Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

麦畑。

2010年04月26日 | デジタル写真
ワンちゃんのお散歩コースに麦畑があるのですが、風が吹く度に柔らかな麦の穂がサワサワ
サワと一斉に同じ方になびき、風が止むと再たしなやかに戻る様子を見ているのは飽きない
ですね。休憩を兼ねて5~6分位その様子をジーッと見てますね。
若葉の香をただよわせて吹いてくるさわやかな風を薫風と言うそうですが、まさにこんな様
子を指すんでしょうね。
風と一言で言ってしまえばそれまでなんですが、そよ風、春風、からっ風、春一番、木枯
・・・・・wtc。
季節や状況によって色んな呼び方があるのも日本らしさというか実に風情があると思いませんか?。



御衣黄と日本タンポポ。

2010年04月25日 | デジタル写真
やっぱり太陽が出ると気持ちが良いですね。
「もうそろそろかな・・・・」と言うことで、ワンちゃんを連れて例の御衣黄を見に行って
きました。
咲くには咲いてましたが、何となく今一つって感じでしたね。
ここの桜並木はソメイヨシノだけではなく色んな種類の桜が植えてあるので今の時期でも未
だお花見を楽しむ事が出来るのが嬉しいですね。

先日TVを見ていたら”日本タンポポ”について報じられていました。
私達が目にするタンポポの殆どは西洋タンポポで、日本タンポポというのは極めて珍しくな
ってきたそうです。
西洋タンポポと日本タンポポの決定的な違いは総苞片と言うのが反り返っている(西洋タン
ポポ)か、花にピッタリくっついている(日本タンポポ)かの違いなんだそうです。
桜を見に行ったついでに早速日本タンポポ探しをしてみました。
タンポポ自体は彼方此方に沢山咲いていたのですが、確かに日本タンポポを見つける事は出
来ませんでした。
タンポポに限らず在来の色んな動植物や魚類、昆虫等が外来種によってその生態系が崩され
てしまい、昔なら何処でも普通に見る事が出来た生き物がいつの間にか珍しいものになって
しまったり姿を消してしまったりするのは残念な事です。







青い空、白い雲。

2010年04月24日 | デジタル写真
昨日までの寒さがまるで嘘のような天気になりましたね。
水郷公園も新緑真っ盛りです。
青い空に白い雲、川岸には黄色い芥子菜の花が続き、向こうの土手にはケヤキの新芽が
眩しいくらいに輝いています。
私的にはこの長閑な今の時期が一年の中で最も気に入っています。

最近、暖かな日にはワンちゃんを連れて釣りに行く事が多くなりました。
大抵は私の側でゴロッと横になっているのですが、近くを猫が通ったりするといきなり
”ウー、ワンワン”と吠え立てるので、その度に周りの釣り人の鋭い視線を感じてしま
います。
”何も、釣りにまで連れて行かなくても・・・・”と思うでしょうが(自分でもそう思
ったりするのですが)、一つには、最近私が出かけようとすると必ず車庫の所までつい
てきてドアを開けた途端に乗り込もうとするので、ついつい”お前も一緒に行くか?”って
感じで連れてきてしまうのと、家にワンちゃんだけ残して「今頃どうしてるのかな~」なんて
心配をするより、いっその事、自分の側に置いておいた方が気が楽だと言うことですね。
一分一秒でも私と一緒に居たいワンちゃんにとっても、この方が幸せだと思いますよ。



新緑

2010年04月23日 | デジタル写真
今年の天候は異常とも思えますね。
雪が降ったかと思えば夏のような暑さになったり、かと思えばたった一日で冬の寒さに逆戻
りしたり・・・・と、目まぐるしい寒暖の差に身体が完全に付いていけない状態です。

今日も殆ど一日中暖房を付けたままです。
先日の夏のような暑さの時に”もう冬物を着る事はないだろう!”と全てしまってしまいま
した。
洗濯をして、いつもより丁寧に畳んで「冬物」と書いたケースにしまった物を再た引っ張り
出しても着るのは何となく気が進まないですね-。
仕方が無いので彼方此方がほころびてしまって捨ててしまおうと思っていたダウンジャケッ
トを着て一時しのぎの防寒対策をしています。

こんなに寒くても庭の木々は眩しいほどの新緑ですね。
連休の頃は暑い日が続くみたいですから感覚的には春を通り越して冬から一気に初夏って
感じになるかも知れないですね。



試し撮り

2010年04月21日 | デジタル写真
初夏の様な一日でしたね。
例年ならこの時期になると間違いなく冬物は片づけてしまう所なんですが、先週の雪を考え
ると、もう暫く様子を見ようかな・・・なんて気にもなってしまいます。
御衣黄の開花もそろそろかな~と、ワンちゃんを連れて見に行ってきたのですが、ようやく
咲き始めたところで、見頃になるにはもう少しかかる様です。

色んな条件で昨日買ったコンデジの試し撮りをしてみました。
確かに5年前のIXYに比べると確実に進歩しているのは分かるのですが、画像を見る限りでは
コンデジはコンデジ。一眼レフには到底及ばないようです。
でもコンデジの魅力は複雑な設定や専門的な知識が無くてもシャッターを押すだけでそこそ
この写真が撮れてしまうと言う事ですから割り切ってしまえば便利な代物です。
このカメラで一番気に入った所はこれ1台持っていけば接写や25mmの広角~300mmの望遠域
までカバーできるって事です。
本気モードで撮る時はデジ一を使いますから、普段メモ帳代わりとして持ち歩くには便利ですね。
因みにハイビジョン動画も試してみました。
確かに予想以上の画質でしたが、バッテリーの消耗があまりにも激しく実用的とは言えないようです。

(手持ちのマクロ撮影)


(25mmの広角域)


月とスッポン

2010年04月20日 | デジタル写真
ある生命保険会社が株式会社化したお陰で予想もしていなかった臨時収入が。
こういう予期せぬ収入って定額給付金と同じで、”気が付いたら生活費に・・・・”なんて
事になりがちなので早速コンデジを買い換える事にしました。
今使っているIXYもコンパクトでそれなりに使い勝手は良いのですが、何しろ5年前の物なの
で流石に古さを感じます。
孫をビデオで撮っておけたらとビデオカメラも考えたのですが、普段は動画を使う機会は殆
ど無いので結局「動画機能付きコンデジ」に落ち着きました。
価格.comを参考に性能と値段とを検討した結果、コストパフォーマンスの高いLUMIX DMC-
TZ7と言うのに落ち着きました。
1270万画素(総画素)、ハイビジョン動画撮影機能、個人認識機能、光学12倍ズーム、3.0型
液晶・・・・・と、5年前のIXYに比べたら月とスッポンです。
この春、後継機種のTZ10が出たお陰で値段の方もかなり安くなりましたからね。
TZ-10との違いはGPS機能が付いているかどうか位で基本的には殆ど変わらないそうです。
因みに、4店ほど家電ショップを回って比べたのですが、こういったデジカメ類は家電ショ
ップよりキタムラカメラの方がかなり安いようですね。
特にこのTZ-7に関しては価格.comの最安値店よりも2000位安かったです。(群馬県に限る?)



花粉症?

2010年04月19日 | デジタル写真
先日雪が降ったと思ったら、今日は初夏の様な日になりましたね。
寒暖の差が激しくて、医者知らずの私もちょっと体調を崩してしまいました。
薬を飲むほどでは無いのですが、どうも鼻のアタリがムズムズしていて気になります。
突然花粉症になったと言う友人の話を聞いたりすると、「もしかしたら自分も・・・・」な
んて思ったりしたのですが、私は花粉に反応するほど繊細な身体でないので先ずそれは無い
と思いますけどね。
4月に入って寒い日が続いているせいなのかソメイヨシノも未だ散らずに残っていて遠目で
見る限り何とか見られる状態を保っています。
気になっていた御衣黄(桜の一種)の方はどうなっているのか見に行たのですがこっちは未
だ蕾の状態でした。でも、暖かい日が何日か続けばそろそろって感じですね。

(これは昨年撮ったものです)


福川の春。

2010年04月14日 | デジタル写真
春にしては珍しく西風の強い一日でしたね。
この強風でそろそろ終わりに近づいていた桜の花も大半が散ってしまうでしょう。
ワンちゃんを連れて妻沼(埼玉県)の釣具店まで行ってきました。
最近、私が出かけようとすると一緒に行きたくて必ずついて来るようになったのでワンちゃ
んに気づかれないようにコッソリと車庫まで行くのですが、動物特有の感が働くのか大抵は
見つかってしまいます。
まあ、買い物の時間を含めても往復2時間程度ですから、連れて行っても全然問題ないんで
すけどね。

何も余計な時間とガソリンを使って妻沼まで行かなくても近くに釣具店はあるのですが、こ
の時期になると写真の場所の風景が見たくてわざわざ妻沼まで出かける事にしています。
場所はと言うと、羽生から59号線で妻沼方面に行く途中に渡る福川の両岸です。
残念ながら今年は土手の工事をやっている様で、せっかく咲いている花も随分と削られてし
まっていました。
再た1年後のこの時期に同じ場所で同じ方向にレンズを向けられれば良いんですけどね。



(淡いピンクの桜に混じって強烈なショッキングピンクの花が目立ちますね)


お天気病と安全靴。

2010年04月13日 | デジタル写真
車のラジオを聞いていたら気象病(お天気病)と言うのがあるそうです。
近年認知されつつある病名で、「天気が悪いと古傷がうずく」などの様に、天候の変化など
により体調異常を起こす症状がみられる事を言うみたいです。
私も冬の様に寒い日が連続してる時はそうでも無いのですが、昨日のように突然寒くなった
りすると決まって胃が痛くなります。これも気象病なのかも知れないですね。

ホームセンターにワンちゃんの餌を買いにいきました。
店内をフラフラしていたら白地に赤と青の線が入った格好いい運動靴(?)が目に入り
ました。
裏底を見るとちょうど陸上競技の選手かなんかが履いているような感じです。
”値段も手頃だし、ワンちゃんの散歩靴に丁度良いかな・・・”と、ろくに見もしないでサ
イズだけ確認して何時もの衝動買いを。
家に帰ってきて、いざ履いてみようと思ったらつま先の部分が妙に堅いんですね。
よくよく見てみたら所謂”安全靴”ってヤツでした。
そう言えば、近くに作業着なんかもあったので可笑しいなとは思ったんですけどね。
いくらなんでも散歩に安全靴はちょっとな・・・。って事で、庭仕事用にと早速下ろしたの
ですが白地の靴はアッと言う間に泥だらけです。
それにしてもこれが安全靴だなんて、紛らわしいにも程があります。
自分じゃ、かなり慎重な性格だと思っているんですが、最近こういったうっかりミスがやた
らと多いんですよね・・・・。



自分史

2010年04月12日 | デジタル写真
昨日は初夏のような天気でしたが、一転して今日は冬のような寒さですね。
こう、気温の差が激しいと身体が付いていけないのか今一つ調子が出ません。
実家の庭におびただしい数の水仙の花が咲いているのですが、長い間手入れもせずに放って
置いたので球根が窮屈そうにビッシリです。
間引きを兼ねて20~30本ほど引っこ抜いてきて自分の家の庭に移植しました。
何年かしたら殺風景な我が家の庭も水仙の花で覆われるかも知れませんね。

我が家と言えば、金~日曜日まで三夜連続でフジテレビ開局50周年ドラマ「我が家の歴史」
と言うのを見ました。
昭和2~39年の激動の時代を生きたある家族の物語です。
流石に昭和2年は未だ産まれていなかったのですが、昭和39年は高校生位だったのでドラマ
に出てくる色んな出来事や人物がとても懐かしく感じました。

退屈しのぎにボーっとしながら今まで生きてきた時間を逆に辿ってみました。
20代位までは結構鮮明に覚えているものですが10代となるとなかなか浮かんで来ませんね。
それでも、あんな事があった、こんな事もあった・・・と、色んな想い出が浮かんできます。
今の所、小学校低学年の頃、家庭訪問に来た女の先生の自転車の後を駆け足で追いかけた記
憶が一番古いものでその先がなかなか浮かんできません。
これを機会に”自分史”でも書いてみようかと思っています。