goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

マウンテンバイクの君




こちらの学校は学年を縦割りにしてイベントに挑むことが盛んであると聞いた。

例えば娘が通う小中高一貫の学校では、金曜日の工作クラスは縦割りで、お兄さんお姉さんが一対一でより小さい子どもを担当し、手伝いながら課題を仕上げる、というやり方。
昼食時も、見学で美術館などに行くときも、高学年が低学年のお世話をするらしい。
また、音読指導のためのテューター制度もあるらしい。

とてもいいやり方だと思う。わたしが日本の小学生だった頃は残念ながらこういう経験はなかったが。


さて。
朝の通学路で時々出会う5年生くらいのお兄ちゃまである。
娘の担当だったことがあるらしく、いつもさわやかにあいさつをしてくれる。
マウンテンバイクに乗った彼に、去り際に肩越しからウインクされた日にゃあ...わたしが娘だったら彼に惚れてるで(笑)。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )