F老人の気ままな島暮らし日記

尾道市生口島で気ままな島暮らしの日々。

テレビアンテナを移設して分配器に接続しました

2012年07月31日 19時31分22秒 | 日記・エッセイ・コラム

居間のテレビに直結していたテレビアンテナを屋根裏の分配器につなぎこむことに挑戦。うまくいきませんでした。結局、プロに依頼。アンテナ端子、分配器などを通電タイプに換装。ここに問題があったようです。(以前もアンテナの基部にブースターがあったので通電タイプだと思っていたのですがそうではなかったようです。)衛星放送は受信できるようになりましたが、地デジは利得不足。近くの木が邪魔のようです。結局、2階の壁に移設。最初からこうしたかったのですが、壁に穴をあける勇気がありませんでした。

P1030070a

P1050065

P1050086_2

寂しくなったポール。

P1050081_2

都会であれば、何でもないことなのですが、ケーブルテレビもない、光フレッツも来ていない田舎の一戸建てはこういう苦労があるのです。地元の小さな電器屋さんが商売になるのが分かります。

というわけで、4か所の端子からテレビを見ることができるようになりました。最初からプロに頼んでおけばよかった。というのが、結論でした。


読書記録066「料理人季蔵捕物控ー2-悲桜餅(和田はつ子)」

2012年07月30日 23時46分08秒 | 読書記録

いろいろな食べ物と作り方、いろいろな事件があり、忙しい小説です。主人公季蔵のかっての許嫁瑠璃は正気に戻らず、心を閉ざしたままです。

料理の基になっているのは「煎り酒」という酒と梅干で作る醤油の一種で、これで刺身を食べたり、調味料に使ったりします。大豆で作る醤油ができて廃れたそうですが、料亭などでは用いられているそうです。WIKIにあった作り方は次の通りです。

日本酒1合(180ml)に大き目の梅干1個を入れ火にかける。梅干の風味がよく出るように軽くほぐし、半量になるまで弱火で煮詰める。布巾や茶漉しで梅干を漉し、冷暗所で1~2日置いて味をなじませる。冷蔵庫に保管すれば、2週間程度は保存できる。

上記は最も発祥当初の原型に近い作り方であるが、風味やコクをつける為に「煎り米」、「鰹節」、「昆布」などを加えて煮詰める作り方もある。また、味を調整するために「みりん」や「塩」を加える場合もある。材料の酒は純米酒が、梅干は塩と赤紫蘇だけで漬けた昔ながらの塩辛いものが最適である。

P1050092_4


墓地の清掃に参加しました

2012年07月29日 23時18分46秒 | 日記・エッセイ・コラム

お盆前に老人会と有志による墓地の清掃がありました。長い間、お世話になっていたことに気づき、参加することにしました。朝7時集合です。

P1050073

まず、我が家の墓の周りをきれいにして、同じ並びのお墓を清掃。

P1050075

きれいになりました。

P1050079

都会に出て、勤務地の使くに住居があり、故郷に墓参が困難な人、アメリカにいたころ日本に帰りたくても帰れない人など、実際に多く見てきたので、ただただ、葬られている人が安かれと思うばかりです。この後は疲れて写真を撮る余裕はありませんでした。

硫黄島や南方の島で遺骨収集を続けている人、学生を引率して遺骨収集をしている人、同行して慰霊をしている僧侶などF老人の周囲にも地道な活動をしている人がいます。祖先と国に殉じた人の慰霊は日本文化の源泉かもしれません。

以前、計算の方法は分かりませんが、人類が誕生して現在までに死んでいった人は約50億人という話を聞いたことがあります。現在の世界の人口は約70億5000万人、1分に137人、1日で20万人、1年で7,000万人増えています。1年に6,000万人が亡くなり、1億3,000万人が産まれているそうです。


朝顔・トマトなど

2012年07月27日 20時19分07秒 | 農園作業

家人が同級生から頂いた朝顔の種が育ち、花を付けました。ゴーヤと隣合わせにグリーンカーテンにしましたが、結果的にはゴーヤと朝顔が混在することになりました。

種をいただいた方のブログから『丸葉八房「青紫条斑点絞」』という品種だと分かりました。

P1050063

以前、梶よう子さんという作家の「一朝の夢」という小説を読みました。江戸末期、変種朝顔の栽培を生きがいとする同心が「桜田門外の変」に巻き込まれます。豊かな人間性を持った主人公と朝顔栽培の奥の深さが印象的でした。

8本植えたトマトがいろいろな実を付けますが、消費が間に合いません。野菜庫です。

P1050069_2


オリンピック・サッカー-なでしこジャパン

2012年07月26日 15時11分34秒 | 日記・エッセイ・コラム

突然PCがおかしくなり、白紙状態になりました。2つ前の復元ポイントに戻り、悪戦苦闘の末、なんとか元通りに動くようになりました。

なでしこジャパンの試合を見ましたが、その影響で午前中寝てしまい、これが何日も続くとたまりませんので、夜中のオリンピック中継は録画して見ることにします。

日本の新聞では景気のいい記事ばかりですが、カナダの監督のコメントがありません。

カナダのCBC(テレビ局)のHPです。

Kanada

「カナダ、開幕戦を落とす」

監督のコメントは

"You look at every one of our players tonight, there wasn't one ounce of Canadian left out there," Herdman said. "They matched the world champions for periods, both defensively and in moments of attack."

英国人らしく、「1オンスも残り(遺産=残念な気持ち)がない。攻守にわたり、ワールドチャンピオンと互角に戦った。」と言っているようです。F老人には、理解が難しい表現です。