Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

全文英語で・・・。

2023年05月25日 | デジタル写真
昨日の投稿の件ですが Amazonにmailを転送した所、直ぐに返事が届きました。
迅速な対応には感心しましたが、とてつもなく長い英語での返信でした・・・・。
1~2行なら何とか解読出来そうですが、これだけ長文になると翻訳ソフトに頼らざるを得ません。
要約すると予想していた通り、Amazonからのメールではなく所謂フィッシング詐欺メールとの事でした。
先日誤配達があった際にカスタマーセンターに電話した時に対応してくれたのは中国人でしたし、今回は全文英語だったしAnazonは日本は眼中に無いのかも。
今回のメールも以前頻繁にクレジット会社を装ったメールが届いた事のあるプロバイダーメール宛てに来ました。
メルアドを変更すれば一発解決出来るのですが、あえてこのアドレスのままにしておきます。
と、言うのもこのメルアドは殆ど使っていないので怪しいメールを誘い込むために残しておくのも有りかなーと。
メルアドを変更してしまうと、普段に使っている別のメルアドに来ることも予想されるのでかえって厄介な事になりますから・・・・。
それにしても色んな詐欺メールがあるものですね。
こうなってくると回避するには自衛するしかないようです。


Amazonアカウント

2023年05月24日 | デジタル写真
暫く前までは私は使っていない色んなクレジット関係会社からの詐欺メールが届いていましたが無視をしていたら今度は何時も利用しているAmazonの名を語った怪しいメールが届きました。
写真では分かりづらいと思いますが、要約すると私のAmazonアカウントを誰かが勝手に使って買い物をしたらしいので私のアカウントを凍結しました。
凍結を解除するには指定されたURLをクリックして再度手続きをしてくださいと言うものです。
確かにありうる事だとは思いますが、クリックさせて別のサイトに誘導するというフィッシング詐欺の手口なのは明らかですよね。
年の為、正式な手続きを踏んでAmaonにログインしてみました。
アカウントが凍結されているとすればログインは出来ない筈ですが、全く問題なくログイン出来たし、購入履歴を見ても第3者が購入した形跡も有りませんでした。
お届け先には全く赤の他人の住所と氏名が表記されていました。
この人が実在するかどうかは分かりませんが、郵便番号を調べたら確かに横浜の番号でした。
実在するとしたら大迷惑ですよね。
もしかしたら私の住所や氏名もこういった事で勝手に使われているかも知れませんよね。
こういった事に疎い人だとかなりの確率で騙されてクリックしてしまうと思います。
私は定期的にAmazonのアカウントにログインして確認をするようにしています。
取り合えずこの迷惑メールをAmazon宛てに転送しておきました。


ステッパー

2023年05月23日 | デジタル写真
昨夕は今年初めての雷が有りました。
しかも、とてつもなく大きいのがありましたが近くに落雷があったのだと思います。
当然の事ながら雷が鳴る前に雨が降りますね。
雨が降ってきたとほぼ同時にチャッピーがワンワンと泣き始めました。
最初はなぜ鳴いているのか理由が分からなかったのですが、私には聞こえてなかっただけでチャッピーには遠雷が聞こえていた様です。
チャッピーは花火の音とか雷の音が大嫌い(と言うよりか怖い)みたいで地元の花火の時もぶるぶると震えて餌も食べなくなってしまいます。
もう、通り過ぎただろうと思われる時間になっても暫くの間鳴いていて昨夜は眠れませんでしたよ。

話しは変わりますが最近は全然散歩をしなくなりました。
何年か前はポケモンGoにはまった時があって、その時は一日1万歩位は普通に歩いていたのですけれどね・・・・。
なので、弱ってきた足腰を鍛えようと思いステッパー(写真)と言うのを買ってきました。
Amazonだと9800円でしたがジョイフルにもあったので気が変わらないうちにと思い少し高かった(+400円)のですが即買いしてしまいました。
大抵この類の健康器具はすぐに飽きてしまい、処分に困ってたしまうんですよね。
でも、根気よく続ければ雨の日でも散歩替わりになるので有効活用してみようと思っています。
飽きてしまったらペイペイフリマにでも出品しようかと・・・・。


DNA

2023年05月18日 | デジタル写真
4月末にオープンしたコストコですが、今日初めて行ってみました。
openから大分経ってるにも関わらず、平日の昼間だというのに駐車場はほぼ満車状態。
基本、会員証が無いと入れないのですが「会員になる手続きをしたい」と言ったら入れてくれました。
ザックリと見て回ったのですが、私的には何時も行っているジョイフル本田の方が合っていましたね。
私はDIY関連の商品を期待していたのですが、メインは食材と日用品でした。
コストコと言えば量的には半端なく多いので有名ですが、食材一つをとっても我が家の冷蔵庫では入らないと思います。
例え入ったとしても同じ物を1週間以上も食べるのはこりごりです。
様子を見てから会員になるかどうかを決めようと思っていましたが、今日見た限りではおそらく会員にはならないと思います。

話しは変わりますがオーストリアに住んでいる娘から時々孫が書いたという油絵の写真が送られてきます。
私は大学で油絵を専攻していたので多少の絵心はあるつもりですが、小学生にしては上手な方だと思います。
去年の夏にやってきた男の子の方は一緒にパソコンの組み立てをやりましたし、下の孫の方は絵に興味があるようですし、やっぱりどこかで私のDNAが多少なりとも受け継がれているのかも知れませんね。

appleウオッチ転倒を感知

2023年05月13日 | デジタル写真
健康管理を目的に数か月前からappleウオッチを使っています。
睡眠の質や血中酸素濃度,心電図などが測定できるという優れ物なのですが、機能の一つに転倒した際に消防等にSOSを自動的に発信する機能が有るそうです。
今までこの機能に関しては一度も経験した事が無かったのですが・・・・。
先程、チャッピーのベットの上に乗った途端にベットが滑ってしまい、しりもちを付いてしまいました。
ほぼ同時に手首のappleウオッチがぶるぶると震え、「通報しますか?」的なメッセージが出ました。
このまま一定時間を過ぎても返答がない場合には消防や事前に登録してある番号に自動的に通報してくれるみたいです・
しりもちをついた程度でサイレンを鳴らしながら救急車が来てしまうのも恥ずかしい話なので、すぐに「大丈夫です」的な所を押したら「詳しい状況を教えてください」みたいなメッセージが出たので「転んだのですが大丈夫です」のボタンを再度押して終了しました。
前に、息子がどの程度の衝撃なら発生するのかを実験した時には柔道の受け身みたいな動作を何度かやったのですが全く反応しなかったので「いざという時に大丈夫なのかなーと半信半疑でいたのですが、これなら信用して良さそうです。
もしかしたら衝撃の大きさと言うよりも、不自然な動きに反応するのかも知れませんね。
いずれにしてもappleウオッチの優秀さに改めて感心しました。


ーこいつが私にしりもちをつかせたチャッピーのベットですー

ナンバーディスプレイ無料化申し込み完了

2023年05月09日 | デジタル写真
先日、話題にしました固定電話のナンバーディスプレイと非通知の電話を拒否するナンバーリクエストですが、ネットなどを見るとNTTに繋がらないとかの情報がありましたが、どうせ暇を持て余している身分なのでダメもとで電話してみました。
お昼休みが終わった時間だったのか、1発で電話が通じました。
固定電話番号と、住所・氏名・年齢確認のための生年月日を伝えただけで申請はあっと言う間に終わってしまいました。(紙ベースの申請は一切不要との事でした)
ナンバーディスプレイは既に利用していたサービスでしたが5月分からは無料になるそうです。
先着順と言う縛りも無いそうなので、高齢者の方はぜひ申し込むと良いでしょう。
若夫婦世帯であっても高齢者が一人でも同居していれば可との事でした。

百舌鳥の雛?

2023年05月05日 | デジタル写真
連休には暫くぶりに孫達がやって今日帰っていきました。
一人風邪をひいてしまったというので全員集合とはなりませんでした。
チャッピーの医療費に大金を使ってしまったのでお小遣いはあげないつもりでしたが、久しぶりに孫たちの顔を見たら財布のひもが緩んでしまいました。

我が家には未だに固定電話があります(使っているのは家内だけですが)
携帯使いに慣れてしまっているのでナンバーディスプレイと言うサービスを申し込んでいます(月5~6百円)
5月1日以降に申し込むと特殊詐欺撲滅の為に高齢者には無料で提供するとか・・・。
申し込み先は
NTT東日本?特殊詐欺対策ダイヤル: 0120-722-455の様です。
電話では繋がりにくいらしいのでwebで申し込みをようとしましたが分かりづらくて途中であきらめてしまいました。

朝方、金魚の世話をしていたらいつもお世話になっている床屋さんから突然の電話がありました。
何でも雀のひなを保護したけれど世話の仕方が分からないので教えてほしいとの事でした。
私もあまり詳しくは無いのですが取り合えず庭でミミズを採取して床屋さん宅に。
見た限り雀の雛ではなくもう少し大きい鳥の雛の様です。
もしかしたら百舌鳥の雛かも知れません。
昔から色んな動物や鳥、魚などを飼育してきたのでご近所では動物飼育に関しては物知りとして有名になっているみたいです。
何とか成長してくれると良いのですが野鳥を育てるのはかなり難しいと思います。