Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

冬眠から目覚めたようです

2010年02月28日 | デジタル写真
今日で2月も終わりですね。

つい2週間ほど前まではIEを開こうとすると、どういう訳か必ず「オフライン作業」になっ
てしまっていて、その度にパソコンの再起動を繰り返したりルータの電源を入れ直したりし
て何とか繋げてきたのですが、この所そう言った事がまるで嘘のように一発で繋がるように
なりました。
春のような暖かさが続いてるせいかパソコンも冬眠から目覚めたようです。

ワンちゃんのダイエットと、私の体力づくりを兼ねて毎日1.2~1.5kmを散歩しています。
散歩嫌いのワンちゃんは、途中まで行くと道路の真ん中に座り込んで引っ張っても動こうと
しません。
そう言う時はハーネスを外して私だけサッサと先に行ってしまう事にしています。
流石に残されてしまう事が不安になってしまうのか、仕方なさそうな顔をして5~6mくらい
後からトコトコとついてきます。
考えてみればあんなに短い足ですからね・・・・。
ワンちゃんにとってはノンビリと散歩なんて気分じゃないのかも知れません。

去年の12月頃だったか、実家にあった椿の木をスコップ一丁で掘り起こして家まで一輪車で
持ってきて植えた事があります。
いい加減に掘ってきたので根付くかどうか心配でしたが運良く花を咲かせる事が出来ました。





平々凡々とした日々

2010年02月25日 | デジタル写真
昨日に引き続き今日も暖かかったですね。
水郷公園の釣り桟橋の撤去作業が始まりました。
何時もの常連さん達も釣りの方はそっちのけでみんな無言のまま暫くの間ジーッと見入って
いました。バリバリと音を立てて壊されていく桟橋を見ながらそれぞれ考え深いものがあっ
たと思いますよ。
見知らぬ者同士が同じ趣味を通して友達になり、現役時代の職業や肩書きなど全く気にする
こともなく、時には日頃の鬱憤話に花を咲かせ、愚痴をこぼし合い、年老いてからの事を心
配し合い、そして励まし合い・・・・・。
この桟橋の上ではみんな生き生きしてましたし、それぞれが一番ホッと出来る場所でしたか
らね。

最近思うのですが、毎日これと言った刺激もストレスも無く平々凡々とした日々をおくって
いると”もしかして馬鹿になってしまうかな~”と心配になってしまう事があります。
そう言えば最近脳みそをフル回転させて悩んだり考えたりした事なんて一度も無いですね。
たまには脳みそに汗をかかせようと国会の予算委員会等を見てみると議員さん達の言いたい
放題に「そりゃ違うだろう!」と怒った所でどうなるものでもないし、ましてはワンちゃん
に文句を言ってもキョトンとした顔でちょこんと尻尾を振るだけで相手にもして貰えないで
すからね。



1900年代のアメリカ。

2010年02月24日 | デジタル写真
今日はあまり暖かかったので、大して汚れてもいないのにワンちゃんシャンプーをしました。
何時もながらシャンプーの時だけはジッとしていて実にお利口なワンちゃんだと思います。

WOWOWで録画しておいたブラッドピットの映画を2本立て続けに見ました。
一つは、2008年に封切られた”ベンジャミン・バトン 数奇な人生”と言う映画です。
第一次世界大戦時の頃のニューオリンズを舞台に、老人の様相で生まれ、歳をとると共に
徐々に若返っていくと言う男の数奇な運命が描かれた映画です。
もう一つはリバー・ランズ・スルー・イット(A River Runs Through It)
舞台は1910年から1920年のモンタナ州の田舎町ミズーラ。
生真面目な兄ノーマンと、自由奔放で天真爛漫な弟ポールの二人がモンタナの雄大な自然を
バックに、父親に習ったフライフィッシングをとおして成長し人生を学んでいくさまが描か
れている映画です
どちらも1900年代のアメリカの情景を存分に楽しむことが出来ました。
それにしてもA River Runs Through Itの頃のブラッドピットは若いですね。



プラス思考

2010年02月23日 | デジタル写真
まるで春のような暖かい一日でしたね。
今までずっとお世話になってきた水郷公園の釣り桟橋が今日を最後に撤去される事になりま
した。
設置されてから既に25年、流石に老朽化が激しく安全を優先しての撤去なんだそうです。
まあ、桟橋が無くなった所で釣り場そのものは存続する訳ですから別にどうって事無いと
言ってしまえばそれまでなんですけど、気心の知れた仲間達と横一線に並んで「ああじゃな
い、こうじゃない」と与太話をしながらの釣りをしてきたのが、これからは、”Aさんはあ
っちの方で”、”Bさんはこっちの方で・・・”と言った具合に、それぞれがてんでんバラ
バラになってしまうのも何だか寂しい感じです。
私は、退職するまで8回ほど転勤を経験してきましたから環境が変わる事にも新しい環境に
慣れるのにもそれ程の抵抗はないつもりですが、Aさんなどは一カ所の職場しか経験してい
なかったそうで、「知らない人達の中に入って行けるかな~」なんて余計な心配をしている
ようでした。
幾つになっても環境が変わるってのは不安なのかも知れませんね。
私は逆に”明日から再た新しい友達が出来るかな~”とプラス思考で考えようと思ってます。








22.2.22

2010年02月22日 | デジタル写真
今日は平成22年2月22日です。
もうちょっと気温が上がるかと思ったのですがそれ程でもなかったですね。
早速、イチゴの苗を5株ほど買ってきました。(一株198円)
色んな品種があってどれにしようかと迷ったのですが、見た目、一番苗が大きかったので
「章姫」と言うのにしました。
酸っぱくて食べられないようなのが出来たとしても、孫達に「イチゴってこういう風に出来
るんだよ」って事を見せられればそれで良いかなって思っています。

私の子育てのモットーは”出来るだけ色んな体験をさせる事”でした。
少なくとも私が出来る事は子供達に全て教えてきたつもりです。
その頃はあまり興味が無かったみたいな事でも、今の息子等を見ていると”教えておいて無
駄じゃなかったな・・・”と、つくづく思います。
今になって思うと、私のやって来た事は亡くなった父親から受け継いだものが殆どです。
次に私が子供達に教え、子供達は再たそれぞれの子供達に・・・・。
親から子へ、子から孫へ・・・・と言う連鎖がこれから先も続いていくのかな~と考える
と、私は「過去から未来への橋渡し」と言う大切な役割を果たして来た事になりますね。
大金をかけて子供達を塾やお稽古毎に通わせるのも良いですけど、先ずは色んな事を教え
られる親であって欲しいものですね。



野次馬根性

2010年02月21日 | デジタル写真
予報通り、春めいた感じの一日になりましたね。
天気が良いので久し振りに車を洗っていたら突然サイレンの音が・・・・・・。
サイレンの鳴る音を辿ってみると火災現場はそれ程遠くない所のようです。
田圃の真ん中まで走って行って、グルーっと見回したらどうも利根川の河川敷で枯れ草が燃
えている様です。
利根川までだったら車でほんの2~3分。急いで家に戻ってワックスを掛けたばかりのピカ
ピカの車に乗って(しかも、ワンちゃんまで乗せて)利根川目掛けてまっしぐら。
途中まで行くと私と同じ様な人が結構いましたね。
ふと、”洗ったばかりの車が汚れるのも嫌だな~”って事で引き返しました。
田舎ではこの時期、枯れ草火災が結構多いんですよね。
それにしても、年甲斐もなくちょっと野次馬根性丸出しだったですね。

明日からも3月~4月の陽気が続くとか。
ホームセンターに行ったらイチゴの苗が200円程度で売っていたので、5~6本買ってきて
孫達のイチゴ狩りの準備をしようかと思っています。



上には上が・・・。

2010年02月19日 | デジタル写真
午後から久し振りに太陽が顔をのぞかせましたね。
やっぱり太陽が出ると暖かいし、何となく春めいた感じもします。
水郷公園で何時もミニチュアダックスフンドを散歩させている人がいます。我が家の
ミニチュアダックスフンドのウエストなどと比べると全く別な犬種かと思われる程スマート
なので、「何Kg位ありますか?」と聞いてみました。
何と、5Kgだそうです。(因みに我が家のワンちゃんは7Kgオーバー)
こりゃ大変だと、家に帰ってから何時ものコースを4~5倍に増やしてのお散歩です。
ワンちゃんも相当疲れてしまったらしく途中で道路の真ん中に座り込んしまう始末です。
そのうち、向こうの方からかなり大きめのミニチュアダックスフンドを連れた人がやって来
ました。
初対面ながら、もしかしたらと言うささやかな思いもあって「何Kgくらいですか?」と聞い
てみた所、「8Kgです」と言う答えに、思わずニャっとしてしまったのは何故なんでしょうね。
どの世界にも上には上が居るもんです。

フランス料理をコースで。

2010年02月17日 | デジタル写真
今朝、起きて外を見たらうっすらと白い物が・・・・。
何度目の雪なのか分からないくらい良く降りますね。
最初は年甲斐もなく”あっ!雪が降ってる”と、早朝からカメラを担いでその辺をフラフラ
したものですが、こう度々だと「もう飽きた」って感じです。

時々、家内から「今日は何が食べたい?」って聞かれる事があります。
(聞かれるのは良い方で、大抵は出された物を黙って食うしか無いんですけど・・・)
旦那様の好きな物を作ってあげたいと言うより、つまりの所自分で考えるのが面倒だっての
がミエミエです。
第一、何が食べたいってなんて急に聞かれてもそう簡単に思い付くものでも無いし、大抵は
「別に・・・」と言う無難な返事をする事にしています。
結果、「そう言うのが一番困る」なんて、まるで私が悪い様な言い方をされてしまいます。
だったら「フランス料理をコースでとリクエストすれば豪華なのが食卓に並ぶのかい?」っ
て事になりますよね。
逆に「ふざけるな!!」って再た怒られるのが落ちですから。
最近思うのですが、いっその事、小学校の給食みたいに月曜日は何を、火曜日は・・・って
な具合に10品目位をローテーションで出して貰った方がお互い気が楽だと思いますけどね。

少なくとも私はワンちゃんには「今日は何が食べたい?」なんて野暮な事は聞かない代わり
に、毎日同じ物じゃ飽きてしまうだろうからと、一品位はちょっと変わった物をあげる様に
してますけどね・・・。

2010年02月15日 | デジタル写真
今週はハッキリしない天気が続きそうですね。
こんな日は殆ど一日中エアコンの暖房を付けっぱなしでいます。
私と一緒にいるワンちゃんも喉が渇く様でしきりに水ばかり飲んでいます。
その事が直接の原因かどうかは分かりませんが、私がちょっと部屋を離れていて、戻ってき
たら床に”水たまり”が・・・・・。
もしやと思いワンちゃんの方を見ると、実に申し訳なさそう顔をして上目遣いに私の方をチ
ラッ、チラッと見ています。
きっと、私が戻ってくるまで我慢できなかったんでしょうね。

おそらく以前の私だったら、”こらー!!”っとカンカンに怒って即座に外に出してしまっ
たのでしょうが、自分で言うのも何ですが随分と丸くなったな-と思います。
濡れた床を拭きながら”何だか可愛そうな事をしてしまったな~”と、むしろ「オシッコに
行きたいよ-」と言うサインを見過ごしてしまった自分に責任を感じました。
ペットの不始末は100%飼い主の責任なんだな~と言う事を改めて実感させられた出来事で
した。人間の親子も、こういった事を何度も繰り返しながら共に成長し、絆も深まっていく
んでしょうね。


TVのカラー化と3D化。

2010年02月14日 | デジタル写真
朝起きて外を見たら再た雪が積もっていました。
この冬4回目(?)になるのかな・・・。

バンクーバーオリンピックが始まりましたね。
1964年の東京オリンピックの開会式などではまるで軍隊のように整然とした入場行進でした
が、最近ではかなり自由な感じで入ってくる選手団を見てると時代の変遷を感じます。

最近、TVの3D化の話題が報じられています。
今年中にも数社から販売が予定されてるみたいですが、価格的には普通のTVより+20%位に
なるみたいです。出始めの頃は20万以上もしたブルーレイディスクレコーダーも最近では
5万円位で買えるようになったのをみると、2~3年で普通のTVの値段位にはなるでしょう。

私が高校生(?)くらいの頃だったかTVのカラー化が始まりました。
今では全ての番組がカラーで、モノクロの番組の方が珍しくなりましたが、当初は一日に数
番組だけカラー放送で、新聞のTV番組に”カラー”だったか、”総天然色”だったかの表記
があったのを覚えています。
3Dもそれと同じ様な感じでスタートするんでしょうね。
ただ、いろいろと課題があって果たしてどれだけ普及するかどうかは分からないそうです。