ワタナベ酒店

さぬき高松にある地酒地焼酎専門店、渡辺酒店のブログです。
日々の情報を発信中!!ご来店お待ちしております。

リキュール王子ご来店!!

2009-08-26 11:50:49 | その他

先日、月曜日和歌山県、平和酒造の山本専務が当店へご来店頂きました!

平和酒造さんは「鶴梅シリーズ」で、大ブレーク中の人気蔵元さんです。

和歌山の産物、梅・ゆず・れもん・みかん・もも・のそれぞれの味わいを平和酒造さん独自の視点で表現して、日本のリキュール界をリードし続けています。

以前ブログでもご紹介いたしましたが、「美味しんぼ」(漫画)にも登場しました!

「不景気な中ではありますが、和リキュールに関してはお客様のご支持を頂き、ありがたく思っております。」との山本専務のお話を頂きました。

 

ツーショット(凸凹コンビ!?)

まだまだ残暑きびしいですが、果実酒で夏バテを吹き飛ばしちゃいましょう!!

鶴梅シリーズのご案内はこちら


お酒~リキュール~甘酒~入荷☆

2009-08-21 13:12:52 | その他

昨日ブログで告知していたお酒、入荷しました!!

お待たせしました!!

 

まず一蔵目のお酒は・・・

愛媛県砥部市の協和酒造さんより、「初雪盃」入荷になりました!

写真左

初雪盃 純米吟醸月光 (季節限定品)1.8L 2992円 720ml 1496円

秋の夜長にピッタリの香りと旨味!!冷~室温がお勧めです。

写真右

初雪盃 しずく媛純米生原酒 1.8L 3202円 720ml 1601円

上品でふくらみのあるお米の旨味、ほのかな香りのバランスがグッドです!!

 

 

◎初雪盃 蔵元秘蔵梅酒 1.8L 2940円

やわらかく深くコクのある味わい。後味さっぱりとしています。

 

◎初雪盃 酒蔵のあまざけ 720ml 840円

自然の甘み~☆ノンアルコールです。 

見えるでしょうか!!このお米のつぶつぶが!!!

松山三井(酒米)と麹だけで糖化させて造られています。美味!!

 

二蔵目の酒蔵さん

高知県の南酒造さんから入荷です。↓

 

写真左から

南 特別純米兵庫産山田錦 1.8L 2835円

南 純米吟醸山田錦 1.8L 3360円

純米吟醸の山田錦は今回初めてのリリースです!!

 

以上、新入荷で~す~(^^)/ 


昔造りのお酒、入荷しました~!!

2009-08-20 12:16:54 | その他

昨日ブログでご紹介致しましたお酒の一部、入荷になりました~

 

島根県 若林酒造さんより2種類入荷いたしました!!

一つ目は「開春 生酛純米生原酒 西田

1.8L 2940円 720ml 1470円

昔造りの生酛造りは、酒母もろみを人の手(櫂棒)ですり潰し、酵母添加せずに蔵付き酵母をゆっくり時間をかけて取りこんで仕込みました。

香り控えめで、味わいは芯のある図太いバランスの良い深い味わいに仕上がっております!!

燗にしてもばっちり合います!!

若林酒造さんのホームページから抜粋↓

「温泉津町西田(にした)地区は、銀山街道の宿場町として栄えました。この地区独自の「ヨズクハデ」というハデ干しがあり、市指定有形民俗文化財になっています。この地で山田錦を栽培し、ヨズクハデで干して酒を醸しだしました。」

↑「ヨズクハデ」・・・瓶の後ろ側に写っている干し方

開春の蔵元さんはとても好奇心旺盛で、お話していてとても楽しい気持ちにさせて頂きます(*^^*)V

 

続きまして変態系生原酒!!

開春 おん生酛木桶仕込 純米生原酒 

1.8L 2698円

40年ぶりに蔵の中で眠っていた木桶を復活させ、温泉津町の山田錦を使い昔製法をもちいて誕生したお酒です!!

なんと精米歩合90%!!あえて10%しか米を磨いていません。

昔は精米技術がなかったためこれが普通の精米歩合だったそうです。

しかも、酵母無添加木桶仕込み!!さすがです!!温故知新ですね!!

お米の甘・辛・酸・渋・苦がギュッと凝縮したパンチのある味わいに仕上がっております。含み香に木桶のほのかな香りを感じます。

燗にするにはもう少し寝かせた方がいいかな??

単体で飲むよりお料理に合わせて飲んで頂きたいお酒です。ちなみに、お料理は、牛すき焼きとか、愛媛の麦味噌(癖があって甘みのあるもの)とか合いそうです(^^)v

またまた、近日中にお酒入荷いたします。

おたのしみに~☆

 


残暑お見舞い申し上げます。

2009-08-19 11:31:54 | その他

蒸し暑い梅雨のような夏が終わり、立秋とはいえまだまだ、暑い日が続いています。

皆様お盆はゆっくり出来ましたでしょうか??

先日兄貴が東京から帰って参りまして、親戚まわり、お墓参り等、一応、盆活動して参りました!

兄貴が帰ると、必ずうどん屋へ・・・ 今回は近所(番町)の「さか枝」に食べに行きました!

 

お昼前の11時頃に行ったので、すいていてゆっくり食べれましたが!お客さんは入れ替わり立ち替わり!!すでにものすごい活気にあふれていました~(*^^*)/

私はぶっかけうどんの(大)と、ちくわ天、いなり寿司を注文。

これだけで400円ちょっと?だったと思います☆

ぶっかけの出汁は、写真撮り忘れましたが、大きな寸胴に注ぎ口が4つくらい飛び出していて、それをセルフで自分の好きな量だけかけます。

ここの出汁は、私の好きな味です☆

ふぅ~、お腹が、お・き・た!!(お腹いっぱいの讃岐弁)

 

さて、お酒も新しい季節商品を蔵元さんと相談させて頂き、只今発注をかけております。

2~3日中には入荷になると思いますので、またブログにてご案内申し上げます!!

*かなりの変態系酒も入荷予定です!!

 

おたのしみに~(^^)v

 


流石です!!

2009-08-12 15:23:02 | その他

有光酒造のお酒入荷しました。

写真右から、安芸虎純米吟醸たれくち生・安芸虎純米吟醸入河内産吟の夢生・安芸虎純米風鳴子生

安芸虎 純米吟醸たれくち生 1.8L 2650円 720ml 1330円

土佐錦で仕込んだ芳醇生酒です!いい感じで味が乗ってきました!!

 

安芸虎 純米吟醸入河内産吟の夢生 1.8L 3360円 720ml 1680円

上品なフレッシュなマスカットのような香り、都会的センスのある純米吟醸です。

少し冷やしてワイングラスでお洒落にどうぞ

 

◎安芸虎純米風鳴子生1.8L 2650円 720ml 1330円

風鳴子という、土佐の県産米を使用。香りにやはりマスカットのような果実香を感じます。吟の夢より熟した果実味とふくらみがあります。

 

以上、安芸虎3種。

どれもお米違いで甲乙つけがたく、お勧めのお酒です☆.

一度飲むとまた飲みたくなるお酒・・・・・・「流石です(^^)v」 


第二回、日本酒マニアック会!?

2009-08-06 12:39:59 | その他

先日、和食の「ぎょうてん」さんで、丹沢山・隆シリーズの食べ合わせ勉強会、その名も「日本酒マニアック会」を、いつものメンバーのK藤さん、Mくんと3人で開催しました。 

「ぎょうてん」さんのお料理は、味付けのしっかりした酒の肴の魔術師の異名をもつ!?酒飲みの気持ちの分かる!?ちょっと濃いめのお料理を提供してくれるお店です!

今回は、輪郭のくっきりしたパンチのある「丹沢山・隆シリーズ」米違いで、合わせてみましたので、ご案内いたしま~す!

 

お酒は、写真右から

隆 純米雄町19BY火入

純米阿波山田錦20BY生

純米吟醸若水20BY生原酒

純米吟醸美山錦20BY生

丹沢山純米吟醸若水20BY垂れ口生原酒

隆 純米吟醸五百万石20BY生

そして、テーブル真ん中には燗セット・・・

一通り味見をして、チェックをしてから、いよいよ始まりで~す!!

 

 

お料理一品目

◎お浸し・・・出汁の味がしっかりきいています。 

隆の美山錦と食べ合わせる。良い感じ!

隆の山田錦と合わせる。ほう、これはいけます!!野菜の繊維質と山田錦の切れの良さがちょうどいいっすね!!

 

二品目

◎お造り盛り合わせ(スズキのあらい・たいらぎ貝・タコ・城崎赤うに・〆鯖・鹿児島鮪トロ)

スズキのあらいは隆 美山錦、うには五百万石の燗冷まし、〆鯖は雄町のぬる燗、

トロは、隆 若水燗冷ましと合いました。

意外にも、五百万石と紫蘇!!これめっちゃ合います!!なんて言ったらいいのかなぁ。

五百万石ってけっこう華やかな味の広がりがあって、隆は酸がしっかりあるので、紫蘇の香り、苦味と合うのかな??(自己分析!?)

 

三品目

◎カマス一夜干・・・ドアップでなんだか分かりませんね。。すいません。。

カマス焼きは結構塩分がありましたので、丹沢山 若水の燗(カマスと同じ温度ぐらい)が良かったです。

 

四品目

◎メバル炊きもの??(正式名称忘れました)・・・出汁がしっかりしみ込んでいます!

お酒は、どれがよかったかなぁ~。。

隆 山田錦の燗冷ましが、アスパラとバッチリだったのは覚えていたのですが・・・

 

五品目

◎鰆の味噌漬け・松茸からし漬け・芋茎

鰆も結構濃い味付けでしたので、お酒は全般に負けてしまいますが、違った意味で鰆の味噌漬けの濃さをスッキリ洗い流すお酒を発見!!

そう!隆 山田錦であります!!

松茸からし漬けは隆 美山錦がイケました!!

 

 

いやぁ~、だいぶ酔ってきました~!!

お酒が進むと、新酒の生原酒を冷やで飲むと結構きついなぁ~

一回振り切るぐらいの熱々燗にして、新酒の生原酒の荒々しさをカットして、燗冷ましの人肌燗で飲むと米の旨味がじんわり広がり、体になじむ・・・なぜ、燗にすると悪酔いしないのか、分かるような気がします。

*ただし酒質によると思いますが・・・

 

 

いよいよ、最後のお料理です。

 

写真左下◎真子カラスミ

写真右下◎鴨ロース

写真上◎島豆腐酒粕漬け・子持ち昆布かす漬け・リコッタチーズ鰹出汁漬け・タコ塩辛

島豆腐酒粕漬けと子持ち昆布酒粕漬けの酒粕は、琴平・凱陣の酒粕です。

店主はまだ浸かりが浅いと言っていましたが、ちょうど良く酒粕の風味が出ていましたよ~~(^^)V

子持ち昆布の酒粕漬けは、美山錦と合わせました。魚卵系は美山錦??

甘辛いタレがかかった鴨ロース!!隆の山田錦の甘みと合う!合う!

一緒に楽しんでいたK藤さん、Mくんの二人に、「鴨ロースと隆の山田錦、最高!!合わせてみて~!!」と しきりにはしゃいでいたことを思いだしました~

 

丹沢山・隆の蔵元さんは究極の食中酒を目指し、推奨されている通り、今回食べ合わせをしてみて、幅広いお料理と楽しめる、納得のお酒だということが分かりました~!!

今回も大変勉強させていただきました~(*^^*)/

 

でも、お料理一品一品に対してお酒6種類をそれぞれ合すのはヘビーでした(笑)。。。

 

ぎょうてんさん、奥さん、従業員のおねぇさん、いろいろ無理を言ったにもかかわらず、温かく迎えて下さり、本当に本当にありがとうございました!!

 

最後に、左から奥さん・ぎょうてんさん・占い師のお客様!?をパシャリ☆ 

 

                      「ぎょうてん」さんでお酒の勉強会!?(完)

「ぎょうてん」香川県高松市紺屋町2−1−1F