ボイシー日記

手がふさがっていては、新しいものは掴めない。

マタタビよりも柿が好き?

2013-11-29 21:26:22 | ねこ
先日、家に来た猫、
ドライフードとミルクをたっぷり飲んで、
体重が2kgになりました。
来たときは1.4kgぐらい。
ご飯を食べた後の毛繕いも
上手になってきました。

ところで、猫にはマタタビ、ですが
この猫は、他の食べ物やマタタビには
あまり反応しないのに
果物の柿には異常な反応を見せ、
横取りしようと手を出してがふがふと食べ、
フゴフゴと鼻を鳴らしています。

昔飼っていた猫は、
猫の前で柿を食べたことがなかったので
わからなかったけど
じつは猫は柿が大好きなのか?と思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の美、昭和記念公園。

2013-11-13 09:09:44 | 出来事
きのうは、多摩地区もそろそろ紅葉が見頃かなと思い
立川にある国営昭和記念公園に行ってきました。

最寄り駅・西立川駅と公園入口の間には、
荒井由実の「雨のステイション」の歌碑がありました。
なんでも、ここ西立川駅をモチーフにした歌だとか。
もっと都会の駅だと思って聞いていたので意外でした。

しかし、初めて行ったけど、途方もなく広い!
とりあえず日本庭園まで歩き、茶屋で抹茶を一服。
美しく色付いたモミジや銀杏が
湖面に映る景色に心が洗われました。
昼過ぎからは陽光も差してきて
紅葉がいちだんと鮮やかでした。

公園のいちばん奥には「こもれびの里」という
茅葺きの古民家や蔵が並ぶゾーンがあり、
ここも武蔵野の田舎といった雰囲気でけっこう和みました。

さらに企画展として「昭和の時代展」というのをやっていて
昭和30年代頃の名車が展示されていて
重くて大きい日産、プリンスから、
スバルやミゼット、ダイハツなどの
おもちゃみたいな車まで並んでいました。

〈写真 日本庭園1/日本庭園2/茶屋/抹茶セット/
昭和の名車/「雨のステイション」の歌碑〉


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミル遊び、ハンモック休み。

2013-11-08 15:20:26 | ねこ
猫がコーヒーミルで
コーヒー豆を挽こうとしていました。
が、やはり無理です。
そのあと、疲れたのか、
ハンモックでお休みしてました。
ほかはとくに変わりない一日。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑前煮を二色十草に。

2013-11-03 13:10:10 | 
先日買った瀬戸品野、
二色十草の五寸切立鉢に
筑前煮を作って盛ってみました。

見た目がおいしそう。
ほっこりとした味がしそうです。
NHKの料理番組「きょうの料理」に
でてきそうな雰囲気です ^ ^。

馬の目皿には、目玉&ベーコン焼きを。
うーん、満足。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いがったよ、会津・大内宿。

2013-11-02 10:58:55 | 出来事
11月1日、秋晴れのなか日帰りバスツアーで
福島県の大内宿と塔のへつり、
会津鉄道乗車ツアーへ行ってきました。

東北自動車道を白河で降りて
紅葉で鮮やかに染まった
峰々を見ながら甲子道路を走り
下郷町へ入ってまずは大内宿へ。
渓谷沿いに日光街道を登って行くと、
藁葺き屋根の民家が保存された大内宿へ到着。
飯屋、民芸品店などが並び、
観光客が店先で漬け物を食べたりしてました。

大内宿の名物は「高遠そば」といわれるねぎそば。
半分くらいの長さに切ったねぎを箸がわりにして
それでズズッと食べるのですが
冷たくて歯ごたえがあり、ねぎの辛みも絶妙で
今までにない新鮮なそば体験でした。

高遠そば、といわれ、それは
長野の高遠では?と思ったら、やはりその通り。
徳川二代将軍秀忠の子で高遠藩主だった
保科正之が蕎麦好きだったとかで
高遠から会津に来た際に信州そばも伝わったとか。

そしてあっという間の散策も終わり
天然記念物の奇岩・塔のへつりに。
浸食された河岸と吊り橋という
よくTVで見ていた風景がありました。
みやげ物の店ののれんには
「寄っていがんしょ」の文字が。
(福島訛り、イントネーション大好きです!)

吊り橋を渡って向う岸まで行きましたが
定員30名の橋にはそれ以上の人が
わさわさ歩いていて、けっこう揺れていました。

そして会津鉄道「塔のへつり」駅から
「会津下郷」駅の2区間だけ乗るという
プチ乗車体験をしました。
2車両にバス4台分の熟年ツアー客が
乗り込み、すごい込みようでした。

そういえば去年帰省したときに
秘境駅ブームだったのか、飯田線の唐笠駅から、
天龍舟下りをした観光客がわっと乗り込んできて、
為栗駅に着いたら、さっと降りて行った
人たちのことを思い出しました。

天候も良く爽やかで、いい秋の一日となりました。
こんど機会があったら会津若松へ、
そして会津鉄道にゆっくり乗ってみたいと思いました。

〈写真 紅葉の甲子道路/のどかな藁葺き屋根が並ぶ大内宿/
辛くて冷たいねぎそば/奇岩・塔のへつり/
野口英世が描かれていた会津鉄道車両/塔のへつり駅〉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする