Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

真夏のクリスマス

2007年11月29日 | デジタル写真

天気予報では、雨という事だったので8時まで寝ていました。
今まで風邪はおろか、病気らしい病気をした事が無い私にとってはこんな遅く
まで寝ているなんて何年ぶりです。
以前、このブログでも紹介したニュージーランドの友人D.Mさんから少し早めのク
リスマスカードが送られてきました。
ニュージーランドは南半球なので、これからが夏本番みたいですよ。
つまり、真夏のクリスマスと言うことになります。
クリスマス=冬と言ったイメージしかないので、真夏のクリスマスがどんなも
のなのか想像すらつきません。
もしかしたらサンタクロースはトナカイじゃなくてサーフィンにでも乗ってや
って来るのでしょうかね。
数日前のTVで、日本人は仏と神とを同居させる事が出来る世界で唯一の民族で
あると言った内容のものでした。
クリスマスで大騒ぎをして、大晦日には何処かのお寺で除夜の鐘を鳴らし、その足で
○○神社に初詣・・・・。確かにその通り、間違いないようです。




パンジー

2007年11月28日 | デジタル写真

何だかハッキリしない天気になってしまいましたね。
天気予報だと、明日から雨になるみたいですよ。
雨が降ると、一日中家でボーッとしていなくてはならないので退屈です。
家から数キロの所にイオンがオープンしたので、どんな様子なのかちょっと出
掛けてみようかなと思っています。

近くのホームセンターで一鉢50円という格安のパンジーが売ってました。
流石にこの値段ですと紫や黄色と言ったごく普通の色ですけどね。
もうちょっと値段の高い花だとパステルカラーのような綺麗な色があったので
すが、まあ私が一人で見てるようなものなので、これでも十分かな~と言う事で
20鉢ほど買ってきました。
昨年は、家の中に置いておいた花よりも外の寒さを経験させた花の方がずっと
丈夫に育ち、長持ちもしたので今年は外で育ててみようと思っています。









点と線

2007年11月26日 | デジタル写真

風もなく穏やかな日になりましたね。
一昨日、昨日と2夜に渡って松本清張の「点と線」がありました。
随分前からTVで宣伝をしていたので楽しみにしていたのですが、期待を裏切られ
る事なく久し振りに見応えのあるドラマを観たな~って感じです。
特に、退職間近の刑事(鳥飼 重太郎)に扮したビートたけしは、正にはまり役でした。
他の共演者がそれぞれ主役級の1流の役者だっただけに、それに比べると演技的に
は特別上手だとは思えなかったですが、凄みと言うか、迫力というか、もの凄い存
在感がありましたね。流石に、世界の「北野 武」ですかね。

今朝、ふと東の空を観ると虹の様なものが出ていました。
生憎、コンデジしか持っていなかったので駄目元で数枚撮ってみたのですが、
PCで見てみたら、何となくそれらしい色に写っていました。
あと1週間もすれば師走とは、月日が経つのは本当に早いですね。

(画面中央よりちょっと左です)

(ズームで撮ってみると・・)




人間の親 VS 野良ネコの親

2007年11月24日 | デジタル写真

やはり西風が吹かない日は穏やかで良いですね。
昨日までの強風で再た枯れ葉の絨毯が・・・・。
この時期は、掃いても掃いてもきりが無いのですが、落ち葉掃きが出来るのも
この時期だけだとプラス思考で考えるようにしています。
黄色い蝶がいつもならとっくに散っているはずの花に留まって寒さにジッと耐
えていました。

MSNのニュースを見ていたらこんな記事がありました。
「生後28日の赤ん坊死なせる-19歳の夫婦を逮捕」 福岡
福岡県警博多署は22日、生後28日の長女を放置して死なせたとして保護責
任者遺棄致死の疑いで、いずれも19歳を逮捕した・・・・。
生後28日しか経っていない赤ちゃんをタオルケットの上に寝せたまま夫婦して
外出していたとか。何ともやり切れない恐ろしい事件ですね。
水郷公園にいる野良猫の親ですら釣り人からもらった雑魚を口にくわえて100m以
上も離れた茂みの中にいる仔猫の所まで何度も何度も往復しているというのに・・・。





冬のヒマワリ

2007年11月21日 | デジタル写真

西高東低の冬型の気圧配置と言う割には風も強くなく穏やかでしたね。
ブログを始めてもう少しで2年になろうとしています。
ネタ探しも結構大変なのですが、逆に”ブログへの投稿”というある種のノルマが
あるお陰で社会のいろんな出来事や、ついつい見過ごしがちな身の回りの自然の事
象に対して敏感に目を配るようになってきたのは確かですね。

買い物に行った帰りに、いつもは殆ど通る事の無い道を通ったのですが、この時期
には不思議とも思える光景に出会いました。
山では初雪の便りも聞こえると言うのに、車のフロントガラスに飛び込んできたの
は紛れもなく私の背丈より遥かに大きくスクスクと育ったヒマワリでした。
勿論、寒さに強い特別な品種なのでしょうがこの時期に向日葵畑とは何ともアンバ
ランスに思えてなりませんね。
「向日葵=夏」と言う私の頭の中で数十年間も固定化されていたイメージが一瞬にして
崩れさった感じです。
取り敢えず車を停めていつものコンデジで証拠写真を1枚。





落ち葉の絨毯

2007年11月20日 | デジタル写真
今日は穏やかな日でしたね。
昨日の西風で、彼方此方から枯れ葉が飛んできて我が家の庭は落ち葉の絨毯を敷き
詰めたようでした。
大きいのやら小さいのやら、赤や黄色に染まった落ち葉の上を歩くと、カサコソと
心地よい音がします。
このままの方が風情があって良いのは分かっているのですが、放っておくと再た西
風が吹いた時にとんでもなく散らかってしまうので、ほんの束の間だけ一人で風情
を楽しんで片付ける事にしました。
聞き慣れない小鳥の鳴き声にキョロキョロと探してみると、TVのアンテナに綺麗な
色をした小鳥が留まっていました。
きっと、冬に備えて山から降りてきたのでしょうね。
40度を超したあの夏の猛暑が嘘だったかのように、しみじみと秋を感じる間もなく
一気に冬がやって来てしまったという感じの今日この頃ですね。





新聞記事から。

2007年11月19日 | デジタル写真

昨晩から強い西よりの風が吹きましたが木枯らし1号みたいですね。
さて、新聞を読んでいると2つの記事が目につきました。
一つは、「高卒学力テスト」についてです。
子供の数が激減している状況下で大学の定員数と志願者の数が同数になりつつ
あるため大学進学者の学力低下が懸念されているそうです。
そこで、この「高卒学力テスト」に合格点を取らないと大学の受験が出来ない
ようなシステムみたいですね。
確かに趣旨は分かるのですが、子供の負担は益々増えて行くでしょうし、大学
側にとっても定員割れと言った事態も起きてくるかも知れないですね。
何れにしても受験戦争は当分は無くならないのは確かなようです。

二つ目は早ければ11年度から小学校で英語が必修になるだろうという話題です。
グローバル化が進んでいる今日では是非とも取り入れて欲しいものです。
しかし教員の中には”英語指導をやりたくない”と言う意見もあるようですが
これは如何なものかと思いますね。
教えるのが仕事の先生が教える事を放棄したら一体何の為の先生なのか?ですね。
私も、もう少し若ければ英会話学校にでも通って、片言でも良いから英語が喋
れる様になりたいと思っているのですが、この歳では貧弱な日本語ですら忘れ
ないようにするのが精一杯です。

(水郷公園もようやく紅葉が)



単なる思い込みなのかも・・・。

2007年11月16日 | デジタル写真

急に寒くなって来ましたね。
最近、1週間(1ヶ月)があっと言う間に過ぎてしまうような気がします。
あと半月もすると12月ですからね・・・・・。

所で、夕方、庭に1羽の小鳥の姿を見ました。
と、言ってもチラッと見ただけなので確かな事は言えないのですが、冬~春に
かけて何度もブログでも紹介したあのジョウビタキだった様な気がします。
(単なる思い込みなのかも知れませんが)
ただ、人を怖がらない様子や枝から枝にチョンチョンと飛び移る様子には見覚
えあるというか、記憶が蘇ったというか・・・・。
でも、昨年のに比べてと羽の模様がクッキリとしていたので、もしかしたら別
な小鳥なのかも知れません。
何れにしても楽しみが増えましたし、運良く撮影出来たら再た紹介したいと思
います。(写真は昨年のものです)





今日も空振り。

2007年11月15日 | デジタル写真

この暖かな陽気も今日までで、明日からぐっと冷え込むようですね。
起きてすぐに空を見ると星が出ていました。
風もないし、遊水池も期待できるかな~と出掛けてみたのですが今日も東の空
には再たまた雲が・・・・。
折角来たので、川船でも撮ろうかと何時もの場所に行ってみたのですが、以前
は彼方此方に浮かんでいた川船が殆ど見られませんでした。
たまたま川漁に来た地元の人に聞いた所、最近は魚が捕れないので漁そのもの
を止めてしまう漁師さんが多いようです。
太陽も出て来ないし、霧は深いし・・・・。
今日は2~3枚撮っただけで遊水池からは撤収です。
帰り道、谷田川に川霧が発生していたので此処で数カット撮って今日の撮影も
消化不良状態でお終いです。
こう立て続けに空振りだと、暫く行く気になれないですね。

(今日の遊水池はこんな感じ)

(谷田川の川霧)

(紅葉も始まりました)

(この時間から太陽が顔を出しました)

(水郷公園前の谷田川)

(そろそろコスモスも終わりですね)









早起きの習慣

2007年11月13日 | デジタル写真

昨日の西風が嘘のように穏やかな一日になりましたね。
遊水池を撮りに行こうと出掛けてみたのですが、途中遠くに見える筑波山があ
まりにもくっきりと見えたので、これじゃ霧は出ていないだろうと勝手に判断
して進路変更です。
進路変更と言っても別の場所を撮りに行くと言う事ではなくて、水郷公園です
けどね。久し振りに、いつもの常連さん達と下らない話しをしながら楽しい一
日を過ごす事が出来ました。
みんな同じ位の歳なので、ここに来ていろんな話しをしていると「みんな同じ事
考えてるんだな~」と、何だかホッとします。

写真も釣りも早起きは必須ですから、早起きの習慣は結構若い時からの事で、
今に始まった訳ではありません。
むしろ、折角の休みの日に9時や10時まで寝てるなんて考えられないですね。
ちょっと子供染みた発想ですが、一日24時間を目一杯使わないと何だか勿体な
い様な気がするんですね。(何れは永遠に眠れる訳ですから)
と言う事で、1年のうちで一番霧が出やすい今の時期に出来るだけ遊水池に通
おうかと、気持ちだけはかなり前向きなんですが、歳も歳ですし果たして身体が
素直に言う事を聞いてくれるかどうかです。

(これは夕焼けです)