日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2005年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1584) |
役に立たない旅の記憶(598) |
バレエ(231) |
ブルージュとベルギー(472) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(320) |
ロンドンと英国 街のアドレス(75) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
にちにち |
18世紀 英国肖像画 |
舟遊びをする人々 |
忖度で出世した美貌の男 バッキンガム公爵 |
モエの『睡蓮』 |
いずれ、また、近いうちに |
ムラーノ・グラスのシャンデリアと ex-voto(奉納) |
ロスコとトルチェッロ島の金のモザイク |
ヴェネツィア、「集団的夢」をうつす鏡 |
車を駆ってヴェネツィアへ |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style![]() |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
lovely sarah jessica
サラ=ジェシカ・パーカー。
と言えば、Sex and the City 。
日本でもかなりの人気のようだ。
美貌でも巧妙な役者でもないけれど、子どもっぽくないのにかわいくておしゃれで女性うけ抜群。
実際お会いしたら、ワタクシよりも小さく、TVあのまんまおしゃれ、話し方がめちゃくちゃかわいい~!お持ち帰りしたかった(笑)。サラ=ジェシカ人形。

その名も"Lovely"。
CMがまた目がハートになるほどLovely~!!
ピンクのチュールの入ったドレス(デ・ラ・レンタか??)に裸足で登場というだけでもきゃ~♪なのだが、Harry Connick Jr.の"We are in Love"に乗ってくるくる踊ってるのである...
セレブの名前を冠した香水は、セリーヌ・ディオンといい、J.Loといい、E.テイラーといい、ブリトニーといい、なぜかあまり「いいもの」感はしないし、サラ=ジェシカ香水にしたってつけてみようとは思わないが、あのCMだけは永久保存したい。(CMは今ならstyle.comでも上映されている。常に、ではないが。)
そう言えばGapのミュージカル仕立てのCMで"I love being a girl"と歌い踊っていたのもかわいかった...
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )