Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

"取らぬ狸の皮算用"

2019年10月28日 | デジタル写真
今日は県民の日と言う事で、何時も行っている公園の釣り券(日釣り500円)も無料だったようです。(私は年券を買ってあるので関係ないですが・・・・)
管理人さんが言うには、来ている人の人数を報告しなくてはならないなんて言ってました。
他にも、県内各地のレジャー施設や公共施設が無料になったり、公共施設でない所でも大幅割引があったりと、たった一日ですがお得感満載の様です。
庭のコスモスも、盛りを過ぎた様でそろそろ種が出来る時期になってきました。
色んな色や模様のコスモスがあるのですが、綺麗な秋桜には花が咲いている今のうちに印しを付けておきました。
種になってしまうと、どれも同じなので、どんな花だったか分からなくなってしまいますからね。
最近、あれほど鳴いていた鈴虫の声が聞かれなくなりました。
そろそろ寿命が近付いている様です。
1匹の鈴虫が100個位の卵を産むそうですが、全てが順調にいった場合、来年には数千匹の鈴虫が孵化する事になってしまいます。
"取らぬ狸の皮算用"と言われそうですが、もしそうなったら一大事です。


足慣らし

2019年10月27日 | デジタル写真
昨夜のニュージーランドVSイングランド戦は殆どルールも知らない私でさえ久しぶりに興奮しましたね。
現役の頃は、毎週の様に尾瀬や小田代ガ原に出かけていたので、山歩き用のシューズも頻繁に買い替えていたのですが、最近では殆ど山に行かなくなったので、3年位同じ靴を使っていました。
流石に、靴底の凹凸が減ってきたので久しぶりにトレッキングシューズを買い替えました。
足慣らしも兼ね、チャッピーを連れて館林の城沼公園に早朝散歩に行ってきました。
前回来た時に比べると、幾分かは秋めいては来ていたのですが、今年は例年に比べて秋の到来が少し遅れている様な感じもしました。
地元だとそうはいきませんが、ここに来れば知っている人に会う事は先ず無いので、ペットカートを押して散歩をしていても何の抵抗も無いので気持ち的にノンビリできますね。






間違いなく犬でした

2019年10月23日 | デジタル写真
昨日の雨で湿度が高かったのか、朝のうちは霧が深かったですね。
霧の風景を撮ろうと出かけたのですが、霧が深過ぎて写真どころではありませんでした。
朝霧の出た日は天気が良くなると言われていますが、確かにこの時期としては珍しい位の暑い一日になってしまいましたね。
夕方は犬の散歩のゴールデンタイムなので、敢えてその時間を避けて2時頃に散歩に連れて行きました。
散歩と言っても、往路はペットカートに乗せ、近くの公園で勝手に遊ばせただけです。
普段は室内で過ごす事が多いので、たまには外に連れ出して色んな匂いがある事を経験させるのも社会勉強の一つかと思います。
普段と違った匂いを彼方此方に感じ取ったのか、ただひたすら殆ど無いに等しいペチャンコな鼻を地面に押し付けるようにして一生懸命匂いを嗅いでいました。
マイペースな性格で、呼んでも知らん振りして来ないのはまるで猫の様ですが、一心不乱に匂いを嗅いでいる様子を見る限り間違いなく犬でした。




絶好のチャンス

2019年10月20日 | デジタル写真
朝早くから、突然花火の音が・・・。
何が始まったのかと思ったら、先週台風の為に出来なかった町の運動会を実施する合図の様です。
私が未だ若い頃は、種目への参加希望者が居なくて、当時、子供会の役員なんかをやっていたお陰で無理やり参加させられたなんて嫌な思い出もありました。
所が今では当時とは逆で、あまりにも参加希望が多い為に抽選で出場者を決めているとか・・・。
足に自信のあるお父さんにしてみたら、自分の子供に良い所を見せられる絶好のチャンスですからね。
流石にこの年になると、参加依頼は100%無くなりましたけどね。


Before After

2019年10月18日 | デジタル写真
生憎の雨ですね。
https://blog.goo.ne.jp/bonito713/d/20190328 で3月28日に紹介したレトロな時計ですが、長針が上の方に行くと、自重でストンと下がってしまう現象が起きてしまいました。
針を止めているセンターのネジをきつく締めれば落ちなくなるのですが、そうすると時計の針自体が動かなくなってしまいます。。
こういった時計を専門に修理してくれる時計屋さんも有るのでしょうが、田舎ではなかなか見つけられません。
こうなっては、何の役にも立たないタダのゴミでしか無いのですが、雨も降っている事だし、暇に任せてちょっとリフォームをしてみました。
機械を下の方に移動し、文字盤を外して表から歯車の部分が見えるようにしました。
真ん中に横板を張って、その上にちょっと雰囲気が似ている様なレトロ感覚の目覚まし時計を置いただけですが、何とも言えないクラシックな雰囲気になりました。
これなら、電池を交換するだけで当分は時計としての役割を果たしてくれそうです。

Before


After

チャッピーの魅力?

2019年10月17日 | デジタル写真
朝の冷え込みが一段と強く感じられるようになりましたね。
チャッピーは、一日の殆どを室内で過ごしているので、汚れてはいないのですが少し暖かな感じになってきたのでシャンプーをしてあげました。
未だ、サマーカットの名残で短毛状態なので、直ぐに乾いてしまうので楽です。
instagramを始めてから2か月近く経ちます。
基本、"朝焼けの風景写真"と"チャッピー"だけをひたすらUPしています。
私的には未だ暗いうちに起きて、陽が登る前に現着し、ホッカイロでカメラを温めながら撮った日の出の写真の方が自信作なんですが、チャッピーの写真にはそこそこ「いいね!」が付くのに風景写真の方は「いいね」が一個も付いた事がありません。
つまり、チャッピーの魅力には勝てないと言う事になるんでしょうね。
まあ、どっちでも良い事ですけど・・・・。




金木犀

2019年10月16日 | デジタル写真
散歩をしていると、彼方此方から金木犀の匂いがしてきます。
私の家では台風19号の被害は特にありませんでしたが、今回の台風は各地で相当の被害が確認されている様ですね。
何日か振りに、釣り仲間の顔を見る事ができました。
ニュースでも話題になっている佐野市の秋山川の近くに住んでいる仲間の話ではたまたま決壊場所が川の反対側だった為に難を逃れたとの事でした。
また、埼玉県の栗橋付近に住んでいる仲間は、夜中に近くの避難所に避難したそうですが、その避難所ではペット同伴もOKだったとか。
今になって、度々買い物に行っているジョイフル本田や館林のショッピングセンター等では屋上の駐車場を避難場所として開放したと言う事を知りました。
ペット同伴は駄目と言われ、自宅で長い夜を過ごしたのですが、次回、同じような状況になった時は、迷わずチャッピーを連れてジョイフル本田か館林のショッピングセンターの屋上に避難しようと思いました。
各市町村での対応の差を強く感じた数日間でしたね。


幻の避難所体験

2019年10月13日 | デジタル写真
今は13日(日)の午前3時45分です。
昨夜は眠れない長ーい夜を過ごしました。
台風で利根川の水位が上がり氾濫の危険が出てきたので避難準備を始めて下さいと言うメールが来たのは12日(土)の午後3時頃。
そのあと何度かメールが届きましたが、来る度に警戒レベルが上がり避難準備から避難勧告になり、午後11時には避難指示にまでなってしまいました。
取り敢えず、普段は出番のないリュックに通帳、印鑑、保険証、スマホの予備バッテリー、お財布、先日購入したばかりの携帯ラジオ・・・etcを入れ、チャッピーのケージ迄用意していつでも避難できる体勢は取っていたのですが・・・・。
しかし、私の住んでいる所はペット同伴は不可と言う事なので、私も家に残ると言う覚悟を決めました。
いざとなったら、車に乗って赤城山でも目指そうかと本気で考えました。
町からの情報は毎回避難を促すメールだけでした。
そんな中で、このサイトが一番使える情報でした。
http://www.ktr.mlit.go.jp/tonejo/tonejo00170.html
時間の経過で水位が上がっているのか下がって来ているのかが一目瞭然で分かります。
それ迄、徐々に上がっていた水位でしたが、午前2時辺りから下がり始めました。
この時点で、避難する必要は無いだろうと言う判断になりました。
チャッピーが居なかったら人生初めての避難所体験をしていたと思いますが、こんなことはもう懲り懲りです。



4時半ころに避難所の様子を見に行ってきました。
広い駐車場に車がいっぱいでした。


散歩のついでに利根川まで様子を見に行ってきました。

ペット同伴 

2019年10月12日 | デジタル写真
台風19号による大雨の為、河川の氾濫が心配されるので今から避難の準備をしておいて下さいと言う緊急メールが入りました。
この町で産まれて、何十年も住んでいますがこんな事は初めてです。
早速、町役場に電話で問い合わせました。
避難の際にはペットを同伴できるのかどうか・・・これは即座に却下されました。
確かに動物を飼っていない人にとっては迷惑なだけですし、アレルギーの問題もありますからね。
ならばギリギリまで避難所の駐車場で車の中で待機して居て、万が一の際だけ(つまり短時間だけ)受け入れて貰えるのか・・・。
「暫くお待ちください・・・」のあと、突然ぷつんと電話が切れてしまいました。
暫くしてから折り返しの電話があったのですが、これに関しては、はっきりとした回答は得られませんでした。
私同様に、町の職員もこんな緊急事態への対応は初めての事なんだと思います。
避難所は役場と町立の3つの小中学校ですが、部屋は沢山ある訳ですからせめて一部屋だけでもペット同伴の避難場所として提供して貰いたいですよね。
進んでいる自治体ではこの問題は既に解決済の様です。
https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/site/bosai/27121.html

正常数値

2019年10月10日 | デジタル写真
台風19号が心配ですね。
今日のうちから飛ばされやすい物等は物置にでも仕舞っておくなどの対策をしておきたいと思っています。
朝の冷え込みも少しずつ増してきて、今朝は久しぶりに川霧を見る事が出来ました。
川霧は、冷え込みが強いだけでは駄目で、風が無い事も条件の一つです。
これから、11月にかけて川霧も毎日の様に見られるので楽しみです。
昨日から、スマートウオッチを付けて様子を見ているのですが、歩数やカロリー消費量、歩いた距離などは正確でなくとも何の問題ないのですが血圧や心拍数の数値が正しいのかちょっと疑問です。
以前から高血圧予備軍なんて言われているのに、これで測った数値は血圧が117/78、心拍数は64と言う数値が出ます。
こんな正常数値が出てしまうと逆に心配になってしまいますよね。