Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

良いお年を!!

2019年12月31日 | デジタル写真
2019年もあと9時間程になりました。
歳を取るに連れて、新しい出会いや初めての出来事と言うのが無くなってくるものです。
そんな中で今年最大の出来事と言ったら何と言っても台風19号の際の避難勧告でしたね。
私は避難はしませんでしたが、「避難勧告」なんて言葉を聞くなんて想像もしていませんでした。
いろいろ有りましたが今年も健康で居られた事に先ずは感謝です。
今日は師走だと言うのに、今になってオーストリアの孫達から7日遅れのクリスマスプレゼントが届きました。
ジイジイには毛糸の帽子、バアバアには手袋でした。
配達の郵便局員さんは「国際便は検疫などがあるのでどうしても遅れてしまうんですよね・・・」と言ってましたが、私に言わせれば「そんなのは言い訳に過ぎないでしょう!!」ですね。
良いお年を!!



オーストリアではなくオーストラリア?

2019年12月23日 | デジタル写真
クリスマスが近づいて来ましたね。
巷の大騒ぎを横目に、ジイジとバアバだけのクリスマスなんて普段と全く変わり無い「普通の一日」に過ぎませんけどね。
12月の初めにオーストリアに住んでいる孫達へクリスマスプレゼントを贈ったのですが、今日になっても未だ届いていないとか・・・・?
郵便局に問い合わせている所ですが、もしかしたら航空便でなく船便の方に荷物が紛れ込んでしまったか、最悪の場合オーストリアではなくオーストラリアの方に向かってしまったかもしれないとの事です。
まあ、仕事絡みの荷物では無いので、遅れてもどうって事ないのですけどね。
家内は大騒ぎしてますけど、「遅れたら遅れたでお正月のお年玉代わりと言う事で良いんじゃない?」とジイジイは勝手に納得しています。




pinコード

2019年12月22日 | デジタル写真
最近パソコンを起動しようとすると、ログイン画面でpinコードと言うのを求められる事があります。
私の場合、自分だけで使っているパソコンなのでログインパスワードと言うのは最初から設定していません。
なので、普通なら電源を入れるだけでWindowsが立ち上がる筈なのですが・・・。
何かの際にはマイクロソフトのログインID(Outlook mail 等の)で済んでいたはずなのですが、最近ではこのpinコードと言うのが出てきてやたらと邪魔をします。
マイクロソフトのIDだと他人に漏れてしまった場合、他のパソコンからでも簡単にログインされてしまいますが、pinコードはパソコン固有のセキュリティコードなので、私が使っているパソコンでしかログインできないと言う安全性のメリットはあります。
おそらくpinコードも設定している筈なのですが、滅多に使う事も無いので忘れてしまいました。
そんな場合には、今迄のマイクロソフトのIDでもログインできますが、途中でアクセスコードをスマホに送信して貰いそれを入力しなくてはならないと言う二手間位の作業が必要になります。
まあ、セキュリティが強化されるのは結構な事ですが、年々煩わしくなってきているのも確かですね。





タダ働き

2019年12月18日 | デジタル写真
釣りをしていたら、家内から「パソコンでネットに繋がらない」と言うLineが入りました。
急いでいる様子でも無かったので、釣りが終わってから点検をしてみました。
すると、インターネットはちゃんと繋がるじゃないですか・・・・。
しかし、今まで見た事の無い様な深刻な内容のメッセージが頻繁に出ます。
専門的な事は分かりませんが、「〇〇ファイルが見当たりません・・」とか何とかで、内容からしてシステムファイルの一部が欠損してしまっている様です。
もしかしたら気短な家内の事、Windowsの更新作業中に、完全に終了していないのに待ちきれなくて電源を落としてしまったとか・・・・・?
確かに、更新作業は気が遠くなる位の長時間にわたる事がありますからね。
取り敢えずネットも繋がる様になったし、イザとなったら初期化すれば良い事ですから。
でも、初期化をやらされると半日は掛かってしまいます。(しかも、タダ働きで)


お気に入りの場所

2019年12月12日 | デジタル写真
この時期にしては暖かい一日でしたね。
時期に合わせてダウンジャケットを着ていたのですが暑くて脱いでしまいました。
チャッピーにはお気に入りの場所と言うのがあります。
一番のお気に入りは、私のパソコンデスクの下。
ここは、我が家に来た時からの定位置です。
最近では、陽の当たる窓際。
暖かいのと、私が帰って来るのが良く見える場所でもあります。
所が、帰ってきた時だけは嬉しそうに尻尾を振って鳴くのですが、再た直ぐに定位置に戻って寝てしまいます。
前に飼っていたMダックスは私が帰ってくるとその後は一日中私の後をくっ付いていましたが、チャッピーは私が居ても居なくても生活のリズムは変わらないようです。
ペキニーズは犬と言うより猫に近いと言われている様ですが確かにそんな気がします。
暖かいので、これから久しぶりにシャンプーをしてあげようと思っています。


スマホ教室

2019年12月05日 | デジタル写真
朝の冷え込みも一段と強くなり、朝焼けも冬の色になってきました。
今、釣り仲間の間では一寸したスマホデビューブームになっています。
今まではガラケー使いだったのが、ある友達が携帯を水の中に落としてしまい、ガラケーからスマホに変更した事が発端となりました。
それまで消極的だったガラケー使いの友人たちが"俺もおれも・・"と次から次へとスマホに切り替え始めました。
中には、全く何の知識も無いので店員さんに勧められるがままに10万もする様な高級品を買ってしまったなんて人もいます。
何でも、この機種なら8000枚位の写真を保存できますと勧められたとか。(本人は、何処のメーカーの何という機種かも分からないレベルです)
もし、8000枚もの写真を撮って保存したとして、その中から必要な写真1枚をどうやって探すのでしょうね。
スマホ初心者の高齢者相手に言葉巧みに10万もする様な高級機種を売りつけたショップの店員さん、一歩間違えば悪徳商法(?)とも取られてしまいますよ・・・・。
皆さん、初めてのスマホは相当敷居が高いらしく、釣り場は一寸したスマホ教室状態です。
ボタンを押しても電源が入らない(そこは音量ボタンです)。
マナーモードにする方法が分からない・・・(じゃ、電源を切ってしまえば・・・)
メールの送受信の仕方が分からない(だったら電話を使ってください)・・・etc・・etc。
それぞれのキャリアや機種が違うので、急に言われてもね。
「たぶんこういう風に設定すれば・・・」と、教えている私はここ数日間は落ち着いて釣りなんてしていられません。


ストレスゼロ!

2019年12月03日 | デジタル写真
一昨日に注文していた録画用HDDのリモコンが届きました。
今まではボタンを押しても反応しなかったりで、ストレス全開になっていたのですが流石に新品は気持ちよいほど反応します。
純正品を購入したので事前の設定も必要なく電池を入れたらすぐに使えました。(久しぶりにストレス0!!)
用済みになった今までのリモコンは、"即処分"のつもりでしたが、Uチューブで見た「蓋を開けて、反応しないボタンにアルミホイルの銀紙を張る」と言う修理方法を試みてみました。
所が、何をどうやっても開きません。(機種によっては開かない仕様になっているのかも・・・)
カッターの刃がやっと入る程度の隙間らしいのが有るのですが、かなり力を入れてもびくともしません。
新品が届いたので直して使うと言う事では無く、果たして接触が悪くなった原因は何なのかを突き止めたかったと言う事です。
しかし、Uチューブで見たように簡単にはいかないことが分かりましたし、手を滑らせて怪我でもしたら元も子もないので、そのうち金槌でひっぱたいて強引に中を見てみようとは思っています。
おそらく、こういった代物は直して使うと言うより新しいのを買い替えて使う物なんでしょうね。
私の様にUチューブを見て、「自分で直して・・・・」なんて思っている方がおられるとしたら、けがをするのがオチですから絶対やめた方が良いと思いますよ。



リモコンの故障

2019年12月02日 | デジタル写真
12月ともなると、当たり前の事ながら寒い日が続きますね。
私が子供の頃は、テレビはごく限られた家にしかありませんでした。
当時私の家にもテレビは無く、お墓の傍を通って500m程離れた家まで見せて貰いに行くのが楽しみでした。(力道山全盛のプロレス、名犬リンチンチン、スーパーマン、赤胴鈴之助、月光仮面・・・・etc)
当時は白黒で、チャンネルを変えるには大きなダイヤルを手でガチャガチャと回したものです。
今や、コタツに入っていながら部屋中の色んな機器を操作できる時代になったのは良いのですが、便利な反面、故障と言うトラブルもつきものです。
最近になって、録画用のHDDのリモコンボタンの何個かの反応が極めて鈍くなってしまいました。
Uチューブなどにはリモコンの直し方(蓋を開けて接触不良のボタンの部分にアルミを張る)なんてのがあったのですが、蓋を開けるためには特殊な薄いへらの様なのが必要みたいだし、2000~3000円程度で新品が買える様なので通販の方を選びました。
一つのリモコンで全てが賄える様な時代が来れば良いのですが。