ボイシー日記

手がふさがっていては、新しいものは掴めない。

飯田フォークフェスタvol.3。

2017-08-20 20:17:46 | 音楽・映画
飯田フォークフェスタvol.3@飯田文化会館を見てきました。
出演は六文銭'09、トワエモアの白鳥恵美子(いつまでもかわいい)、
庄野真代、因幡晃、三浦和人(雅夢)など。
昔は、カレッジフォークとかはあまり聞かず
関西フォーク系のプロテストソングなどばかり聞いていたけど
この歳になり、澄んだ歌声の白鳥恵美子の「誰もいない海」
などを聞くと、なんだか切ない気持ちになりました。

14時から始まり、途中、何度か休憩を挟んで
終わったのは18時!
周りを見渡すと、客層は50代~70代ほど。
午後の時間をたっぷり楽しんで、
なんだかデイサービスを受けたようでした^ ^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいiMac。

2017-08-19 14:27:20 | 独り言
新しいiMacを買いました。
前回はいつ買ったかとブログを遡ってみたら
2009年10月でした。ほぼ8年。
まだ使えるけど。。

しかし、毎回新しいiMacを買って思うことは
前回はどうのように設定したかということ。

今回もWiFiの設定をしていたら
パスワードを入力せよという画面が出て
思い当たるパスワードを入れたものの
すべて拒否。

NTTのリモートサポートに電話して
やっと解決しました。

今度からは忘れないように
ここに記入しておきます。

新しいiMacのWiFi設定のパスワードは、
ルーターの裏に貼ってあるラベルの
「暗号化キー」の英数字のまじった
10桁ほどの英数字を入れること。

これで忘れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿寺渓谷&BBQ。

2017-08-15 10:26:48 | 出来事
お盆は多摩から姉夫婦と
姉の次男夫婦、その子たちが来ました。

最近行ってなかったので
大桑村の阿寺渓谷へ行きましたが
たくさんの観光客!
通行規制で上流に入って行けず
河口付近で水遊びをして帰ってきました。

ソーダ水のようなきれいな川の水を
見せたかったのに残念。

木曽福島の道の駅でご飯を食べて
権兵衛峠を越えて
ぐるりと一周して帰ってきました。
夜は家でBBQと花火をして過ごしました。

15日の夜は、恒例の夏祭り。
ナントカという演歌歌手の歌を聞きました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永興楽皮影劇団「西遊記」。

2017-08-06 10:59:29 | 出来事
昨日は、午前中は豊丘村へ行き、
午後からは竜丘公民館で
台湾の人形劇団「永興楽皮影劇団」の
影絵芝居を見てきました。
「飯田人形劇フェスティバル」の中の一公演。

影絵芝居は台湾の伝統的な芝居で
台湾のホオシャオシェン監督の
映画の中にもたしか出ていたので
ちょっと見ておこうと思って行ってきました。

「西遊記」などを上演しましたが、
2mくらいの窓に後ろから光を当てて、
そこに棒を使った人形を動かせて
影絵が浮かび上がります。
影絵というので黒一色かと思ったら
色彩も付いていました。

セリフは、おじいさんのごろごろした声で
なんともいい味をだしていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする