俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

ハロウィン

2018-10-31 | 俳句・秋・行事




テレビのみにてハロウィンの渋谷街




にほんブログ村





万聖節の前夜祭。

古代ケルト起源で、秋の収穫を祝い悪霊を追い出すための

祭り。

キリスト教と結びつき諸聖人の祭日の前夜の行事になった。

アメリカでは、南瓜をくりぬき目鼻口をつけた提灯を飾り、夜

には怪物に仮装した子供たちが近所を回ってお菓子をもら

える行事でもある。







ハロウィンになると、毎年渋谷の交差点に仮装した若者たち

が集まる。

その様子をテレビで見るだけである。






ハロウィンの飴玉一つ舐めにけり




にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白式部

2018-10-30 | 俳句・秋・植物




外国人の記念写真や白式部




にほんブログ村





クマツヅラ科の落葉低木。

「紫式部」の品種のうち、実が白いものを「白式部」と呼ぶ。







「小紫」の品種のうち、実が白いものを「白実の小紫」と呼ぶ

が、二つを同じ扱いで呼ぶことが多い。






 
主に庭園などで栽培される。







夏に白い小花をつけ、秋に白い実を結実する。







池の縁に白式部の実が生っていた。

その池では、外国人の家族が来て記念写真を撮っていた。






小樽より葉書のきたり白式部




にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の薔薇

2018-10-29 | 俳句・秋・植物




をみな真似鼻近づけて秋の薔薇




にほんブログ村





薔薇は夏の季語だが、秋に涼しくなって再び咲くのを秋薔薇

という。







二度目なので樹勢に左右され、花はやや小ぶりであること

が多い。







秋気の増す中で芳香を放って咲き、気品がある。







数多くの種類の薔薇が咲いていた。







若い女性が薔薇を持って鼻を近づけて香りを嗅いでいた。

その女性を真似て鼻を近づけると、薔薇らしいよい香りがし

た。






秋さうびそぞろ歩きのよかりけり




にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-10-28 | 俳句・秋・植物


シンビジューム


独逸語の青年らゐて蘭の花




にほんブログ村






ラン科植物の総称。







熱帯産で色の鮮明なカトレア、胡蝶蘭などの洋蘭と、温帯産

で帯緑色系の花をつける春蘭、寒蘭などの東洋蘭がある。







観賞用として栽培され、その種類は多い。

清らかで幽かに香るためか、秋の季語とされている。







蘭の鉢がいくつも置かれていた。

外国人の若者がドイツ語を話しながら蘭の花を見ていた。






蘭の香の幽かや昼の時流れ




にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の昼

2018-10-27 | 俳句・秋・時候




新宿のビル一望に秋の昼




にほんブログ村





秋の昼間のこと。







立秋直後の残暑は厳しいが、秋が深まるにつれて日中も

爽やかさが感じられるようになる。







晴れ渡った秋の昼は、遠くの物音もよく聞え、空間が広く

なったように感じられる。







新宿の超高層ビルの48階に京懐石料理を食べに行った。

一人だったが、八畳に床の間と二畳のついた旅館のような

部屋に通された。







そこには大きな窓があり、秋の昼の日が溢れる新宿の

ビル街を一望することができた。






京弁当をひとりで食(たう)べ秋の昼




にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする