俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

黒揚羽

2022-07-23 | 俳句・夏・動物

 

 

魔女の如蜜を吸ひゐる黒揚羽

 

 

 

 

 

 

蝶は春の季語だが、夏の蝶は大型のものが多く、その代表は揚羽蝶である。

 

 

 

 

 

 

翅の黒い黒揚羽もまた、夏に多くみられる。

本州以南の都市近郊や山地に生息している。

 

 

 

 

 

 

翅は表裏とも黒色で、裏面には後翅外線に赤班が並び、日本産のものには尾状突起がある。

雄には後翅前線に白い帯が見られる。

 

 

 

 

 

 

黒揚羽がアガパンサスの蜜を吸っていた。

その姿が魔女のように見えた。

 

 

 

 

 

花替へてまた一心に黒揚羽

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青蘆 | トップ | 翡翠 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・夏・動物」カテゴリの最新記事