Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

第二の人生

2009年03月31日 | デジタル写真

3月も今日で終わりですね。
ようやく桜の花も咲き始めました。

3年前の今日、複雑な思いで最後の勤めを終え「明日から第二の人生の始まり
だ!」と意気込んだものの、その勢いもせいぜい2~3ヶ月。
自由気儘な生活の代償は、思っていたほどお気楽なものではありませんでした。
先ず最初にぶち当たったのが余りにも長い自由な時間との戦い。
最初の頃は暇に任せて彼方此方と出歩いていたのですが、流石に2~3ヶ月も経っ
てくると行きたい所も思い浮かばないし、それよりも年金収入だけでは懐の方が続
かなくなってしまいますからね。
「自由な時間」を如何に使いこなせるかが鍵ですね。
結局、「退職したら○○にに行ってみたい、あれもやりたい、これもやってみた
い・・・」と思っていた事の半分も出来ないないんだな~と言う現実をまざまざと
見せつけられた3年間でした。
第二の人生なんて実に響きが言い言葉ですが、基本的には次元が違う世界なんですね。
自分で言うのも変ですが、「忙しい、忙しい・・・」と言いながらも、たまにの休
日をフルに使って色んな所に出かけ、色んな事をやっていた頃の方が自分的には生
き生きしていたって感じもします。
色んな趣味に首を突っ込んで、それなりに新しい友人も出来、少なくとも家でボー
っとしてるなんて事の少ない私でさえそんな有様なんですから、特にこれと言った趣
味も持たない人にとっては結構キツイかも知れませんね。


時計

2009年03月30日 | デジタル写真
春には似つかわしくないこの寒さも明後日あたりで終わりとか。
3年前、退職した時に、「これからは時間に縛られない気儘な毎日を・・」と言う
事でそれまで持っていた腕時計を、全て机の引き出しにしまい込んでしまいました。
その事をすっかり忘れていたのですが、久し振りに取り出してみると全ての時計の
電池が切れてしまっていたのか止まっていました。
暇に任せ、時計の裏蓋を外し電池の型番を確認してみたのですが、何しろ文字が小
さすぎて虫眼鏡を使わなくては到底見られません。
取り敢えず動きそうなのを3つほど選んで電池を買いにホームセンタへ・・・・。
直径5mm程のちっちゃなボタン電池でも一個600円位するんですね。
電池を入れてみたら何年か振りにチカチカと動き始めたのにはささやかな感動です。
それぞれの時計の時間を合わせて半日位放っておいたのですが、正確そうなのは二つだ
けです。一番正確だったのは10年以上も前に買ったSEIKO製の物でした。
他のは半日で1分以上も進んでしまったり、遅れてしまったりで使い物にはならない様
です。
もっとも、電車に乗るわけでもないし、人と待ち合わせをする訳でもないし、その日暮らし
の気儘な私にとっては体内時計で十分で1~2分の狂いなんて全く問題ないんですけ
ど、いざ時計って事になると何となく気になってしまいますね。



田舎道

2009年03月29日 | デジタル写真

久し振りにやって来た孫とワンちゃんを連れてのお散歩です。
田圃のあぜ道には名前も分からないようなちっちゃな花が咲き乱れ、畑の菜の花も
咲き始めました。
田舎道なので車の往来は殆ど無いに等しいくらいです。

電車が好きな孫にせがまれて、10分程離れた踏切まで足を伸ばしてみました。
都会と違い、一度通過してしまうと次に来るのは30分後。
それでも先ほど見た急行電車に興奮した様子でコンクリートの柵にしがみつくよう
にして見ている孫の姿に二十数年前の息子が重なって見えました。
こんな風にして色んな事が親から子、子から孫に伝えられていくんでしょうね。
私を含め、みんな大きく変わってしまった中で、当時と少しも変わっていないのは
子供達と自転車で遊んだ田舎道と相変わらず広々としている周りの風景です。






犬の十戒

2009年03月27日 | デジタル写真

朝の冷え込みは真冬並みでしたね。
昨夜、「犬と私の10の約束」と言う映画を見ました。
去年の今頃封切られた映画で、その時に観てみようかな~と思ったのですが、つい
つい行きそびれてしまい忘れかけていました。
ネットでいろいろ調べてみると「犬の十戒(作者不詳のまま広く世界に伝わってい
る英文の詩)」と言うのが原作になってるみたいですね。

1. 私と気長につきあってください。(Give me time to understand what you
want of me.)
2 私を信じてください。それだけで私は幸せです。(Place your trust in me.
It's crucial to
 my well-being)
----------------中略------------------
8. 私は十年くらいしか生きられません。だからできるだけ私と一緒にいてください。
My life is likely to last 10 to 15 years. Any separation from you will be
painful for me.
9. あなたには学校もあるし友だちもいます。でも私にはあなたしかいません。
You have your work, your entertainment, and your friends. I have only you.
10. 私が死ぬとき、お願いです、そばにいてください。どうか覚えていてくださ
い、私がずっとあなたを愛していたことを。
(Go with me on difficultjourneys. Everything is easier for me if you are there.
Remember I love you .)

私が一番心に残ったのはNo8とNo9です。
確かに私が帰ってくると、実に嬉しそうに尻尾を振りながら車庫まで迎えに来ます。
きっと私が出かけてる時は、「ご主人はいつ帰って来るのかな~」と、一人で首を
長くして待ってるんでしょうね。
この映画を観てから、ワンちゃんに対しての気持ちが随分変わりました。




経済効果

2009年03月26日 | デジタル写真
3月も残り僅かと言うのに何だか冬に逆戻りと言った感じですね。
去年、孫の誕生記念と言うことで植えた桜の蕾もだいぶ膨らんできました。

「北朝鮮のテポドン打ち上げに対して迎撃命令・・・」なんて記事が載ってました。
この事が原因で”第三次世界大戦に”なんて事にはならないでしょうけど、それに
しても物騒な話題ですね。
民主党の小沢代表の政治資金問題。何時も綺麗事を言っている政党の代表だけに、
ただ唖然とするだけです。政治と金の問題は何時の時代でもどの政党でも切っても
切れない必要悪なんでしょうかね・・・・。
藤原紀香の離婚騒動も、侍ジャパンの話題に隠れてしまったような感じもします
が、私に言わせれば”どうぞご勝手に”ですね。
5億円もの大金をかけて、多くの人に祝福された割には余りにもお粗末な結果。

そんな嫌~なニュースの中で「侍ジャパンV2」は久し振りに爽快な気分にさせてく
れました。優勝によっての経済効果は500億円超とか。
もし、この時期に定額給付金が配られていたら経済効果は更にUP していただろう
と思いますよね。






葦焼き

2009年03月21日 | デジタル写真
今日は、毎年行われている遊水池の葦焼きの日でした。
取り敢えず行ってみようかと6時位に出かけてみたのですが、余りにも強い風なの
で、てっきり延期になるだろうと勝手に解釈してすぐにUターン。
帰りがけに何時もの水郷公園で途中下車して遊んでいたら8時半頃東の方からモク
モクと黒煙が上がり始めました。
風も収まってきたようで、予定通り実施したようですね。
今から出直したとしても既に駐車場は満杯になっているだろうし、今日の所は遠く
から眺める事にしました。
東よりの風に乗って、まるで黒い雪が降ってくるように灰が舞い落ちてきます。
真っ黒な空をバックに、芽吹き始めた柳が何時もより鮮やかに見えました。
遊水池の葦焼きも終わると、いよいよ本格的な春の到来ですね。







変な話題

2009年03月19日 | デジタル写真

昨日に引き続いて暑いくらいの日になりましたね。
明日は天気が崩れそうなので、予定より一日早くご先祖のお墓参りに行ってきました。
ポカポカ陽気のこんな日でも、誰も居ないシーンとした墓地には一種独特の侘びしさ
みたいなものを感じます。
10数年も前の事ですが、お寺さんから「今のうちに買っておかないと買えなくなっ
てしまう」と強く勧められたのもあり、我が家には未だ仏様も居ないと言うのに先祖
のお墓のすぐ近くに墓地を買ってあります。
勿論、墓石がある訳でもなく畳一枚ほどの雑草が生えているだけの空き地になって
いるんですが、「何れ、自分もこの場所に・・・」なんて考えると、何だか妙に空
しくなってしまいますね。
私を含めて今の人はそれ程信心深く無いでしょうから、お墓参りもせいぜい春・秋のお
彼岸とお盆の時の数回位しか無いでしょう。
1年の殆どの時間を一人で過ごすなんてさぞかし退屈でしょうね。
その点、1月に亡くなった我が家のボニーちゃん(ネコちゃん)は幸せだと思いま
すよ。何せ、毎日、私のすぐ側に居られるんですから・・・・。
何だか変な話題になってしまったようです。

さて、暖かい日も今日までみたいですからワンちゃんにシャンプーでもしてあげましょう。






自分の事で精一杯

2009年03月18日 | デジタル写真

暖かいと言うより、”暑い”と言った方が良いような天気でしたね。
この陽気で近所の家の白木蓮も蕾を開き初めて来たようです。

新聞の広告欄に「有料老人ホームオープン」の案内が載っていました。
何れは自分にも関係する事なので何気なく見てみたのですが費用をみてビックリです。
入所一時金と言うのが600~750万。月額料金が約15万+α・・・・。
私立の老人ホームですから、これ位が相場なんでしょうが、誰でもって訳にはいかないですね。

ずっと前の新聞には県内の特別養護老人ホームへの入所待機者は7600人も居るとか。
私の家の近くにある老人ホームも100人待ちという話しを聞いた事があります。
特養の場合、原則的には一度入所が決まれば一生其処に居られる訳ですから、変な
話し、誰かが亡くなった時にはじめて空きが出来ると言うことになります。
今すぐって事じゃ無いにしても、こんな話しを聞くと将来に不安を感じてしまいますね。
昔なら、”長男は家に入って親の面倒をみながら跡を継ぐ”なんてのが罷り通ったので
しょうが、今の時代それもなかなか難しいですしね・・・・。
これから先、益々厳しい時代が来るなんて話を聞くと、子や孫達に少しでも財産を
残しておいてやりたいと言う気持ちは無い訳じゃ無いのですが、こんな現実を突き
つけられると「自分の事で精一杯」というのが正直な所じゃないんでしょうか。
まあ、「その時が来たらどうにかなるだろう」と開き直って、今のうちに楽しめるだけ
楽しんでおこうなんて思っている自分は相当ノー天気な老人なのかも・・・・。





暑さ寒さも彼岸まで

2009年03月17日 | デジタル写真
天気予報では、今日は20℃近くにもなって4月の暖かさになると言うので久し振り
に水郷公園に出かけてみました。
でも、予報とは裏腹に何時になったら暖かくなるのだろうと言った感じでしたね。
しかも10時頃になったら、徒然の雨が・・・・・。
まさか雨が降るなんて思ってもいなかったので、雨具の用意なんてしていかなかっ
たし、もう濡れるがままに急いで道具を片づけて家に帰った途端に、嘘のような青
空が・・・・。
まあ、あくまでも”予報だから”と言ってしまえばそれまでなんですが、科学技術
の粋を集めての予報だったらもう少し当たって欲しいものですね。

このところのポカポカ陽気に各地で桜の開花が報じられるようになりました。
早咲きの種類なんでしょうが、近所の家の桜も咲き始めたようです。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、いよいよ待ちに待った春の到来って感じですね。
今週の土曜日は恒例の遊水池の葦焼きだそうです。
毎年出かけているのですが、正直見飽きたって感じなので今年はどうしようか思案
中です。

(川霧が出ていました。未だ朝の時間は寒いんですね)






午後はワンちゃんを連れてお墓の掃除にでも行って来ようかと思っています。

ランチメニュー

2009年03月12日 | デジタル写真
この所、毎日のように西風が強く吹きますね。
天気予報では、来週あたりから穏やかな日になるとか・・・・。

そろそろジャガイモの植え付けをしなくてはならなくなったので、土を耕したり石
灰を蒔いたりと植え付けの下準備作業をしました。
と、言ってもせいぜい3坪ほどの狭い場所なので、昔ながらの万能という農機具を
使って全て人力作業です。
1週間程経ったら種芋を買ってきて植えようかな~と思っています。
正直なところ、去年作ってみて、手間暇を考えるとスーパーで買ってきた方が遙か
に安上がりなのは分かっているのですが、孫達に”ジャガイモ掘り体験”をさせて
やりたいが為の道楽みたいなものですからね。
心地よい汗をかいてから、ちょっと早めのお昼です。
今日のメニューは、夕べの残ったご飯をいなり寿司にして、そろそろ賞味期限が切
れそうになっていたミックス野菜を使っての焼きそば。
こんな粗食でも風邪一つ引く事もなく元気に過ごせるなんて、私の身体は余程貧乏
性に出来ているんだな~とつくづく思います。

昨日、回覧板で「定額給付金のお知らせ」と言うのが回ってきました。
3月中に申請の手続きをすれば、4月上旬に銀行に振り込まれるそうです。
でも、消費拡大が狙いなら窓口で現金支給してくれた方が効果的だと思いますけどね。
わざわざ12000円だけを下ろしに行くなんて何だか面倒ですよね。


(庭にジョウビタキの♂が来ていました)