goo

ベルギーの中世の黄昏




今日はこれから中世のベルギーをご案内します...

ベルギー東部の大学街で知られるルーヴェン、ゆるい坂にある教会を過ぎると。黄昏の入り口。




2月下旬、逢魔が時。18時。




青い闇の中に溶けだしていく建物。
黒っぽい服装で道を急ぐ人。

鳥の鳴く声。
家屋の中にぼうっと灯る暖かい色の灯り。

鐘の音。
怪物のような大きい横腹を見せる教会...

「天国の救いの約束」が何よりも必要とされた『中世の秋』のころである。




ここはベルギー・ルーヴェンのべギン会。

修道院、と日本語には訳されていることもあるが、べギン会は修道院ではなく、未婚の女性や寡婦のコミュニティのことで、起源は13世紀にさかのぼる。




ルーヴェンのべギンホフはまさに「ルーヴェンの街のなかの街」だ。
ヨーロッパの街の特徴である門のある市壁に囲まれているが、もちろん出入りは自由である。

ルーヴェン・カトリック大学によって1964年から1989年の間に修復され、現在は大学の職員や学生が住み、優雅な宴会場などもある。

12の通りがあり、多くの16世紀の建物には、現在約100件の家と300のアパートメントが入っているという。




ウンベルト・エコーが創作した魅力的な人物や、ロバート・ラングドンのような宗教象徴学者が住んでいるような(いたらいいなあ)雰囲気がぷんぷんしている。

こんなところで研究できたらさぞはかどるだろう。


世界の秘密、それを知識ある人にだけこっそり明かす記号、象徴...




この3万平方メートルほどの小さな街、中世に迷い込んで出られなくならないよう気をつけて...


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« マルディグラ... アールグレイ... »