Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

ゾウリムシを分離

2021年09月30日 | デジタル写真
めだかの針子(孵化したばかりの稚魚)のエサにと、ゾウリムシを培養しています。
ネット情報を頼りに、ゾウリムシの餌となるエビオス錠、生茶や抹茶、豆乳・・・etc、色んなのを試してみたのですがどれを使っても上手く培養出来ました。
さて、このゾウリムシをメダカに与える方法が良く解りませんでした。
取り敢えず、スボイドを使って培養液ごと与えているのですが、果たしてメダカにとって培養液は有害なのではと言う疑問が・・・・。
いろいろ調べてみると、培養液からゾウリムシを分離する方法が見つかりました。
写真の様にペットボトルを連結して、下のボトルにはゾウリムシの入った培養液を、上のボトルにはカルキを除去した真水を入れます。
一晩このままにしておくと、何とゾウリムシが上の真水の方に移動してきます。
重力に逆らって上の方に集まると言うゾウリムシの習性を利用した方法の様です。
これなら、スボイドを使って安全にゾウリムシを与える事が出来そうです。
色んな事をやっていると今まで知らなかった発見があり、再た新しい知識を身につける事が出来ました。


"鬼滅の刃シャツ"

2021年09月23日 | デジタル写真
オーストリアに居る娘からlineが来ました。
息子(孫)がYouTubeにupされているので見て下さいと言う内容でした。
何でも地元のポップオーケストラに入っていて、その演奏をYouTubeにupしたようです。
キーボードを担当しているとの事でしたが、日本に居る時から恥ずかしがり屋なので目立った動きも無く淡々と演奏していました。
早速、次に出る時は"鬼滅の刃シャツ"でも着させて、目立たせる様にとLineを送りました。
演奏後のエンドロールに孫のドイツ名が出ていたので間違いないようです。
何年か前に来た時には、スーパーマリオにハマっていて「ジイジ、もう一回一緒にやってお願い!!」なんて騒いでたのに、何時の間にかこんなに成長している姿を意外な所で見る事が出来て感激です。
内容はThank You For Being A Friend と言う曲を地元のポップオーケストラ による演奏の様です。
素人の集まりだと思うのですが、なかなかのレベルなのは流石オーストリア。





リモートでホームルーム。

2021年09月17日 | デジタル写真
連休と言う事で、昨夜横浜の孫達がやってきました。
金曜日なのに学校は・・・?と聞いた所、分散登校なので今日は朝のホームルームだけ参加すれば良いとの事。
朝、8時を過ぎた頃になると、学校から支給されたタブレットの電源を入れてリモートでの朝のホームルームに参加です。
先生の方から名前を呼ばれると、タブレットを操作をして返信しています。
出席確認と合わせて健康観察もしている様子です。
それにしても、小1の子が、リモート接続から何から殆どの操作を自分一人でやってしまっているのには驚きです。
釣り仲間などには10万円もする高級スマホを買っても電話しか使えないと言う何とも勿体ない使い方しか出来ないと言う人も居ると言うのに・・・・。
今朝は、孫達に初めてリモート云々と言うのを見せて貰い、時代が大きく急激に変わっているのを実感しました。


最初に使った人は・・・。

2021年09月04日 | デジタル写真
毎日雨続きで気持ちが滅入ってしまいますね。
"ゾウリムシとミジンコの培養"ですが、今の所うまくいっている様です。
どちらも顕微鏡レベルサイズなのでお見せ出来ないですが、日を追うごとに確実に増えています。
孵化したばかりのメダカ(針子)のエサとしてゾウリムシは最適なので、針子の生存率もかなり高めです。
この"ゾウリムシとミジンコの培養"ですが、ゾウリムシやミジンコのエサとなるのが写真の様なエビオス錠と言う人間用の整腸薬が一般的の様です。
私は掛かり付けの医者が居ない位丈夫なので、こういった薬を買った記憶がありません。
今回はゾウリムシの為にドラッグストアまで行ってきました。
他にもお米のとぎ汁等、色んなのが有る様ですが、使いたい時に直ぐ使えるし保存もきくのでこれを使って培養をしています。
それにしても、誰が考えたのかなぜ整腸薬なのかは分かりませんが面白いですね。
面白いと言えば、私がやっている「ヘラブナ釣り」で使う餌の中にお吸い物に使う"とろろ昆布"や一時流行った"タピオカ"なんて物を使う人も居ます。
最初に使った人は、何が切っ掛けで思い付いたのでしょうね・・・。


ゾウリムシとミジンコ

2021年09月01日 | デジタル写真
私にランチュウ飼育を勧めてくれた友達が、今度はメダカの飼育を始めたとの事でした。
早速、見に行ったのですが私が想像していたより本格的に飼育している様です。
と、言うのも一般的な安物のメダカと違ってどれも高級な品種ばかりです。
「卵から育ててみませんか?」と言うお誘いに、「じゃ、やってみようかな・・」の二つ返事で50個ほど高級メダカの卵を頂いてきました。
数日で、そこそこの数が孵化したのですが、さて針子(産まれたばかりのメダカ)の餌はどうするのかネットで調べた所、ゾウリムシとかミジンコが良さそうとの事でした。
早速ペットショップに行ってゾウリムシとミジンコの種と言うのを買ってきて培養開始です。
こんな時に役立つのは何と言ってもYouTubeですね。
"ゾウリムシの培養"で検索すると簡単に見つかりました。
一番簡単そうな方法を選んで取り敢えずスタートです。
2~3日で、相当数のゾウリムシが培養できる予定ですが、初めての事なので果たしてどうなる事やら・・・・。

矢印の先に見えるのが針子


生憎の雨なので室内でライトを使っての培養