俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

蜥蜴

2023-07-18 | 俳句・夏・動物

 

 

青石に動かぬ蜥蜴何思ふ

 

 

 

 

 

 

トカゲ科の爬虫類。

全長は二〇センチ程度で、尾が長い。

夏、庭や石垣の隙間などに生息する。

 

 

 

 

 

 

成体は茶褐色であるが、幼体は背が黒色で縦筋が走り、尾は鮮やかな青色をしている。

 

 

 

 

 

 

昼行性で、昆虫、蜘蛛、蚯蚓などを捕食する。

敵に襲われると自分で尾を切り落として逃げるが、切れた尾は再生する。

 

 

 

 

 

 

青い石の上にじっとして動かない蜥蜴がいた。

一体何を考えているのだろかと思った。

 

 

 

 

 

恐竜の末裔らしき蜥蜴かな

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 百日紅 | トップ | 青葡萄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・夏・動物」カテゴリの最新記事