Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

日焼け止めクリームと、糸トンボ

2007年06月28日 | デジタル写真

コンビニに寄った時に、UVカット何とかと言う日焼け止めクリームがあったので、
思わず手にしたのですが、ガラスに映った顔を見て、「もう、手遅れかー・・・」と
元の棚に戻してしまいました。

水郷公園の林の中に、ちょっとした湿地帯があるのですが、「糸トンボ」が結構
飛んでいます。飛んでいると言っても、草むらの中をフワーっと飛んだと思ったら
直ぐ近くの草に再た停まってしまいます。
あの極細の身体では、赤とんぼや銀蜻蜒のように空高くと言うわけにはいかないのでしょうね。
でも、青緑のメタリック色はとても綺麗ですね。
と、言うわけで今日は釣りではなくて「糸トンボ撮り」をしていました。







グラジオラスの季節

2007年06月26日 | デジタル写真

蒸し暑い日でしたね。
昨日買ってきた携帯用蚊取り線香の威力がどれほどの物なのか、ちょっと試し
てみたくて庭の草取りをしました。確かに効果があるみたいです。
今までなら、ほんの数秒で集まってきたモスキート軍団も、腰にぶら下げてい
るだけで近くには寄ってきませんでした。

今週末には我が家にとっての一大イベントがあるので、普段フラフラと遊び歩
いている私も、ちょっと自重して家で大人しくしています。
いゃー、一日が長いですね。

春に植えたグラジオラスが咲き始めました。
何色か植えたのですが、赤い色だけが真っ先に咲いたようです。




古き良き時代の道具達

2007年06月25日 | デジタル写真

私達の周りには時代とともに自然と消滅していってしまう物が沢山ありますね。
でも、昔からその形を殆ど変えずに未だに現役として使われている物も結構あ
ります。今日は、「古き良き時代の道具達」の話題です。
最近、ベランダで工作などをやる事が多いのですが、この時期は蚊の襲来に閉
口してしまいます。
スプレー式のキンチョールなどは、殺虫力は強力なのでしょうが、その度に作
業を中断してしまうので使い勝手はいま一つですね。
それに比べると、この渦巻き型の蚊取り線香は昔から其の形を少しも変えて
いませんが、なかなか便利な物です。
(手前の丸い形の物は、ガーデニングなどの時に腰に吊して使うみたいです。)

小刀(敢えて、ナイフとは言いません)が2本ありますが、もう20年も前から
使っている代物です。装飾も何もなくて、ただ刃が付いているだけのシンプル
な形ですが、これこそ「シンプル イズ ベスト」なんですね。
これも昔から少しも形を変えていない道具の一つです。
切れなくなったら、小刀の下に見える砥石を使って研いでまた使います。
この砥石を見て、まさか習字の時に使う文鎮だと思った人はいないでしょうね。
今の若いお母さん方には、包丁の研ぎ方も知らない(研いだ事が無い)人が結
構いらっしゃるのでは無いでしょうか。
もっとも、今の包丁はステンレス製の物が殆どですから、研ぐ必要も無いので
しょうけどもね。
昔の人が経験を基にして作り出した道具の中には、科学の最先端技術を駆使して
作られた最新式の道具よりも使い勝手の良い優れた物が沢山ありますよ。



これで980円?

2007年06月22日 | デジタル写真

ようやく梅雨らしい日になりましたね。
先日、プログでも紹介した「竹とんぼ」が、常連さん達に大好評でした。
作って欲しいと言う声もあったのですが、一つ作るのにまる一日以上掛かってしま
うので丁寧にお断りしました。
と、言いながら今日は第二作目を制作中なんです。m(_ _)m
前回は、頭の中にあったイメージだけで適当に作ったのですが、今回は「青糸トンボ」
をネットで調べて、出来るだけ本物に近付ける様な形に作っています。
接着剤が乾く合間を使って投稿しています。

この椅子はホームセンターで980円でした。
でも、実に座り心地も良いし、仕舞う時にはワンタッチで折りたたむ事が出来るの
で邪魔にならなくて結構便利です。
これで980円とは幾ら位儲かっているのかな・・・・と、余計な心配までしてしまいます。
昔では考えられなかったですよね。


紫陽花

2007年06月21日 | デジタル写真

先週、梅雨入り宣言があってから一度も雨が降っていないですね。
私的には降らないに越した事は無いのですが、農家の人達にとっては色々と大
変なようです。
近所に、色んな種類の紫陽花が咲いている家があるので、近くを通る度にその
うち撮らせて貰おうと思っていたのですが、ちょっと最盛期を過ぎてしまった
ようです。
私は、普通のガクアジサイというのが一番好きなのですが、最近では色んな種
類の紫陽花があるのですね。
シトシトと降る雨の日が一番似合うのでしょうが、いつまで待っていても降る
気配も無いし、取り敢えず数カット撮らせて貰いました。













合歓の木

2007年06月19日 | デジタル写真

暑いですね・・・。
私のコンピュータは、CPUがある一定の温度を超すと警告音が鳴るようにしてあります。
警告音が鳴ったら、PCを暫く休ませるか、ファンの回転数を上げて冷却・排熱す
るかをしてあげないと最悪の場合コンピュータが熱暴走をしてしまう事になります。
今日のような日に、画像処理のような重めの作業を続けているとビープ音が鳴りっぱなしに
なってしまいます。その度毎に電源を切っている訳にもいかないので、CPU冷却ファンと排熱
ファンはフル回転させています。
ちょっと五月蠅いのですが、この時期の日中は仕方ないですね。

「・・・家の裏に1本の合歓(ネム)の木がある。
家の裏と言っても、裏庭などと言う洒落た場所ではなく単に母屋と隣家のブロック塀の間の、
せいぜい2m程の空間で・・・。」

と、去年の6月にもプログで紹介した合歓の花が今年も咲きました。
いつ見てもエキゾチックな色と、不思議な形をしていますね。
それよりも、ネムノキと言う響きが何とも言えないですね。







異常なし。

2007年06月18日 | デジタル写真

今日は、長袖をしまって、代わりに半袖のシャツを出しました。
半袖を着ると、手首から前だけが日に焼けているので、遠目に見るとまるで黒
っぽい手袋をしているようにも見えてしまいます。
暫くの間、ちょっと恥ずかしいですね。
5月末の健康診断の結果が郵送されてきました。
特に心配はしていなかったのですが、開ける時にはちょっと緊張しますね。
入試か何かの合否発表の通知を開ける時と同じ心境です。
ちょっと血圧が高めかな・・・と言う以外は全て異常なし。
BMI指数もバッチリ基準値内ですし、総コレステロールも去年より28mg/dl減って、基準値内でした。
もしかすると、殆どの項目が現役の頃に比べて数値的には良くなっているようです。
そりゃ、そうですよね。自分の好きな事をやって自由気儘な毎日を過ごしているのですから。

満開になったら改めて再た紹介しますが、庭の松葉ボタンが咲き始めました。



元気な証

2007年06月17日 | デジタル写真

この時期、太陽が出ると暑いですね。今日は、父の日とか。
殆ど当てにはしていなかったのですが、娘から「創作自然瓶詰食品Miso Dip」と言う、
見た事も無い詰め合わせセットが届きました。
娘に電話したところ、「鎌倉の食卓・木イチゴ」と言う店のオリジナル限定品だ
そうです。分かり易く言うと昔懐かしい「タイ味噌」の現代版みたいな物じゃないのかな。
普段、ろくな物しか食べていないので、たまには洒落た物でも食べてみてと言う
事なんでしょうね。
息子の方は昨夜帰省して来て、例によって「パタゴニア」のTシャツ。
余程パタゴニアブランドが気に入っているみたいですが、色がちょっとね・・・。
小豆色に近い赤なのですが、還暦を過ぎたジイさんが普段着て歩くには、ちょ
っと抵抗があるかな~って感じです。
山に行く時にでも着ていったら、熊が驚いて寄って来ないかも。
今年も子供達からプレゼントを貰えたと言う事は、少なくとも今の所元気だと
言う証でもありますね。







竹トンボ

2007年06月16日 | デジタル写真

真夏のような天気でしたね。
いつもの様に、土日は出掛けないで家にいる事にしているのですが、何もしな
いで、ただ、ボーッとしていても仕方ないので時間つぶしにこんな物を作って
みました。
家の裏に転がっていた「もうそう竹」と言う種類の竹なので、材料費はタダ。
竹で作ったトンボなので、これこそ「竹トンボ」ですね。
尾の部分は竹ヒゴを曲げたもので、所々巻いてあるのは、糸ではなくて籐の細いヤツ。
黒と透明のカシューと言う人造漆で塗装しました。
これから眼の部分を付けるのですが、緑が良いか黒が良いか迷っています。
一体、これは何に使うの?と思われるでしょうね。
ヘラ釣りをしている人なら、直ぐに分かるのですけどね・・・・・。
「竿受頭」と言って、竿を置いておく為の「竿かけ」の頭の部分です。
基本的には、逆ハの字形になっている物なら木の枝でも何でも良いのですが、
ちょっと凝ったのを作ってみました。
次回、水郷絵公園に行った時にお披露目するつもりですが、いつも一緒にやっ
ているの常連さん達の驚く顔が楽しみです。






お~ぃ、雲!

2007年06月15日 | デジタル写真

昨日、関東地方でも梅雨入り宣言があったばかりと言うのに、一夜明けた今日
は、まるで梅雨明けを思わせるような天気になりましたね。
朝のうちはどんよりと曇っていたのですが、8時頃から少しずつ太陽が顔をの
ぞかせ、真っ青な空に真っ白な雲が実に格好良く並んで、不思議な雲模様に暫
し時間を忘れて眺めてしまいました。
でも、流石に梅雨時ですね。湿度が多くて何もしていないのにジンワリと汗が
滲んで来ます。これから暫くの間は、ただ我慢の一言です。