ワタナベ酒店

さぬき高松にある地酒地焼酎専門店、渡辺酒店のブログです。
日々の情報を発信中!!ご来店お待ちしております。

ひやおろし発売!!

2011-09-30 11:52:18 | 入荷情報

 

朝晩と気温がグッと下がって来ました~!!

皆様お待たせ致しました!!

いよいよ明日、10月1日(土)日本酒の日!!

 

当店での「ひやおろし」解禁日で~す\(^▼^)/

 

写真付きで現在入荷のものを一挙公開!!

 

(岩手県)◎酉与右衛門 純米吟醸 秋桜(コスモス)  1.8L 3150円 720ml 1575円

香り穏やか、スマートな酸とスッキリとした味わい。燗にするとふくらみが出ます!!

 

(石川県)◎常きげん 純米ひやおろし 1.8L 2940円 720ml 1470円

心地よい乳製品の食欲をそそる香り!旨味バランスが良く、燗にするとオレンジ系の酸が現れてきます♪

 

(神奈川県)◎丹沢山 純米吟醸若水ひやおろし  1.8L 3465円 720ml 1785円

ミントや香草系のスカッとする香りが特長。味わいはこなれた旨味が広がり、燗あがりします。

 

(山口県)◎雁木 純米ひやおろし 1.8L 2625円 720ml 1344円

常温の時は米の凝縮感のある甘酒のような香りがふわ~っとひろがり、

燗にすると味わいが軽やかになり、日本酒ビギナーの方にもお勧めです!

 

(香川県)◎川鶴 純米雄町ひやおろし 720ml 1575円

華やかな香り、やわらかできめ細かな旨味があります。

 

(徳島県)◎芳水 純米山田錦ひやおろし  1.8L 2415円 720ml 1155円

さらりとバランスがよく、ひやおろしらしい熟成味

 

(徳島県)◎芳水 純米雄町ひやおろし  1.8L 2415円 720ml 1155円

豊潤で軽やか、お燗で酸がクッキリと出て美味しくなります!!

 

(高知県)◎安芸虎 純米千本錦ひやおろし 1.8L 2793円 720ml 1360円

マスカット・メロンのような爽やかな果実香、全体的にはライトな飲み口。

燗にすると飲み疲れしません!いいですよ~(^^)v

 

(愛媛県)◎初雪盃 純米ひやおろし 1.8L 2646円 720ml 1323円

昨年度より、アルコール度数を少し上げ、お米の旨味と熟成味を出しています!!

燗あがりする、純米酒です。

 

すべて店頭にて試飲が出来ます!

燗も出来るようにご用意致しております。

*20歳以下のお客様、車でのご来店のお客様は試飲はご遠慮ください。

明日からの発売です

皆様のご来店、こころよりお待ちしております。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予告編

2011-09-27 13:06:31 | 入荷情報

今週土曜日の10月1日は、日本酒の日!!

毎年、日本酒の日は、当店ではひやおろし』を解禁しております。

「ひやおろし」とは、冬季に造られた酒を、火入れ(加熱処理)をしたあと、春、夏を越して半年の間、貯蔵・熟成させます。

そして秋風の吹く涼しくなった頃、外気温くらいに冷えた清酒は、樽などの容器に詰めて出荷されます。このことから「ひやおろし」と呼ばれるようになりました。

しぼりたての時には荒々しかった味わいが、秋口には熟成して丸みを帯びて、飲み頃となります。

また、「ひやおろし」は、にすることで、熟成によって生み出されたお米の旨味がじんわりと広がり、体に優しく馴染みます!

なお、10月1日(土)より、当店で、ひやおろしコーナーを設けて店頭試飲販売を致します。

(車の運転の方は、ご試飲ご遠慮ください。お酒は20歳になってから)

 

今回入荷予定のお酒は

◎酉与右衛門 秋桜 純米吟醸吟ぎんが 

◎常きげん 純米生詰め五百万石 ひやおろし 

◎丹沢山 純米吟醸若水ひやおろし 

◎雁木 純米ひやおろし 

◎川鶴 純米雄町ひやおろし

◎安芸虎 純米千本錦ひやおろし

◎芳水 純米雄町/純米山田錦ひやおろし

◎初雪盃 純米ひやおろし

など、ご案内です♪

 

今年も日本酒のおいしい季節がやってきたぞ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法のスティック!?

2011-09-26 10:59:54 | その他

朝晩がだいぶ涼しくなってきました~!

少しずつ当店クーラー貯蔵庫で熟成しているお酒も、良い感じになってるんじゃないかなぁ~(*^。^*)v

ところで、みなさん、熟成酒ってどうやって熟成させてます??

どうやってって、普通は冷蔵庫もしくは常温で時間をかけてじっくり寝かせますよねぇ~(^^)/

良いもの見つけました~!!

今日は、長い年月をかけて、熟成を待たなくても、あっという間に、1年熟成、2年熟成~10年熟成くらいまであっという間に出来てしまう道具をご紹介いたします。

それでは、ドラえもん先生、宜しくお願いします(笑)!!

      これです!!
        ↓ ↓ ↓ 

 

『プジョー クレ・デュ・ヴァン プロフェッショナル ポケット』です。

何やら横文字で難しそうですが・・・・

要は、ワインや日本酒の熟成を早める器具なのです。

100ccのお酒をきき猪口に注ぎます。

このお酒に、この『プジョー クレ・デュ・ヴァン プロフェッショナル ポケット』を漬けます。
名前が長いので、以下「熟成スティック」とします。

・・・・これだけで味に熟成味を感じるのです。

100ccのお酒に対して・・・

1秒つけると→1年間の熟成

2秒つけると→2年間の熟成

10秒つけると→10年間の熟成

*あくまで目安です。

なぜ、熟成スティックをつけるだけで熟成するのかと言うと、先端についた銅色の特殊合金部分がミソなんです。

特殊合金の正体は、金銀銅合金で、触媒として作用するので、お酒に他の物質を加えることなく熟成(酸化)を促進してくれます。

もちろん、長い年月をかけてじっくり熟成したものとは、厳密に言うと違いますが、使い方として、新酒や購入したお酒が、熟成に向くかどうかを知る、一つの手立てにはなると思います。

*当店では販売していません。興味がある方は、インターネットで検索してみてください♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巌(いわお)入荷!!

2011-09-20 11:07:44 | 入荷情報

群馬県は高井酒造の

力強い旨味ある酒!!

『巌(いわお)』が入荷しました~!!

 

高井酒造の高井専務が目指す酒造りは、「吟醸香が穏やかで、しっかりとした力強さと旨味、キレのバランス、華やかさよりも、お酒本来の旨味が飲み手に伝わって、またグラスを手にしてしまうような味わい」としています。

今回、入荷したのは2種類!!

五百万石雄町です!!

 

◎巌 純米五百万石火入原酒  1.8L 2400円 720ml 1200円

力強さはありますが、酸がこなれて、旨味が良く伸びてゆきます!!

◎巌 特別純米雄町 1.8L 2940円 720ml 1500円

ほのかに香りがあり、口に含むとヨーグルト様な食欲をそそる酸と、クリーミーな旨味が広がります!!

 

 第一回目、少量入荷!!

当店にはなかった味わいで~す(*^_^*)v

ぜひ、お試しくださ~い

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときどき

2011-09-17 10:55:01 | 食べ歩き

昨日、高松市はすごい雨でした。。

配達もカッパなしでは出来ないくらい、ドシャ降り。。。

そんな、ドシャ降りの中、仕事終わって、行ってきました!!

 

 

「創作料理ときどき」さんです!

  

7月の半ばにオープンしたお店です。

今日は、綾菊酒造の若手!!岩瀬くんとお友達で行ってきましたので、ご紹介します♪

カウンターは5席で、一人でも来やすいです。

4名テーブルが3つ↓ ↓ ↓

そして、お酒のラインナップはこちら・・・

へへッ、僕が飲みたい酒が並ぶ・・・

 

 

 

      ↑ ↑ ↑

◎エビアボカドトマトのファルシ(詰め物)
鮮やかな色合いです!!マッタリとアッサリの良い組み合わせ

 

 

◎煮穴子と山芋のミルフィーユ仕立て

これは美味しいです!!出汁もgood!!これに合わすお酒はこちら・・・

◎綾菊 特別純米オオセト無濾過生原酒

岩瀬君、美味しいお酒を造ってくれてありがとう!!

 

◎黒豚のハーブティやわらか煮

口に入れるととろけます!!

 

まだまだいっぱい食べたのですが、写真を撮り忘れてしまい・・・・すいません。。

 

・・・っと、ここで、店主の佐藤君と、従業員の感じのいいお兄さんを紹介

  

店主の佐藤君↑ ↑ ↑          

 

僕らも、記念写真をパシャリ☆

いつも飲みに行くと男ばっかりだけど、女性がいると華がある(笑)!!

最高に楽しいひと時でした!!

すごくアットホームで、お料理もおいしいお店です!!

皆さん、ぜひ行ってみてください~

ときどきの店主の佐藤君、感じのいいお兄さん、ご馳走様でした!!

 

 

このあと、ひとりで、焼鳥なぎさに・・・・

  

「あら、いらっしゃい」

「お母さん、また来ちゃいました・・・・」

お刺身とおにぎり、お漬け物を頂き、帰路に着きました。

・・・・(完)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど燗酒!高松上陸!?

2011-09-08 13:47:54 | 入荷情報

神奈川県の川西屋酒造さんより、

『丹沢山 純米阿波山田錦麗峰』

と、『丹沢山 吟醸造り純米酒』

隆 純米雄町氷温貯蔵生原酒21BY

 

が入荷になりました~!!

 

蔵の米山さんより、燗酒を広めていきたいとのことで、ご紹介してもらったのがこちら!

丹沢山 阿波山田錦麗峰です☆

『ど燗酒』として販売拡張していくとのこと・・・

『ど燗酒』??

『ど燗酒』とは、川西屋酒造さんが提唱する、お燗に合う酒のことで、お燗なら何でもよいという風潮を破る!?お燗にするとバッチリストライクゾーンにハマる酒??
言い換えれば、どんな温度帯でも燗上がりする酒のことで、冷や~飛び切り燗以上(70度越え)でもうまい酒なのです!!

確かに、どの温度帯でも味が崩れません!

その秘密は、1年半くらい、タンク貯蔵して熟成が行き届いているからなのです!

 

もちろん、まだ暑さが残る時節・・・・

でも、あえてお燗酒をおすすめします!!

 

さて、隆 純米雄町無濾過生原酒21BYをこんな感じで遊んでみました!・・・

少し水で加水した割水体になじみます。

  

 
70度近くに温度を上げて、50度くらいに冷ましてグラスに注ぐとするっと入ります。

*温度が高すぎると、グラスが割れますのでご注意を!!

 

なんと・・・!?こんなことも!!

ど燗ロック(飛び切り燗にしたお酒を氷に注ぐ)も美味しいですよ~(^^)v

    

 

お酒の飲み方は自由です!!

固定概念を捨てて、様々な飲み方で、楽しんで頂きたいと蔵元さんは言います。

 *割り水や氷に注ぐ時は、アルコール度数が下がりますので、気分や体調によって、お好みの度数でお試しください。

 

 

◎丹沢山 純米阿波山田錦麗峰  1.8L 3360円  720ml 1680円

◎丹沢山 吟醸造り純米酒 1.8L 2940円  720ml 1417円

◎隆 純米雄町氷温熟成無濾過生原酒21BY 1.8L 3150円 720ml 1575円

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする