ボイシー日記

手がふさがっていては、新しいものは掴めない。

駒ヶ根、喜野やの蕎麦。

2019-04-21 16:01:04 | 信州蕎麦
久しぶりに、駒ヶ根で蕎麦を食べました。
文化センターのすぐ下にある喜野や という店。
テーブルと、小上がりで20人ほど。
えび天おろし?だったか、大盛り。。
おろしでさっぱり、普通の蕎麦でした。
けっこう、混んでました。
もう一軒、なごみ という店も気になりました。
次回、挑戦。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十割蕎麦「梅庵」。

2018-07-17 19:41:58 | 信州蕎麦
伊那市の小黒キャンプ場へ向かう道の途中にある
十割蕎麦「梅庵」に行ってきました。
伊那谷、そば、でググルと決まって出てくる人気店。

3連休の最終日のお昼どきというだけで、込んでいる予感が。。
11:30分に着いて、店内に案内されたのが13:30分ころ。。
駐車場には、首都圏、中京圏からの車がほとんどで
12組待ちの状態でした。

しかし、標高が高いせいか、下界は猛暑でも
涼しい風が吹いて、気持ちよかったです。
民家の、和室にテーブル・机を10個ほど置いた店内。

行者そば大盛りと「鴨汁」を注文。
行者そばは、塩をかけて食べ
つゆに大根おろしを入れて食べ、
最後に味噌を入れて食べ。

鴨汁は、アンのようなつゆに
鴨肉、ナス、ネギなどが入り、
いい香りがして、こちらもおいしかったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松川町「にっぱち庵」。

2018-07-15 07:16:17 | 信州蕎麦
久しぶりに、「信州蕎麦」カテゴリーの投稿。
松川町、あらい商店街近くにある
蕎麦屋「にっぱち庵」に行ってきました。
「〜伊那谷産玄そば〜 石臼挽き自家製粉」と銘打っていました。
注文したのは一番人気という「季節の野菜天ぷらそば」。1500円くらい。
そばは、2、3口で食べられるほどの量が
2回に分かれて運ばれてきました。
1枚目が食べ終わる頃に、2枚目がさっと出されます。

天ぷらは、海老2本、なす、パフリカ、ミョウガなどを塩で。
そばのタレは、大根おろしで。
そばは、しっかりした歯ごたえがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿南町、辰巳屋の鴨南蛮。

2017-11-03 08:17:43 | 信州蕎麦
阿南町にある「辰巳屋」という蕎麦屋に入りました。
国道151号沿いにあり、営業してたりしてなかったりで
入れなかったけど、昨日は夜6時頃、珍しく開いていたので
入ってみました。鴨南蛮そばを注文。
ズルズルと流し込むというより、モチモチとした食感で噛む感じ。
つゆも美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高遠そば「ますや」。

2017-03-20 19:19:14 | 信州蕎麦
久しぶりに「信州蕎麦」カテゴリー ^ ^

高遠そば、第二弾。前回は「一刻」でしたが
今回は「ますや」です。
杖突峠のほうに少し行ったところにあります。
開店と同時に入店しました。

そばは高遠産の細いそば、太い十割そば、
八ヶ岳産の3種類があり、
つゆは高遠風/江戸風と
2種類がありました。

高遠産「玄」というそばと、
八ヶ岳産十割そばの「ぬき」の
2種類を食べられる「高遠合盛り」を注文。
つゆは高遠風にしてもらいました。

高遠風は、焼いて香ばしくなった味噌と
辛味大根を入れて食べます。
「一刻」でも、この味で食べました。
味噌と辛い大根の味が特長です。

細くてつるりといける「玄」、
緑で噛みごたえがある「ぬき」をぺろり。
なんか少ない感じでしたが、
おいしかったです。


まず「玄」がくる
「玄」を食べ終わると「ぬき」がくる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿智村、そば処勝縁。

2016-07-17 09:31:14 | 信州蕎麦
登山の途中で食べた
そば処勝縁(しょうえん)。
前から気になっていたそば屋さんです。
休日の昼時とあって、待ち客もたくさん。

そばは、上品で白い更級そば。
頼んだのは天ざるそば。
おいしいです。
ひと口サイズで食べられる
10種類ぐらいの野菜が
カラッと揚がっています。

かき揚げざるそばというのも、
存在感がありました。
高さ7〜8cmぐらいの
かき揚げが目を引きます。
昔、銀座の天国で食べた
かき揚げみたいにボリュームがあります。

次はかき揚げざるそば、いきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開田高原の、とろろそば。

2015-11-20 07:42:09 | 信州蕎麦
昨日は、木曽の叔父さんとともに
開田高原の「まつば」で
新そばを食べてきました。
この季節なのに開田高原は寒くない。。

「まつば」は窓から御嶽山が見える
絶好のロケーションに立つ店。
叔父さんのいちばん好きな
そば屋が「まつば」だそうで
とろろそばの大盛りを食べました。
そばも、つゆも、大満足の味!
そば湯も濃い!
(漬物は常連ということでサービス。
ピリ辛のわさびの茎の漬物が特にうまい!)

追加:木曽の商店街には、
新入幕「御嶽海」を応援する
張り紙があちらこちらにありました。



なんともいい雰囲気!開田高原


「まつば」からの御嶽山


食べながらも見える!


とろろそば 大盛り 


がんばれ、御嶽海
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開田高原、すんきそば。

2015-10-07 07:04:00 | 信州蕎麦
もう3~4年前のものになりますが、
開田高原のそば処「まつば」で
食べたすんきそば。

酸味がある「すんき」は
木曽地方ならではの漬物。
すんきの酸味と、そばつゆがあいまって
独特の味わいがくせになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高遠、壱刻の平打ち十割そば。

2015-10-06 18:56:08 | 信州蕎麦
高遠の城下通りにある蕎麦屋
「壱刻」(いっこく)で食べた平打ち十割そば。
“噛んで食べる十割そば”とメニューにあるように
幅7~8ミリもある平打ちタイプ。
もちもちとした食感で、食べ応えがあります。

普通のそばつゆと、
大根おろしに味噌と辛味大根を入れた
二つのつゆを楽しめます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒ヶ根、苔清庵の田舎そば。

2015-10-06 18:53:07 | 信州蕎麦
駒ヶ根高原にひっそりと佇む苔清庵。
粗挽き田舎そばと、天ぷら盛り合わせを注文。
そば、蕎麦つゆ、あげたての天ぷらと
どれも大満足でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする