Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

Win10からWin7にダウングレード。

2017年01月31日 | デジタル写真
今日で1月も終わりですね。
あっと言う間に1/12が過ぎてしまいました。
2年位前に中古で買ったノートパソコンですが、突然、「Windowsの準備をしています。パソコンの電源を切らないで下さい」と言う画面が出たまま、1時間以上もウンともスンとも言わない状態が続いてしまいました。
強制終了をし、画面の指示に従って色々と修復を試みたのですが、途中で「修復に失敗しましたと」言うメッセージが出てしまい、結果修復はダメの様です。
次に「パソコンを初期の状態に戻す」というのを試したのですが、これまた作業が30%位まで進んだ所に来ると、またもやエラーメッセージが出でどうにも先に進めません。
この時点で、2つの原因が考えられました。
1、一般的なのは、Windows10 のプログラムの一部が壊れてしまっている。
2、最悪のパターンとしてはハードディスク(私のはSSDですが)その物の一部が物理的に壊れてしまった。
と、言う事で2の原因でない事を祈って、最終手段としてパソコンの初期化(リカバリー)と言うのを試してみました。
初期化(リカバリー)と言うのは、パソコンを購入した時点に戻す作業で、その後に入れたアプリやデータなどの全てが消えてしまいます。
初期化は何とか成功したのですが、当然の事ながら、せっかくタダで手に入れたWindows10が、パソコンを買った時のWindows7に戻ってしまいました。
今更大金を払ってWindows10を入れると言うのもしゃくなので、Windows7のままで我慢して使うしかなさそうです。
初期化でパソコンにインストゥールしていたアプリ全てを入れなおす作業に早朝からやっているのに未だ終わりません。


ハクビシンに遭遇。

2017年01月30日 | デジタル写真
まるで、春の様な一日でしたね。
家の近くの道路を車で走っていた時の事です。
20m程先のブロック塀と側溝の間に何やら動くものが・・・・。
近付いてみた所、猫や犬でないのは間違いありませんでした。
狸にしては、身体がちょっと細いし、イタチにしては逆に大きすぎるし・・・・。
写真を撮ろうと思ったのですがカメラを構える間もなく、私に気付いたのか何処かへ逃げて行ってしまいました。
家に帰ってから車載カメラの画像を確認してみた所、確かに何かが写っています。
画質は良くありませんでしたが、ネットで調べてみた所、「ハクビシン」の様す。
私の住んでいる所は、ど田舎なので、タヌキやイタチが居ても不思議でもないし、今までも何度も目撃した事もあるので、特に驚きはしないのですが、ハクビシンに遭遇したのは今回が初めてでした。




新しいお墓

2017年01月29日 | デジタル写真
昨夜は、家内のプロバイダーメールの送信が急に出来なくなってしまったと言うので、半ば徹夜で修復していたので眠いです。
どうも、自分で設定をし直したらしいのですが、素人判断で、何処をどういじったのか分からなくなってしまったようです。
こういう時は、何もしないで直ぐに持ってきてくれた方が分かりやすいのですけどね・・・・。

さて、昨日の続きになります。
愛猫が亡くなった時、お墓らしきものは作るには作ってあげたのですが、何せ、10年も経ってしまうと朽ち果てて随分とみすぼらしくなってしまいました。
そこで、新たに作り直してあげました。
ワンちゃんの方は、亡くなった後に、業者さんに頼んで火葬をしたので遺骨を骨壺に入れて埋葬してあるのですが、猫ちゃんの時には、そう言ったサービスがあるのを知らなかったので、何時も日向ぼっこをしていた、お気に入りのオオムラサキの木の下に土葬で埋葬してあります。
ワンちゃんのお墓は、2m程離れた桜の木の下にあるので、もしかしたら虹の橋のたもとで私が行くまで一緒に遊んでいるかも知れませんね。


新しい思い出作りより、今までの想い出を・・・。

2017年01月28日 | デジタル写真
私のブログには、昨年の春に亡くなった愛犬ロミちゃんの話題は頻繁に出てきますが、ワンちゃんが来る前からボニーちゃんと言う猫も飼っていました。
ボニーちゃんは、1999年に公園に捨てられていたのを家内が拾ってきました。
以来、子供達の良き遊び相手として我が家の一員として一緒に暮らしていました。
愛犬のロミちゃんを我が家で引き取ると言う話になった時、「猫との相性が良ければ・・・」が条件だったのですが、1週間程のトライアルの結果、全く問題はありませんでした。
ボニーちゃんと、ロミちゃんはその後、種族は違っても、まるで兄弟の様に仲良く暮らしていたのですが、当時、敵対していたボス猫との争いに負け、身体に傷を負ったのが原因で亡くなってしまいました。
冬とはいえ、まるで春の様な穏やかな日の午後、私と愛犬のロミちゃんとで天国に旅立つボニーちゃんを看取った時の事は今でもはっきり覚えています。

-オオムラサキの花の下に-

その後何年かは、命日が来ると、必ずお線香やお花をあげていたのですが、それからは愛犬中心の生活になってしまい、年を追う毎に、ボニーちゃんの事は少しずつ記憶から薄れて行ってしまったのも事実です。
それが、昨日、「そう言えば、ボニーちゃんの命日は今頃だったよな・・」と、急に思い出したのですが1月23日の命日を1週間ほど過ぎてしまっていました。
「やはり、時間の経過と新しいペット中心の生活とで、前に飼っていたペットの事は少しずつ忘れてしまうものなんだな~」とつくづく思ってしまいました。
実の所、そんな理由もあって、新しくワンちゃんを迎え入れるのを躊躇しています。
年を取ってくると、新しい思い出を作る事より、今までの想い出を大切にしたいと言う気持ちの方が強くなってくるのも確かなようです。



ペット後進国

2017年01月27日 | デジタル写真
最近では、ホームセンター等にも「ペットコーナー」と言うのがあって、犬や猫は勿論の事、蛇やトカゲなども売られています。
私的には、ペットの概念は犬・猫・ウサギ・モルモットを代表とする小動物や、熱帯魚・金魚などの観賞魚、それにカナリアや文鳥などの小鳥までで、蛇やトカゲなどはペットとは思えませんけどね。
空前の犬・猫ブームで、何処のペットショップでも可愛い子犬や子猫がゲージの中に入れられて、いつ現れるか分からない飼い主を待って何カ月も狭い織の中で孤独に耐えています。
それでも、迎えに来てくれる飼い主が現れれば良いのですが、売れ残った子犬や子猫の行き先を想像すると胸が痛みます。
人間が勝手に決めた「ペットブーム」とやらのお祭り騒ぎの裏側で、どれだけ多くの命が失われているのかも真剣に考えなくてはならないでしょうね。
このように、産まれて1~2カ月程度で親元から離れ、ショーウィンドウ販売と言う方法でペットを売り買いしているのは先進国の中では日本くらいなんだそうです。
ペット業界においては、日本はまだまだ後進国と言えるでしょうね。

今朝の朝焼けはなかなか綺麗でしたね。


冬眠から覚める準備を・・・。

2017年01月25日 | デジタル写真
1年で一番寒さが厳しい時期とは言え毎日寒いですね。
特に朝方の寒さは身に沁みます。
私は暑さには弱いのですが、寒さには自信があり、数年前まではこの程度の寒さでは全く動じる事も無く、釣りに出かけたり凍てつく渡良瀬遊水地の写真を撮りに出かけたものです。
しかし、やはり年には勝てなくなった様で、最近では流石に億劫です。
去年までと違ってワンちゃんも居なくなった今では一日がとても長く感じられます。
少しずつ暖かくなって来るようなので、そろそろ冬眠から覚める準備をしなくてはと思っています。
庭の片隅に、水仙が咲き始めました。



ヒーターと水温計。

2017年01月23日 | デジタル写真
昨日は暖かく感じられたのに、再た寒さが戻ってきてしまいました。
さて、昨日の続きですが、水槽用のヒーターと、水温計を買ってきて設置しました。
今回は、水温センサーとヒーターの一体型にしました。
常温が26度で設定されているので、水温調節は出来ませんが、その分設定も簡単なので便利です。
水温計は今回の失敗を考慮して、見やすい物にしました。
今までの水温系は水槽の中にあって、水温を確認するのが見づらかったのですが、今回のはデジタル表示で、本体は水槽の外に設置できるので、餌をあげる度に確認出来るので便利です。
例え金魚であっても長生きさせる為には時間とお金が必要ですね。



センサーだけ水槽の中に入れます。

金魚の命

2017年01月22日 | デジタル写真
毎朝、水槽の近くを通ると餌をねだって口をパクパクさせながら水面に顔を出して来る金魚が、今日に限って水槽の底でじっとしていて動きませんでした。
昨日、水替えをした時には何とも無かったのですが、もしや・・・と思い、水温計を見ると10度位になっていました。
普段は25度に設定しているのですが、水温を一定温度に保つ為のサーモスタットと言うのが上手く機能していなかった様です。
もう、15年以上も使っている物ですから、寿命が来たのかも知れません。
取り敢えず、緊急措置として、熱めのお湯を入れたら20度程度まで水温が上がってきたので何とかセーフです。
気が付かないで、このまま2~3日経っていたら、間違いなく死んでいたでしようね。
一晩中、冷たい水の中で我慢していたのかと思うと可哀想になってしまいました。
早速、新しいヒーターを買ってきたので今度は大丈夫だと思います。


大寒

2017年01月20日 | デジタル写真
今日は大寒と言う事ですが、全くその通りの寒さになってしまいましたね。
でも、大寒の日が一年で最も寒い時期と言われていますが、実際には一週間ほど後の1月26日から2月4日までに最低気温を更新することが多いそうです。
2月4日(?)の立春までもう少しの辛抱ですね。
昔から寒さには意外と強いつもりでいたのですが、やはり年には勝てないですね。
春が来て、庭の桜が咲くのを見ると、ホッとする反面「また、一つ年を取ったのか・・」と、つくづく感じてしまいます。

結氷。

2017年01月18日 | デジタル写真
天気も良さそうなので、張り切って釣りに出かけたのですが、昨日まで、なんでもなかった池全体に氷がはっていました。
2~3日前のあの寒波の時でも氷は張らなかったのに、今日の気温程度で結氷したのには何らかの条件が揃ったのでしょうね。
朝の冷え込みが厳しいのは勿論ですが、夜中に風も無く、比較的穏やかな日に氷がはる事が多いようです。
釣り友達の中には、氷を割ってでもやるそうですが、私はそこまでしてやろうとも思わないので早々に帰ってきました。