#俳句 新着一覧

林檎の花
話しかけ林檎の花と知られけり バラ科の落葉中・高木。アジア

夢に見た「能登さくら駅」
昨晩の夢の中、、、恋焦がれていた聖地「能登さくら駅」へ行って来ました!٩( ᐛ )و金沢駅から...
2025/04/17 日が延びて ツツジもだんだん 咲き始め (1898)
日が延びて ツツジもだんだん 咲き始め#俳句— A.Tabata (@otorchan) April 17, 2025

gooブログ終了~amebaか(・・?か
2日ほどせんちめんたるに過ごしていましたがさて、引っ越し先をamebaにするかはてなにするか...

麗か
手をかざし見る 青天の花水木 うららかや 駆け...

NHK俳句5月号「囀り」
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろしくお願いします。 N...

ヤマブキ 八重(やえ)あれば一重(ひとえ)の色香をつい忘れ
花の名前: ヤマブキ撮影日: 2017/04/27

オステオスペルマム 花なれど妖怪もどきをプレゼント
花の名前: オステオスペルマム・ザイールバリエガータ 撮影日: 2017/04/0

李/すもも
<李/すもも>この白い可憐な花はすもも 特養の庭の端に咲いている夏になると黒味をおびた...

「これ何? 何事も辛抱が肝心?」(爺々ネタB:)
【今日の俳句】:筆の花(春) 筆の花 その生長によろこびも 【今日の思込】:右も左も真ん中も...

朝散歩寄り道楽し蕨摘み
稚児舞台でやっと晴れた天気になりそうです。昨日まで曇り雨、それも突然の土砂降りになった...