彩ちゃんが、文化祭で使うポスターを、書道の時間に制作したいということで、
雨の中大きな紙を持って来ました。
「沖縄そば」と書きたいということでしたので・・・・・。
「書源」と言う辞書を渡して、辞書の中より自分が書きたい書体を
いろいろ組み立て考えて出来上がった作品がこちら。
おそばが美味しそう!!
シィーサーも、筆で書いていました。
これからクラス名等が入ったのですが・・・・・。
プライベートな名前が入る前に、本人の許可をもらってパチリ!!
(いろいろな声があって、高校生がこの字が読めるかどうか?とか。
彩ちゃん曰く フィーリングで読んでもらうから、大丈夫。とのこと。
文化祭で、たくさんそばが売れるといいですね。