Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

桜、狂い咲き。

2016年09月30日 | デジタル写真
久しぶりに太陽が顔を見せてくれましたが、昨日までの蒸し暑さとは打って変わって、少し肌寒い一日でした。
いつもの水郷公園の桜の木に、数輪でしたが花が咲いているのを見つけました。
所謂、狂い咲きという事なんでしょうが、狂い咲きの原因の一つとして、紅葉時期を待たずに、虫や台風などでほとんどの葉を失ってしまうと、休眠ホルモンの供給がストップされてしまい、休眠できずに秋、気温が丁度良くなった頃に花が開いてしまうそうです。
(そう言えば、今年はアメヒトによって現時点でほとんどの葉が無くなっていました。)
これを狂い咲きと言うそうですが、秋に花開いた所には翌年の春に花はつきませんが、全部の花芽が狂い咲きするわけではないので、狂い咲きしたサクラでも翌春に花を楽しめるそうです。
なるほどね。


金木犀(きんもくせい)の香り

2016年09月28日 | デジタル写真
この時期にしては蒸し暑い日ですね。
散歩をしていると、彼方此方からブーンと金木犀(きんもくせい)の香りがしてきます。
金木犀の香りというのは、晴れた日より曇った日の方が強いらしいです。
道端には、秋を代表する彼岸花やコスモスが咲いていて、いよいよ秋本番を知らせてくれています。




オオマリコケムシ

2016年09月27日 | デジタル写真
以前にも紹介したと思いますが、釣りをしていると奇妙な物体がぷかぷかと浮かんでいます。
これは、 オオマリコケムシと言うそうで、アメリカの方からやってきた外来種らしいです。
特に、毒を持っているとかは無いのですが、脳みその様なこの物体は何とも気味が悪いですね。

さて、昨日買ってきた活動量計を早速使ってみようと、「まずは初期設定・・・」、から始めたのですが・・・・。
スマホとNFC通信で同期できると謳っていたはずなのに、取説に書いてある通りにやってもスマホに機器を登録する事ができません。
取説には、パソコンでもデータ管理が出来ると書いてあるのですが、その場合はNFC通信用の機器を別売で買わなくてはならないとの事です。
しかも、パソコンでのデータ管理はクラウド上で行うので、半年後は有料になるとか。
そんな事は、カタログや取説の何処を探しても記載されてないのです。
恐らく、パソコンにソフトをインストゥールした時点で提示されるのだと思います。
分かり辛いを通り越して、詐欺まがいなやり方には憤慨してしまいました。
営業妨害になるので、メーカー名は言えませんが、健康機器では日本では1~2を争う程のトップメーカーのやる事ですかね。
結果、たった一日でNFC通信は諦めて、ただの万歩計と化してしまいました。
普通の万歩計なら3台は買えたのに・・・。
サポセンに電話しようと思ったのですが、再た30分以上も待たされた挙句、ロクな回答も貰えないのでは余計に腹が立つので止めました。
先日機種変したスマホの件と言い、4Kテレビの件と言い、この所、いろんな事で嫌な思いをしています。



活動量計

2016年09月26日 | デジタル写真
当然の事ながら、年とともに運動する機会が無くなってきます。
若い頃は、毎日のように激しい運動をしていたのですが、この年になると運動なんて言葉は死語になってしまいました。
せいぜい、一日、数kmの散歩で精一杯です。
スマホにも歩数や、時間・距離なんかを測れるアプリが入っているのですが、スマホをちょっと動かしただけでもカウントされてしまうので正確性という点では??ですね。
と、いう事でスマホにNFC(お財布携帯などで使っている通信方法)でデータを転送できる活動量計と言うのを買いました。
買ったのは良いのですが、データを転送するにはユーザー登録が必要との事です。
取説にある通りにスマホから空メールを送って登録作業をすすめようとしたのですが、何度トライしても登録できません。
仕方なく、サポートセンターに電話して(30分位かかってようやく繋がりました)質問したのですが、何を質問しても「ちょっと待って下さい・・・」の連続です。
しまいには、「スマホからの登録は出来ないそうです・・」、なんて他人事の様に言われました。
いやー、取説にはスマホから登録して下さいって、手順まで書いてあるんですけどね・・・。
結局パソコンを使って何とか登録を済ませる事が出来ました。
何だか、先が思いやられます。


ヒガンバナ

2016年09月23日 | デジタル写真
何時になったらも"雲一つない秋空"になるのでしょうね。
今年も、ヒガンバナやコスモスの季節になりました。
数年前までは、庭一面にヒガンバナが咲いたのですが、放っておくと、どんどん増えて行ってしまうので、去年、殆どを処分してしまいました。
今年は庭の一隅だけに申し訳なさそうにほんの少しだけ咲いています。


モバイルバッテリー

2016年09月22日 | デジタル写真
毎日毎日、愚図ついた天気が続きますね。
バッテリーが劣化してしまったのがきっかけでスマホを買い替えたのですが・・・・。
最近、ポケモンGoにはまってしまい、散歩や買い物に出かける時は、殆どアプリをOnにしています。
このポケモンGoは噂通りの電池大食いソフトですね。
100%充電をしてから出かけても、家に帰ってくる頃には半分近くになっています。
家に居る時や、車に乗っている時は充電出来るのですが、散歩の途中でバッテリーが0になってしまったら、緊急の電話にも出られなくなってしまうので不安になってしまいます。
そこで、モバイルバッテリーと言うのを買いました。
家電ショップなどでも売ってはいるのですが、お手頃な値段の物は殆どがmade in china が多いようです。
先日も、サムスン製のスマホが突然爆発した事件がありましたが、原因はどうも中国の電源事情らしいという事でした。
安全第一を考えるとMade in Japanですよね。
アマゾンで探して、cheero Power Plus 3 10050mAh 大容量 モバイルバッテリー(国産パナソニック高 品質電池搭載 )¥ 2,480 と言うのにしました。
ポケモンGoだけではなく、3.11の東日本大震災の時の様に災害時にも活躍してくれると思います。


宅配業者の配送状況

2016年09月21日 | デジタル写真
昨日は、台風に備えて準備していたのですが、大した事が無くて良かったと思います。
散歩コースも、日を追うごとに秋の気配が強まって来ています。
所で、通販で物を買うとメールでお問い合わせ伝票番号というのが送られてきます。
その番号で宅配業者の配送状況が分かるようになっているので何時頃届くのかが予測出来るので助かりますね。
最近では頼んだ品物が、今、どの場所にあるのかを地図上で見る事も出来るんですね。
送料や代引き料金をプラスしても通販で買ったほうが安い事が多いし、大抵は2~3日程度で届くので結構利用しています。






シン・ゴジラ

2016年09月20日 | デジタル写真
今日も朝から雨ですね。
毎日、家でくすぶっているのも退屈なので、シン・ゴジラを見に行ってきました。
ゴジラと言えば、私が未だ子供のころ(昭和29年)に公開した特撮怪獣映画『ゴジラ』が最初で、その後ウルトラマンと戦ったり、時には人類の味方になったり、ハリウッドでリメイクされたりと、ゴジラの冠が付く映画は30作品ほどあるそうです。
今回のシン・ゴジラは今までのと違った感じのゴジラ映画だと思います。
つまり、ゴジラが現れた時(国の危機)の"国としての対応はどうあるべきなのか"に主点が置かれていたようです。
もし、このゴジラを、どこかの国からの攻撃というシナリオに置き換えて考えた場合、こんなにも複雑な会議と手順を踏まなければ国を守れないのかと言うイライラ感と不安さえも覚えてしまいました。
雨という事もあってか、何時もの平日に比べると結構な数の観客がいました。



4Kテレビで4K放送が見られない。

2016年09月19日 | デジタル写真
10年位前に買ったテレビですが、そろそろ買い替えようかと、家電ショップに出かけてみました。
どうせ買うなら、最近話題になっている4Kテレビにしようかと思ったのですが・・・。
しかし、店員さんと話しているうちに、とんでもない落とし穴がある事に気づきました。
結論から言うと、現在、店頭で売られている4Kテレビでは将来放送されるであろう、4K放送を見る事は出来ないという事実です。
分かり易く言うと、未だ4Kの放送電波を流していないからと言うだけではなく、現行の衛星放送とは異なった仕組みで放送されるため、4K放送を受信するためには、今後発売される予定の「外付けチューナー」等の機器を別途付けなければ見られないと言う事です。
つまり、現在、店頭に並べてある4Kテレビでは4K放送が見られないという事になりますね。
店員さん曰く、4K画質で見たければ、4Kに対応したブルーレイ等なら見られますとの事でした。
先日のスマホの件と言い、あまりにも曖昧なカタログ表記だと思いませんか?
私に言わせれば、「このスマホの容量は16GBとありますが、お客様が実際に使える容量は7.5GBしかありません」とか、「この4Kテレビは、4K画質ですが、このままでは4K放送は見られません,」と、張り紙の一つも貼っておくのが親切だと思いますけどね。
すっかり熱が冷めてしまいました。


3000坪?

2016年09月18日 | デジタル写真
台風の影響なのか、秋雨前線の影響なのか良く分かりませんが、しばらくは愚図ついた天気が続きそうですね。

散歩のコース途中に、時代劇にでも出てきそうな立派な門構えの家があります。
屋敷の周りを1周してみると400m位ありました。
ブロック塀で囲まれているので詳しいことは分かりませんが、外から見る限りでは大半は雑木林と竹林の様です。
あまりの広さだったので、家に帰ってからGoogle Earthで確認してみました。
写真の、道路で囲まれている部分が屋敷の様です。
周りの家と比べると、その広さが半端ないのがお分かりになると思います。
田舎では、広い屋敷というのはそれ程珍しくは無いのですが、それにしても広いですね。
私の実家が500坪位ですから、かるくその5~6倍はありそうです。
これだけ広いと、草取りやら何やらの管理が大変でしょうね。