ワタナベ酒店

さぬき高松にある地酒地焼酎専門店、渡辺酒店のブログです。
日々の情報を発信中!!ご来店お待ちしております。

ワタナベ酒店限定の・・・其の弐!!

2009-01-30 14:34:23 | その他

先日ブログでご案内致しました、愛媛県、初雪盃の「純米おりがらみ生原酒70%」「純米生原酒70%」が入荷になりました!!

今回は松山三井70%の7号酵母のお酒になります。

純米70%は火入れ・加水がレギュラー商品ということで、生原酒は蔵元さんとのお話し合いで瓶詰してもらえます。

そして今回、生原酒のおりがらみ部分を数本だけ特別に瓶詰してもらうことが出来ました~!!協和酒造の三谷さん、無理を言ってすいません・・・

純米にごり生原酒松山三井70%

1.8L 2762円(込み) 720ml 1470円(込み)

 

にごりは大体これくらいの量です。とてもキメ細やかな澱です。↓

 

 

 そしてもうひとつ・・・

>純米無ろ過生原酒松山三井70%

1.8L 2762円(込み) 720ml 1380円(込み)

 

一升瓶はにごりも生原酒も同じ価格ですが、四合瓶はにごりが若干高くなります。

ご了承くださいm(_ _)m

 

松山三井70%、7号酵母使用ということで、力強さと米の生命力を感じる旨口純米酒に仕上がっております!!

特に、にごりの方は数量が少ないですのでお早めにお求めくださいませ~

 

 


ワタナベ酒店限定の・・・

2009-01-29 12:23:11 | その他

高知県有光酒造、安芸虎純米吟醸たれくちの「生原酒」が入荷になりました!!

普通は生の加水の商品なのですが、たれくちは味が濃醇なのでどうしてもすっぴんの生原酒が飲んでみたいと思い、有光さんに無理を言って30本限定で瓶詰してもらうことが出来ました!!

 

マスカットやメロンを連想させるフレッシュな果実香

米は土佐錦、精米50%、土佐錦は普通硬めでシャープな味わいが特徴らしい、米を磨きながらここまで押しの強い味を出すとは・・・!!

米の甘みはしっかり感じるものの、引き締まるような酸が後口に強烈なキレを与えています。どっしり辛口タイプです。

塩が効いたものが食べたくなるなぁ~

ハタハタの塩焼きなど、脂の乗った焼き魚と合わせてみたいです☆

少量限定入荷のためお早めに~

 

そしてもうひとつ・・・

有光酒造蔵開きのご案内

平成21年2月8日(日)

午後1時~3時

場所 高知県安芸市赤野甲38-1

TEL0887-33-2117

有限会社有光酒造造

(行き方)

JR高知駅のひとつ手前(高松より)のごめん駅から「ごめんなはり線」に乗り、赤野駅下車。徒歩で約15分

 

 

 

 

 


噂の玉子焼屋さん

2009-01-28 12:31:15 | その他

先日当店へ買いに来て頂いたお客さんから教えてもらった、玉子焼き屋さん「赤鬼」へ昨日行って来ました~!!

 赤鬼さんはこだわりの出汁巻き玉子をつくるお店として、口コミで人気が広がっているそうです。

早速お店にGO~!!!

住所は高松市鶴市町郷東川浄水場しばらく行ったとこ・・・お客さんから見せてもらった「赤鬼」の名刺にそう書いていました。

その通りに、浄水場から約150メートルぐらい南に進むと、玉子焼きののぼりが数本立ち並んでいます!!

 この道はよく通るのですが、気がつきませんでした。。

プレハブを改造した店舗(もともと趣味で隠れ家的に使用されていたとのこと)

赤鬼ののぼりがかわゆい(*^^*)V

こだわりの出汁巻き玉子の原材料が書かれた案内文

あっ!!和三盆使用している!!

 

メニューは

玉子焼き500円    玉子焼き弁当500円

の2種類のみ!!

 

そして玉子焼きを焼きあがるまで、感じの良い店主、奥様といろいろしゃべりながら待つことに・・・

私は、「赤鬼」という屋号の由来が気になり、店主のおじさんに尋ねました。

すると奥様が、「うちの主人はお酒が好きで年中顔を赤らめているのですよ~」

なるほどわかりました!!「赤鬼」の意味が・・・(^。^)>>

店主のおじさんがモデルだったんですね~

奥で玉子を焼きながら、少し顔を赤らめる赤鬼おじさんでした

 

 

そんなこんなで玉子焼き、焼きあがりました~

 

出来立てホヤホヤの玉子焼き、おいしそうでしょ~!!!

 

家に帰って食べました!!

期待通りの玉子焼き!!

和三盆の香ばしい甘みが印象的で、昨年度の熟成凱陣純吟五百万石を一杯やりながら晩酌を楽しませて頂きました!

 

補足ですが、店主(大東さん)は古馬場で元割烹料理屋の店主、今は息子さんが寿司屋大東としてお店をされています。さすがの出汁巻き玉子!!割烹の味を自宅で楽しめるとは・・・

皆様も近くへお寄りの際は、行ってみてくださ~いオススメです

 


新酒器入荷!!

2009-01-26 11:23:05 | その他

先日ブログでご案内しました酒器!!

大好評で沢山売れました~(^。^)/

と言うことで・・・・ 昨日東かがわ市の「讃窯」へまたまた新酒器を仕入れに行ってきました!!

今回は、お客様から焼酎グラスがほしい・・・とか

水割りグラスOrビアグラスぐらいの大きいサイズがほしい!とのリクエストがあり、買ってきましたよ~~!!!

 

まずはこちらから・・・・ 馬上杯!!昔中国の武将が戦に行く前(または戦に勝利して帰ってきたとき)に馬の上で杯を酌み交わしたことから命名されました。

 

1400円~

 

そして、焼酎ロック・お湯わり用カップ

 

1個1800円

 

ビアカップ・水割りカップ

1個2500円

 

 

そして先生の手印(青銅器柄をモチーフにした酒器)

左6000円・右5000円

 

只今、ショーケースが賑やかになっていますよ~☆

数がないのもありますので、売切れ次第終了です。

皆様、お早めに~


初雪盃20BY

2009-01-23 00:31:55 | その他

愛媛県、協和酒造より「初雪盃」20BY新酒入荷しました!!

 

本醸造生原酒1.8Lのみ 

松山三井100%・精米歩合60%・使用酵母9号系・日本酒度+3.6・酸度1.7

香り良く、押しの強い旨口に仕上がっております。

元気いっぱい!!本醸生原酒!! 

 

 

 

特別純米生原酒1.8Lと720ml

松山三井100%・精米歩合60%・使用酵母9号系・日本酒度+3・酸度1.5

開栓してすぐはスッキリとしていますが、時間が経つにつれ松山三井の特長(ふっくらとした甘み)が出てきます。

昨年より味を出されているように思います。

熟成させるとまた違う顔が楽しめますよ。

 

近日中に特別純米生原酒70%も入荷予定です!!

そちらもお楽しみに~


讃岐の陶芸品

2009-01-20 11:38:12 | その他

先日の日曜日、東かがわ市水主にある窯元「讃窯」の田中保基(たなかやすき)先生にお会いしてきました!

「讃窯」について・・・

天保3年(1832)、高松藩主松平侯に招かれた当時の三大名工の一人、仁阿弥道八の手により東かがわ市に窯が築かれ、「讃窯道八」と世に宣伝された数々の絶品が残されています。その窯跡付近に本格的な釜場を再興し、21世紀の「讃窯」として活躍されています。

 

讃窯のことは、田中先生の陶芸教室に習いに行っていた母方のおばぁちゃんから聞き、ずっと気になっていました。

そして今回お伺いすることになり、初対面!!

 

陶芸の窯元といえば、イメージするものは、山奥、古い民家、登り窯・・・

行ってみてびっくりしました~~!!

これがまた、イメージ通りのロケーションなんです!!

 

見るものがすべて新鮮で、どこか懐かしさの漂う雰囲気・・・

嬉しくなって写真を撮りまくりましたので、いくつかご紹介いたします!

 

 

母屋・この中に先生が作った作品が展示販売されています。

 

 

母屋の中・・・いい感じでしょ☆

 

ここが先生の仕事場!・・・の外観

 

中を覗かせて頂きました。

生徒さんを交えての陶芸教室が行なわれるところ

 

どうですか~!!!堂々とそびえ立つ、登り窯!!歴史を感じます!!

(阪神大震災で惜しくも崩れてしまい、今は使われてないとのこと・・・残念!)

 

現在の窯場・・・右側の棚にはこれから焼くもの、焼き終わったものが並ぶ・・・

 

 

母屋の奥の扉を開くと・・・・・

 

おぉ~!!

別宅が・・・!!

そうなんです。お茶室に続く、離れがあるんです!!

中庭も、きれいに手入れされています

 

 

 お茶室の室内

こんなところで、お酒の会やりたいなぁ~(^^)V

 

ずっと居ても飽きない!!

っというより、こんなところで住みたいなぁ~

滞在時間は約2時間

あっという間の、本当に楽しいひと時を過ごさせていただきました。

 

田中先生(左)と奥様

なんともほんわかしたお二人の人柄にも魅了されました!!

 

最後に、先生の手印である、中国の青銅器をモチーフにしたデザインの作品とぐい呑み・お猪口を仕入れました!!(私個人用のものも買いました笑)

*ワタナベ酒店にて窯元「讃窯」の魅力を伝えながら、丁寧に販売させていただきます。

早速店の陳列ショーケースに・・・・

こんな感じ↓

 

 

 

田中先生、奥様、お忙しいところ丁寧にご案内下さり、ありがとうございました!!(完)


フレンチのお店~食する☆

2009-01-13 13:14:41 | その他

先日の日曜日、母親の誕生日を兼ねて、久しぶりに家族3人で食事に行きました!!

レインボー通り伏石町の長浜ラーメンの信号を東に50メーターほど進んだ右手側「レストラン シェ・テス」フレンチのお店です。

お客さんからフレンチで美味しいお店と聞いていたので、楽しみにしていました!

 早めに予約を取っていたので個室を用意していただいていました!

 

父親(社長) は大工仕事が趣味。外の窓木枠がどうしても気になるらしい。。

 

3500円のコース料理です。

まず始めに・・・え~っと品名を覚えられませんでしたので、以下食べたときの感想を書かせていただきます。

酢飯の上に海鮮をのせて、特性の甘酸っぱいソースをかけていました。

左側の黄色い食材は、自家製のからすみ。

 

 

金時にんじんのポタージュ

上品な甘みはさすが金時にんじん!

 

スズキの・・なんだろう??ムース状にした柔らかい生地に包まれ、中にスズキが入っていました。初めての食感!写真手前の牡蠣もとてもクリーミーでした。

 

牛肉のステーキと赤ワインソース

赤ワインソースは、かなり煮込んでいるらしくコクがありました。

 

デザート4種

トリュフのアイス・イカ墨のプリン・黒ゴマの大福・フルーツ

 

最後にコーヒーを頂きました。

 

京都生まれの京都育ちのシェフ冨山さんは、小さい頃から京料理を食していたため、バターや生クリームを極力使わず、日本人に合った体に優しい料理を作られています。

食材の味わいを生かした、和のフレンチ料理を楽しめます。

とても美味しいお料理でした!!

冨山シェフ、スタッフの皆様、ご馳走様でした(^^)V

 

 


阿波山田錦

2009-01-09 15:02:24 | その他

岩手県、川村酒造より「酉与右衛門純米阿波山田70直汲生原酒」入荷になりました!!

阿波山田錦もアミノ酸たっぷりで~す!!

青りんごを思わせる、爽やかな果実香!!

元気いっぱいの力強い味わいとなっております(^^)/

何でも昨年年末の仕込みの時には、雪もあまり降らず雨が降ったそうです。ですので例年より気候が暖かく、もろみがよく溶けたことでアミノ酸が出たそうです。

早速昨日の晩酌に・・・へっへへ

阿波山田錦は芯の強さと個性的かつ大自然の土壌の香りが特徴です。

あわせる食材も、野菜・・とくに今の時期長ネギ、大根などの苦辛い野菜が相性がいいですよ~

それと、山芋のわさび漬けをつまみながらチビリチビリと・・・こりゃまたいい(^。^)>>

今年もまた様々なお酒と食材との相性を試していきたいと思いま~す。


件(くだん) の生

2009-01-08 10:17:26 | その他
愛知県、萬乗醸造から「醸し人九平次」純米吟醸件の山田生が入荷になりました!!

件の山田と言えば、やや甘口で味の伸び(サスティーン)が長い!というイメージがありましたが、今年はやや辛口で味のバランスが良く、旨味もあり、後口のキレが最高の仕上がりとなっています!!


もはや件の山田も世界水準に堂々と達成されている!そう思っても間違いはないでしょう!!

今回初めての生酒です!!

720mlもありますのでよろしくお願いします(^^)v

兄貴からのお土産②

2009-01-07 12:43:55 | その他

さけさて、兄貴からのお土産②は・・・

月島名物「もんじゃ焼き」

私も東京に住んでいたときに食べていました!なつかしいなぁ~

ふと、以前テレビ番組で、なぎら健壱がもんじゃ焼きの作り方をやっていたのを思い出す・・・

まずは、キャベツや具を鉄板で焼き・・・

よく炒めてから、土手を作って、中に出汁を流し込む・・

 

出汁がネバネバしてきたら野菜具と絡ませて、おこげがつくと出来上がり!!

一口食べて、これは!!と思い、店から酉与右衛門を3種類もって来て合わせました!!

まずは、「吟ぎんが」

切れがよく辛口のお酒なので、もんじゃとは合わないなぁ。

続いて、「美山錦」

味のボリュームは良い線いっているけれど、酸の感じが、もんじゃに合いそうで合わないなぁ。

最後に、「雄町」

おぉー!!味はまだ出きっていないものの、酸の感じがもんじゃとピッタリ合う!熟成させると、味が出て、バッチリだろうなぁ~!!

ってな感じで合わせてみました(^^)v

もちろんその他のお米違いのお酒は違う種類の食材と高相性でした!

例えば、数の子と美山錦!!案外相性がいいんですよ~☆

皆さんもおいしいお酒と、旬な食材でいろいろ合わせて楽しんでみてくださ~い(^。^)/

 

                           兄貴からのお土産・完