F老人の気ままな島暮らし日記

尾道市生口島で気ままな島暮らしの日々。

みかん蜜

2012年10月31日 22時29分04秒 | 日記・エッセイ・コラム

近所の方に蜂蜜をいただきました。尾道市向島の養蜂場で作られたものです。

P1050477

ミカンの花の蜜でできた蜂蜜は何度か聞いたことがあり、因島で養蜂をしておられる方がいることは知っていましたが、実物を見たのは初めてです。

P1050476

何度もにおいをかいでみましたが、性能の悪いF老人の鼻では柑橘の花のにおいは分かりませんでした。しかし、味は濃厚でほぼ毎日作っているスムージーに入れています。

以前、自分で蜂蜜を作ってみたいと思い、調べてみました。約5万円で最小単位のセットが入手できるようです。この蜂蜜のことを知り、その必要もないことが分かりました。


生口島のメガソーラー

2012年10月28日 22時37分18秒 | 日記・エッセイ・コラム

再生可能エネルギーでの発電量の全量買い取り、買い取価格の増額などで各地でメガソーラーが建設されています。

F老人の住む生口島でも北側の遊休地に2カ所建設中です。日曜日で工事も休み、邪魔になることもないようでしたので、写真を撮ってきました。

最初は瀬戸田町中野、瀬戸田中学校の向いです。新聞記事を引用しますと

”尾道市瀬戸田町の建設会社瀬戸内興産が同町中野に大規模太陽光発電所(メガソーラー)を建設する。発電出力1500キロワットで2013年1月からの運転開始を目指している。 建設予定地は同町のある生口島北部。同社所有の旧資材置き場約2ヘクタールを活用し、太陽光パネル約5200枚を設置する。総事業費は約4億円を見込む。現在、造成中で7月中旬から本格工事に入り、12月末完成の予定。 年間発電量は一般家庭約450世帯分の1年分に相当する約162万キロワット時となる。”

ということだそうです。すでに発電パネルも設置されています。建物は瀬戸田中学校です。

P1050470

もう1カ所は茗荷というところで、釣り人の多い茗荷港の近くです。これも記事を引用しますと

”NTTファシリティーズが全国的に太陽光事業に参入する計画でその1つが瀬戸田町名荷の民有地を借り上げ2000KWクラスのメガソーラーを建設するそうです。”

P1050473

両方とも島の北部で山に向かってパネルが設置されています。海に面して設置できる南側に建設すると日照時間が1時間半ぐらい違うそうです。因島原町にも建設を計画しようとしたそうですが、送電網への接続の容量が不足しているということで実現しなかったそうです。

各地で進められている施設が来年には稼働すると思われます。実績次第では晴れの日の多い瀬戸内海ではいろんなところに作られる可能性があります。

約30年前、カリフォルニア・パームスプリングスで延々と続く風力発電の風車を見たときには大変驚きましたが、いまでは、日本でも普及が進んでいます。太陽光発電もパネル、電池など要素技術が進展し、発電と製造・設置両方の分野で発展してもらいたいものです。


2日連続で釣り

2012年10月26日 20時18分47秒 | 日記・エッセイ・コラム

生口島瀬戸田港の岸壁でアジやサバが釣れているのを見て、やってみました。1日目は前期と後期の間の秋休みの孫3人も参加。

P1050462a

仕掛けは、サビキの先におもり付きのアミカゴを付けて大型の浮きを付けたものです。

Photo_2

投入して引きを待っている娘婿。黄色い橋は、生口島と高根島の間に掛る橋です。

P1050458a_2

1日目釣果。

P1050460

2日目はいい潮になったところで時間切れ。サバ2尾とアジ1尾。だいぶ様子が分かってきました。

P1050467

結果的には、潮汐の具合や時間的な制約もあり、それほどではありませんでしたが、もう1回潮と時間の具合のいい時に挑戦しようと思います。


イチゴを移植しました

2012年10月24日 22時36分11秒 | 農園作業

数株いただいたことから始まったイチゴ。自由にしていましたが、収穫がしにくいこと、ダンゴムシやナメクジの被害にあいやすいこと、また、若い株にした方が実も大きくなり、病気にも強いということが分かりましたので、掘り起こして有望な株を選び、移植しました。

この状態が3カ所あります。

P1050443_2

移植する場所は先日まで安納芋を植えていた場所です。掘り起こしていたら収穫もれの芋とニンニクが出てきました。

P1050445_2

掘り起こして酸素を補給、堆肥と鶏糞を混ぜて畝を作りました。

P1050444_3

掘り起こした株から根がついていることを確認した若い株と不安なので昨年からある株の中から若そうなものを選び植えました。

P1050455_3

生命力の強い植物ですが、来年もイチゴジャムがいっぱいできるように大切にしたいと思います。もう、2カ所ほどイチゴ畑を作りたいと思います。

その他、畑の状況です。母の日に息子から送られてきた鉢植えのカーネーションは畑に移され、絶え間なく花を付けています。

P1050446_3

P1050448_2

明るいところに移植したミョウガも新しい芽を付けてくれます。

P1050452_3

本日の収穫です。ミョウガは必要なだけ、トマトはいつまで続くのでしょうか。

P1050450_2

P1050453_4