Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

カラスの子

2012年04月29日 | デジタル写真
朝から近くの空き地でギャー、ギャーとけたたましい鳴き声がします。
何事かと行ってみたら未だ満足に飛ぶ事の出来ない子ガラスが一羽、茂みの中の小枝にとまっていました。
ギャー、ギャーと鳴いてるのは子ガラスじゃなくて近くの電柱にとまっている親ガラスの方です。
見上げる程に大きな木の天辺に巣がありました。やんちゃ盛りの子ガラスが巣から落ちてしまった様です。
とは言え、どうしてやる事も出来ないし、もう少しで自力で戻れるようになると思うのでちょっと可哀想ですがそのままにしておきました。




御衣黄桜

2012年04月28日 | デジタル写真
GWの始まりですね。
何処へ出かけても混雑しそうなので初日から家でぶらぶらしています。
ふと、思いついて近くにある桜並木を見に行ってきました。
と、言うのも、毎年ソメイヨシノが散った頃になると"御衣黄桜"と言う珍しい桜が見られるからです。
長い桜並木の中に1本しかありませんが確かに珍しいと思いますね。
遠くから見ると葉っぱだけになっている普通の桜と見分けがつきません。
今年は花数も少なく、何時もの年よりちょっと見劣りした感じでしたね。
他にも里ザクラとか、いろんな種類の桜も咲いていました。





雑草の懐かしい匂い

2012年04月23日 | デジタル写真
週明け早々の雨も珍しいですね。
この雨で庭の雑草も一気に伸びてしまいそうです。
ちょっと天気の良い日に庭に生えた雑草を土の感触を楽しみながら一つ一つ丁寧に引っこ抜いてると、ブーンと雑草の匂いが漂ってきます。
それは丁度、子供の頃にレンゲ畑や利根川の土手で寝転んだ時に嗅いだ懐かしい匂いです。
きっと若い頃だったら面倒くさいと感じた事や、何も感じなかった事や、出来たら避けて通りたいと思っていた事なんかが歳を追う毎に妙に心地よく感じられたり懐かしく思えたりする事ってありますよね。
きっと知らず知らずのうちに少しずつ好みが変わっていってるんでしょうね。


白いタンポポ

2012年04月15日 | デジタル写真
待ち遠しい春がやっと訪れ、例年よりも遅めの開花だった桜の花も盛りを過ぎた様で、花の間から薄緑色の芽が顔をのぞかせています。
桜の花も、ここに来て彼方此方で当たり前のように咲いていると流石に感激が薄れてきますね。
「未だ春が来ないのかな~、何時になったら暖かくなるのかな~」と、春を待ち焦がれていた頃は、冬枯れして何もない庭の片隅にポツンと一つだけ咲いていた仏の座の花にも感激したものです。

去年と同じ場所に今年も再た白いタンポポが咲きました。


2012年度版地図データ更新キット

2012年04月13日 | デジタル写真
つい先日、野暮用があって茨城県の城里町という所まで行ってきました。
来たついでにと、用事が済んでから那珂湊の魚市場と言う所までドライブをしてきたのですが、車のナビは平成17年度版の地図データだった為にその後に開通した北関東自動車道は途中までしか表示さないで、あとは畑の中をひたすら走っていました。
まあ、しょっちゅう行く訳でも無いのですが何となく気持ちが悪いので早速「2012年度版地図データ更新キット」と言うのを購入して最新のに更新をしました。(定価はなんと25,200円、ネットで買っても18000円)
何処がどう新しくなったのか良く分かりませんが、少なくとも北関東自動車道は全て表示されるようになりました。
それにしてもナビの更新データと言うのはめちめちゃ高いですよね。
何時も行っている水郷公園も今が桜の真っ盛りです。


埼玉古墳

2012年04月12日 | デジタル写真
この所の暖かさで桜の花が一気に咲き揃いましたね。
天気も良いので、この時期一番お気に入りの埼玉古墳に行ってきました。
8時ちょっと過ぎに家を出て、着いたのは8時40分位だったと思います。
それでも駐車場には30台近くの車がとまっていました。
殆どが桜を撮りにきたカメラマンの様です。
数年前の私なら仰々しい三脚を立て、バシャバシャと夢中でシャッターを切っていた筈ですが、今ではコンデジ1台だけ持って写真を撮るよりワンちゃんの散歩をしながら花見と言う感じです。
でも、ワンちゃんを連れて来たのは失敗でした。
超メタボな我が家のワンちゃんは、歩くのが億劫らしく涼しい木陰にドデーッと座り込んでしまって動こうとしません。
私的には、折角来たので広い公園の中を思う存分歩きたかったのですけどね・・・・。
結局、万歩計を見たらたったの5000歩程度でした。









NIKON-COOLPIX L23。

2012年04月09日 | デジタル写真
一時、写真に熱中している時は5~6台のデジタルカメラを持っていたのですが、息子や娘たちにあげてしまったりで、今ではNikon D200、FUJIFILM X10、それに9年前に買ったキャノンのPowerShot-G5と言う3台のデジタルカメラが手元に残っているだけになってしまいました。
PowerShotは、F値が2.0~3.0と、コンデジにしてはかなり明るく、常時、車の中に入れておいて、結構便利に使っていたのですが、当然の事ながらバッテリーが劣化してしまい、充電しても直ぐに無くなってしまうと言う状態になってしまいました。
このバッテリーはすでに生産を中止しているらしくなかなか手に入りそうにありません。
そこで、単三電池が使えるコンデジなら電池で苦労しなくて済むのではないかと思い、色々探していたのですが、家電ショップで適当なのを見つけたので何時もの様に衝動買いです。
ニコンクールピクスL23と言うコンデジで、値段はなんと6780円。
それでも、1010万画素、光学ズーム5倍、手ブレ補正機構有り、顔認識有りと言う優れものです。
車の中に入れっぱなしにしておいて、メモ代わりに使うには十分過ぎるスペックです。


つくし

2012年04月08日 | デジタル写真
最近、運動をする機会がめっきりと減ってしまいました。
見た目にはそれほど変わらないのですが体重の方が少しずつ増えています。
歳をとると、まず足腰から衰えてくると言われているので、毎日とはいかないまでも気が向いた時には出来るだけ歩くように心がけています。
私の家から利根川まで、往復で約3Km。
田舎の一本道なので変化には乏しいのですが車の往来も殆ど無い為歩くにはもってこいのコースです。
でも、ただ歩くだけではつまらないので大抵はデジカメを持って出かけます。
今日はあぜ道にニョキッと出ていた「つくし」を見つけました。
何かないかな~と、キョロキョロしながら歩いていると3Kmなんてあっという間です。
でも、こう言う歩き方では体力づくりにはならないかも知れませんね。


百舌鳥

2012年04月07日 | デジタル写真
昔から「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」と言います。
天気も良かったので、実家の梅の枝を選定しました。
ふと気が付くと一羽の小鳥が飛んできて私が作業をしている間ずっと近くの木の枝にとまっています。
一旦、お昼に戻りカメラを持って午後行ってみると、再び同じ小鳥がやってきました。
最初はジョウビタキの♀かなとも思ったのですが、ちょっと大きめですし目の所が黒くなっているので調べてみると、どうやら百舌鳥(モズ)だったみたいです。
モズは昆虫を主食とし、時にはやっと飛べる様になったスズメの子等を捕獲する事もあるそうですから、さながら小さい猛禽と言ったところでしょうか。
また漢字では百舌鳥と書く様に、良く他の鳥の声の真似をすると言われています。
百舌鳥がこんなにも近くに寄って来るなんてちょっと驚きました。




スノーフレーク

2012年04月05日 | デジタル写真
午後からちょっと強めの風が吹いたものの、暖かい一日でしたね。
この暖かさで桜の花も一気に咲き始めたようです。
毎年、今頃になるとハナミズキの木の下でひっそりと咲く花があります。
詳しい事は分からないのですが、スノーフレークと言う花で、オーストリアやハンガリーなどに分布する球根植物だそうです。
この時期は桜を初め絢爛とも思えるほどに色んな花が一斉に咲き始めますからね。
木の下でひっそり咲くこの花の存在感はどうしても薄くなりがちです。
でも、毎年同じ場所に咲くこの花を見る度に「あー、今年も再た春が来たんだなー」と、長く厳しかった冬との区切りを感じさせてくれます。