12月22日 19時20分33秒 | 日記・エッセイ・コラム
youtubeで偶然見つけました。福山市出身のダンサーで52歳です。(スペインのテレビ番組で年齢が表示されました。)




彼女のオリジナルではなく、師事しているスイス人のRigoloという人が発案したそうです。しかし、音楽と彼女の雰囲気がマッチしていて素晴らしいパーフォーマンスとなっています。

スペインのテレビ番組に出演し、それがyoutubeにアップされ、有名になったそうです。調べてみると昨年、スマップの番組に出演したそうです。(芸能番組を見ないF老人は知りませんでした。)

パリに住んでいるそうですが現在は東京で出演しているようです。一度生で見てみたい。