俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

初日

2017-01-01 | 俳句・新年・天文




畑染めて昇つてきたる初日かな



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



元日の日の出のこと。







日の出はいつもと変わらないが、それが元旦というだけで

改まった厳かなものに感じられる。







高台に上って初日が昇ってくるのをじっと待った。

日の出時刻よりも5分ほど遅れてやっと昇ってきた。

林があるからだろう。

さあっと差した初日が霜の畑を金色に染めた。






初日よりエナジーてふを内にかな



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初空・初詣・初景色

2016-01-01 | 俳句・新年・天文




帯なして雑木林や初御空






行列といふほどもなき初詣






畑道を犬と老人初景色



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



「初空」は元日の空をいう。

「初御空」ともいう。







元旦の空は雲一つなく晴れ渡った。

初空らしく美しい青空であった。






初空へ鎮守の杜の欅かな







「初詣」は新年初めて社寺へ参詣すること。

新しい一年の無事息災を祈願する。






木洩れ日の階(はし)を上りて初詣







「初景色」は元日に眺める晴れ晴れとした景色をいう。






打ちつ放しゴルフの人も初景色



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初空

2013-01-01 | 俳句・新年・天文


初空へ胸広げたる深呼吸

元旦の空をいう。新年のいかにも清新な感じがあり、皆が希望をもって仰ぐ朝空である。「初御空」ともいい、これは天を崇めた言葉。今年の元旦はよく晴れ上がった。青空が美しく、思わず胸を広げて深呼吸をした。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 






真直ぐなる塔の九輪や初御空


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初空

2009-01-01 | 俳句・新年・天文


初空に機影小さく光りけり

元日の空。「初御空」ともいう。年の改まった清新な感じの空をいう。初空に高く飛ぶ飛行機が小さく光って見えた。その音も遠く感じた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




どこまでも青広がりし初御空


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする