goo blog サービス終了のお知らせ 

呼吸・瞑想「イルチブレインヨガ国立教室」 体と呼吸に意識を向ける時間自分と向き合う時間◆今ここ私◆を体感

東洋医学と脳科学を融合、誰でも出来る独自のヨガトレーニング。体・心・脳の健康を実現できるよう心を込めてサポート致します。

イルチブレインヨガの脳活性で、仕事も勉強も効率アップ

2014-04-25 | トレーニング

イルチブレインヨガ立川スタジオです。

じっと座っているときより歩いているときの方が、独創的なアイデアがよく浮かんでくることがあります。これは、運動による「脳活性」の効果です。脳活性化に特化したイルチブレインヨガで、疲れている脳を目覚めさせて、自分にとってベストな脳をつくっていきましょう。

朝出社して仕事を始めたばかりのときは、仕事がはかどりますが、続けているうちに鈍ってくると感じることは多いでしょう。これを脳科学の視点から見ると、朝のうちは体の感覚器官が刺激されて興奮状態となり、脳に迅速に情報が伝わります。しかし、同じ作業をずっと続けていると、感覚器官が興奮しなくなり、脳に送る電気信号も弱くなってきます。つまり、単調な仕事を繰り返すうちに、脳が退屈になってサボり始めるのです。

私たちの脳は刺激を求める傾向があり、新しい情報をもらっていないと、身体の各部に適切な命令を下すことができなくなります。この結果、仕事の能率が落ち、ミスが多くなります。

だから、いくら忙しいときでも、ときどき体を動かして脳をリフレッシュしたほうが、仕事も勉強もはかどります。イルチブレインヨガで体を動かし、体内のエネルギーを滑らかに循環させれば、脳が活性化。健康的な状態に導かれます。

とくに大事なのは足を動かすことです。足は「第二の心臓」と呼ばれており、下半身の血液を心臓に戻す役目を負っています。足を鍛えれば、そのぶん心臓の負担が軽くなります。全身の血液循環がスムーズになり、つま先から頭のてっぺんまで健康を維持することができるようになります。

--------------------------------------

イルチブレインヨガ立川スタジオ(独立加盟店)

★TEL :042-527-6820

★場所:東京都 立川市 曙町 2-17-13 名倉堂ビル 3F

    立川駅北口5分 曙橋近くのグランドホテル沿いです。

--------------------------------------

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。