先日、和食の「ぎょうてん」さんで、丹沢山・隆シリーズの食べ合わせ勉強会、その名も「日本酒マニアック会」を、いつものメンバーのK藤さん、Mくんと3人で開催しました。
「ぎょうてん」さんのお料理は、味付けのしっかりした酒の肴の魔術師の異名をもつ!?酒飲みの気持ちの分かる!?ちょっと濃いめのお料理を提供してくれるお店です!
今回は、輪郭のくっきりしたパンチのある「丹沢山・隆シリーズ」米違いで、合わせてみましたので、ご案内いたしま~す!
お酒は、写真右から
隆 純米雄町19BY火入
純米阿波山田錦20BY生
純米吟醸若水20BY生原酒
純米吟醸美山錦20BY生
丹沢山純米吟醸若水20BY垂れ口生原酒
隆 純米吟醸五百万石20BY生
そして、テーブル真ん中には燗セット・・・
一通り味見をして、チェックをしてから、いよいよ始まりで~す!!
お料理一品目
◎お浸し・・・出汁の味がしっかりきいています。
隆の美山錦と食べ合わせる。良い感じ!
隆の山田錦と合わせる。ほう、これはいけます!!野菜の繊維質と山田錦の切れの良さがちょうどいいっすね!!
二品目
◎お造り盛り合わせ(スズキのあらい・たいらぎ貝・タコ・城崎赤うに・〆鯖・鹿児島鮪トロ)
スズキのあらいは隆 美山錦、うには五百万石の燗冷まし、〆鯖は雄町のぬる燗、
トロは、隆 若水燗冷ましと合いました。
意外にも、五百万石と紫蘇!!これめっちゃ合います!!なんて言ったらいいのかなぁ。
五百万石ってけっこう華やかな味の広がりがあって、隆は酸がしっかりあるので、紫蘇の香り、苦味と合うのかな??(自己分析!?)
三品目
◎カマス一夜干・・・ドアップでなんだか分かりませんね。。すいません。。
カマス焼きは結構塩分がありましたので、丹沢山 若水の燗(カマスと同じ温度ぐらい)が良かったです。
四品目
◎メバル炊きもの??(正式名称忘れました)・・・出汁がしっかりしみ込んでいます!
お酒は、どれがよかったかなぁ~。。
隆 山田錦の燗冷ましが、アスパラとバッチリだったのは覚えていたのですが・・・
五品目
◎鰆の味噌漬け・松茸からし漬け・芋茎
鰆も結構濃い味付けでしたので、お酒は全般に負けてしまいますが、違った意味で鰆の味噌漬けの濃さをスッキリ洗い流すお酒を発見!!
そう!隆 山田錦であります!!
松茸からし漬けは隆 美山錦がイケました!!
いやぁ~、だいぶ酔ってきました~!!
お酒が進むと、新酒の生原酒を冷やで飲むと結構きついなぁ~
一回振り切るぐらいの熱々燗にして、新酒の生原酒の荒々しさをカットして、燗冷ましの人肌燗で飲むと米の旨味がじんわり広がり、体になじむ・・・なぜ、燗にすると悪酔いしないのか、分かるような気がします。
*ただし酒質によると思いますが・・・
いよいよ、最後のお料理です。
写真左下◎真子カラスミ
写真右下◎鴨ロース
写真上◎島豆腐酒粕漬け・子持ち昆布かす漬け・リコッタチーズ鰹出汁漬け・タコ塩辛
島豆腐酒粕漬けと子持ち昆布酒粕漬けの酒粕は、琴平・凱陣の酒粕です。
店主はまだ浸かりが浅いと言っていましたが、ちょうど良く酒粕の風味が出ていましたよ~~(^^)V
子持ち昆布の酒粕漬けは、美山錦と合わせました。魚卵系は美山錦??
甘辛いタレがかかった鴨ロース!!隆の山田錦の甘みと合う!合う!
一緒に楽しんでいたK藤さん、Mくんの二人に、「鴨ロースと隆の山田錦、最高!!合わせてみて~!!」と しきりにはしゃいでいたことを思いだしました~
丹沢山・隆の蔵元さんは究極の食中酒を目指し、推奨されている通り、今回食べ合わせをしてみて、幅広いお料理と楽しめる、納得のお酒だということが分かりました~!!
今回も大変勉強させていただきました~(*^^*)/
でも、お料理一品一品に対してお酒6種類をそれぞれ合すのはヘビーでした(笑)。。。
ぎょうてんさん、奥さん、従業員のおねぇさん、いろいろ無理を言ったにもかかわらず、温かく迎えて下さり、本当に本当にありがとうございました!!
最後に、左から奥さん・ぎょうてんさん・占い師のお客様!?をパシャリ☆
「ぎょうてん」さんでお酒の勉強会!?(完)
「ぎょうてん」香川県高松市紺屋町2−1−1F