この季節になると、欲しくなるものが2つあります!!
一つは・・・
もちろん鍋です!!アツアツの・・・(笑)
そして、もう一つは・・・・
福島県の曙酒造の「天明」なんです!!
なぜ天明が飲みたくなるのか・・・
それは、鍋料理とバッチリな相性をもつお酒なんですよね~(自分の体験に基づきます)
今回は鍋用に!?2種類の天明を仕入れましたのでご案内です~(*^^*)b
◎天明 本生純米五百万石 1.8L 2709円 720ml 1354円
天明 本生純米五百万石を飲んで一番に想像するのは、円熟されてとてもやさしい旨味の広がりがあるので、鶏団子です!!
◎天明 本生純米亀の尾 1.8L 3465円 720ml 1732円
香川の銘酒「凱陣」でいろいろマリアージュを試したところ、「亀の尾」と相性の良いものは、「蟹(かに)」でしたので、天明はどうだろうか!?と試したところ、やはり「亀の尾」には「蟹(かに)」なんですよね~!!
味の広がりは断然、五百万石の方があるのですが、亀の尾はドライでいて、味の中域から出る旨味、後口のほのかな辛さが、甲殻類系の食材に合うのでしょうか。
ぜひ、このシーズン、鍋と天明をお愉しみくださいませ~♪