ボイシー日記

手がふさがっていては、新しいものは掴めない。

阿智セブンサミッターになった。

2016-07-18 08:11:00 | 山・高原・渓谷
阿智セブンサミットの7つの山の頂上で撮った写真を
ヘブンスそのはらに持って行き、
阿智セブンサミットの記念バッジをもらって
「阿智セブンサミッター」となりました。

いちばん印象に残ったのは
眺望がいい富士見台高原か?
まあ、3回ぐらい登ったからなぁ。

蛇峠山、南沢山、網掛山はちょうど曇りで、
あまり眺望がよくなかったのもあり
再チャレンジしようかな。。。
富士見台高原から南沢山につながる
眺めのよさそうなルートもあり
歩いてみたい感じです。

よく見ると、看板の色、7色あったのね。


阿智セブンサミットバッジ


恵那山


富士見台高原


大川入山


蛇峠山


高鳥屋山


南沢山


網掛山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿智村、そば処勝縁。

2016-07-17 09:31:14 | 信州蕎麦
登山の途中で食べた
そば処勝縁(しょうえん)。
前から気になっていたそば屋さんです。
休日の昼時とあって、待ち客もたくさん。

そばは、上品で白い更級そば。
頼んだのは天ざるそば。
おいしいです。
ひと口サイズで食べられる
10種類ぐらいの野菜が
カラッと揚がっています。

かき揚げざるそばというのも、
存在感がありました。
高さ7〜8cmぐらいの
かき揚げが目を引きます。
昔、銀座の天国で食べた
かき揚げみたいにボリュームがあります。

次はかき揚げざるそば、いきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南沢山&網掛山へ。

2016-07-17 08:28:21 | 山・高原・渓谷
清内路峠のふるさと自然園から入って
南沢山1564mに行ってきました。

いくつかルートがあるようですが、
駐車場の前に看板があったのでそのルートで。
8:20分出発。しばらくすると
クマザサが生い茂り歩きにくい。
天気も曇りで眺望もありません。

じっと歩き続けて、10:00山頂へ。
霧が出ているので富士見台高原も見えません。
しばらく休んで、下山。
駐車場についたのは11:30頃だったか。

そして、さらにもう一つ、網掛山をめざします。
そうです、阿智セブンサミットで残っていた
2つの山を1日で登ろうとしています!

途中、国道153号沿いにある
蕎麦「勝縁」で天ぷら蕎麦を食べて休息。

国道153号から旧道に入り、軽自動車ぎりぎりの
狭くて凸凹の道を走り、網掛山の登山道へ。
道には「古代東山道」という看板が立っている。
ヤマトタケルも通ったといわれる古代東山道。
この道を登って網掛峠へ出てから、
20分くらいで網掛山山頂1133mへ到着しました。

車で行けるところまで行ったので
実際に歩いたのは、2キロぐらいか?

ということで、阿智セブンサミット
すべて制覇しました!



南沢山




網掛山。山頂には、なんとかミステリーで見たような
へんな文字でかかれた看板も
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どやさ!高鳥屋山。

2016-07-10 16:51:25 | 山・高原・渓谷
高鳥屋山と書いて、たかどやさん。
わかりにくい清内路の集落の
細い道を上がって行くと、
清内路街道があります。

この道は、幕末のとき尊王攘夷派の
水戸天狗党が挙兵し京を
めざしたときに通った道。
少し歴史ロマンを感じます。
前から吉村昭の「天狗争乱」は
読んでみたいと思っていました。

その道をしばらく車で行き、
これ以上は登れないというところに
車を止めてあとは徒歩。

前日の雨で湿度が高く
歩いていて、なんだかだるい。
1時間ほどで梨野峠というところに出ます。
ここから、2キロほとで高鳥屋山に到着。
朝8時20分頃から登り始めて
10時半くらいに到着しました。

しばらく休んでいると
飯田側から登ってきたという人がいて
話してたら、飯田からは
たった45分だったとか。。。

実は、ここに登って、
阿智村セブンサミットは5つ達成。
記念バッジまであと2つです!


清内路街道に車を止める


天狗党も歩いた清内路街道を歩く


梨野峠に到着


梨野峠の説明パネル


かれんな百合


高鳥屋山到着


高鳥屋山登頂証拠写真


高鳥屋山説明パネル


高鳥屋山から山本方面
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸井亭の鰻。

2016-07-02 07:45:33 | 
飯田の鰻といえば、丸井亭。
きのうは用事がてら、食べてきました。
3150円のうな重<松>。やや甘めのタレ。
伊那八幡の丸井と関係が?と聞いたところ、
まったく関係ないようです。
きのうは暑かったので、そこそこ込んでいました。




 * * *

おまけ。
先日行って、いたく感動した宝船丼の店、
店名は第五宝船丸。その後何度か行き
バラチラシ¥800を食べていますが、
ウニが乗り、イクラが乗り、
この値段で、このボリューム、このおいしさ。
かなりお得です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする