goo blog サービス終了のお知らせ 

ワタナベ酒店

さぬき高松にある地酒地焼酎専門店、渡辺酒店のブログです。
日々の情報を発信中!!ご来店お待ちしております。

オンライン勉強会

2020-06-17 11:22:54 | その他

先日、初のオンライン勉強会を開催しました!!

このブログに何度も登場している、ごはんやえんの川田料理長と話をしていたら、こんな時だからこそまた勉強会やりたいですね!!とのお声を頂き、それならばオンラインでの勉強会をしませんか~!ということで、開催することになりました。

メンバーはごはんやえんの川田料理長、従業員の豊田君、たべごとや艸の小南英司さんと私の4人です!

 

ごはんやえんさんのテイクアウトを買って、当店のお酒でひたすら食べ合わせます(#^.^#)

そして今回のテーマは「夏・酸味の強い酒」です!

 

お料理はこちらです ↓

上の段左から

〇カプレーゼ生ハム巻き・きゅうり辛子漬け生ハム巻き
2種類の生ハム巻き

〇タコポン酢
ポン酢がまた美味しい~

〇イサキの梅ダレ
イサキの皮目にニンニクを塗って炙っています!感動的でした!

中の段左から

〇ナスの肉味噌パルミジャーノ
THE酒のつまみ!

〇モモトマト
桃のリキュールで煮込んだトマト!アイデアがすごい!

〇豚しゃぶサラダ~黒酢あえ~
低温調理された豚肉・・・柔らかくしっとりしてます

下の段左から

〇ハモのフライ(自家製タルタル・ソース漬け)

〇アスパラのお浸し・カニクリームソース
カニクリームソースが濃厚でたまりません!

〇種鶏モモ南蛮づけ
コリッコリな食感とほど良い酸味具合

サービス料理

〇豚の角煮
えんさんの十八番料理です!

 

以上の酸味を取り入れたお料理を用意して頂きました!!

 

 

 

お酒は写真右から

〇花巴 山廃純米高酒母仕込み生原酒
パンチのある柑橘系の酸味、その中に花巴らしい甘みを感じます。
瑞々しくドライな甘みが全体的にスッキリとした印象。

〇国重 純米吟醸原酒15度
乳製品のような柔らかく甘い香りと柑橘系の爽やかな果実香。
飲み口は優しい旨みとサッパリとした後口

〇酉与右衛門 山廃純米美山錦生原酒
酸が旨みを誘導する!艶のある山廃純米です!

〇王禄 渓純米吟醸4年熟成(小南英司さんからの差し入れです)
熟成されてとても滑らか、甘酸っぱい酸がスッキリ広がります

 

 

では、食べ合わせしていきます!

 

まずは国重 純米吟醸原酒15度から!

国重はお料理を選びません!!

どのお料理とも寄り添ってくれたのですが、特に良かったのはイサキの梅ダレでした!

梅ダレの甘酸っぱさが、国重の軽快な酸と合います!

 

続いて、酉与右衛門 山廃純米美山錦生原酒です。

カプレーゼ生ハム巻き・・・・トマトの酸味、チーズの乳製品のコク、生ハムの塩加減、酉与右衛門と相性良かったです。

種鶏モモ南蛮漬けのパプリカと酉与右衛門、酸味のニュアンスgood!!

モモトマト・・・フルーツカクテルのような味わいに変化!!面白い食べ合わせでした!

 

続いて、小南英司さんからの差し入れの王禄 渓純米吟醸4年熟成生です!

ハモのフライのソース漬けの方とめっちゃ合います!!

アスパラのお浸し・カニクリームソース・・・・カニクリームソースと王禄 渓と広がりと最後のキレまでマリアージュ!

 

最後に、花巴 山廃純米高酒母仕込み生原酒です

花巴は本当に個性派です!!

酸味の感じが、他の種類と全く違う!!

この強い個性と相性が良かったのは・・・

モモトマトです!!

そして、種鶏モモの南蛮漬けの中の、パプリカです!!

一般的な和食で合わせるのはなかなか至難の業!

でも、その食材の味わいを活かし、酸味や甘みをプラスさせながらピタッと合わす、ごはんやえんの川田料理長のセンスが素晴らしいと思いました!!

 

こんな感じで、夜20時~気が付いたら23時過ぎまでやってました(笑)!!

 

今回お料理を提供してくれた、ごはんやえんの川田料理長、いるだけで空気が和む従業員の豊田君、

そして、王禄 渓純米吟醸を差し入れして頂いた、たべごとや艸の小南英司さん、本当に遅くまでお疲れさまでした!!

またテーマを決めて、ちょいちょいやりましょう(^O^)/

ありがとうございました~!!

 

 

 


本日より営業再開します!!

2020-06-01 10:00:41 | その他

大変ご迷惑をおかけしました。

6月1日本日より営業再開いたします。

コロナウイルス感染防止対策のため店内の換気、給気の設定、
ゆったりとした通路幅、ビニールシートの設置、店内の除菌清掃等をいたしました。

今できることはなにか。と試行錯誤しながら精一杯させて頂きました。
お客様にお酒を楽しんでもらえるよう安心安全な店内空間を提供していけるように
スタッフ一同取り組んで参ります。

本来ならば、お客様と お酒、蔵、酒米、造りなどのお話を
対面販売でご案内したいところですが、3密を避けなければなりません。

そこでお酒のご案内につきましては POP、ブログ、ホームページ等
を充実していきたいと考えています。

また料飲店様のテイクアウトのパンフレットご案内コーナーも
設けておりますので併せてご支援を宜しくお願い致します。

これからも宜しくお願い申し上げます。

 

㈲ワタナベ酒店
スタッフ一同


☆臨時休業(変更)のお知らせ☆

2020-05-22 16:11:26 | その他

度々のご連絡になり申し訳ございません。

先日、臨時休業のご案内を致しましたが、変更させて頂きます。

急なご連絡となり申し訳ございません。

お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが
どうぞ宜しくお願い申し上げます。


5月23日(土)休み
5月24日(日)休み
5月25日(月)営業します
5月26日(火)営業します
5月27日(水)休み
5月28日(木)休み
5月29日(金)休み
5月30日(土)休み
5月31日(日)休み

*店舗のみ休業

*ネット販売(メンテナンス期間あり)、配送は行っています。

 


            ワタナベ酒店 店主


瀬戸内家良ちゃん テイクアウト!

2020-05-15 17:35:05 | その他

当店のお客様でもあり、個人的にもとても仲の良い友人、前田良太さんのお店!!

「瀬戸内家良ちゃん」がテイクアウトを始めましたのでご紹介いたします(^O^)/

高松駅前エリアではかなりの繁盛店です!!

 

良さんのお人柄と美味しいお料理を求めて、口コミでどんどん広がっていったんですね(#^.^#)

 

テイクアウトは、おまかせ盛り合わせのみです!

 

その名も・・・・

 

「瀬戸内家の食卓」です

1000円(税込み)

写真左手前から時計回りに

・あこう炭火焼き・・・もっちりとした食感に炭火焼きならではの香ばしさ!

・マカロニサラダ(海老)・・・酒のあてには最高です!胡椒のピリ辛感がたまりません。

・厚焼き玉子・・・甘くて味のある玉子焼き!

・ナスオランダ煮・・・味付けが絶妙です

・アスパラガス・・・旬な食材!

・タコさん赤ウインナー・・・濃いめピリ辛ウインナー

・ブロッコリー・・・塩加減good!

・炭火焼き鳥・・・塩コショウのみのシンプル味付けですが冷めても香ばしくおいしいです!

・目光り唐揚げ・・・冷めていても衣はカリッとした食感。しっかり味が決まってます!

・空豆・・・素朴なおいしさ!

・筑前煮・・・ホッとする味付けです!

・地蛸煮・・・これぞ瀬戸内家の味わい!!良い出汁染みてます!

・スナップエンドウ・・・甘みのある爽やかな味わい

 

良ちゃんらしいラインナップです(^^♪

これだけ入って、1000円(税込み)安いです!!

 

さぁこのお料理に合わすお酒は!!

 

いろいろ悩みましたが、せっかくですので・・・

 

瀬戸内家良ちゃんで実際に置いてあるお酒で合わせてみることにしました~☆彡

 

〇群馬泉 淡緑純米吟醸
凛としたシャープな酸と優しいお米の旨みが綺麗に広がります。

【相性の良かったお料理】
目光り唐揚げ◎、アスパラガス◎、筑前煮〇、マカロニサラダ〇、空豆〇、スナップエンドウ〇

 

〇群馬泉 山廃本醸造
熟成した穏やかな香りとマイルドな飲み口。燗にするとボリューム感が出ます!

【相性の良かったお料理】
目光り唐揚げ(燗酒で)◎、地蛸煮(燗酒で)◎、焼き鳥(冷・燗)◎、タコソーセージ〇

 

〇芳水 山廃純米責め生原酒
白ワインにも通じる酸の立つパンチのあるお酒

【相性の良かったお料理】
焼き鳥の玉葱◎、目光り唐揚げ〇

 

〇綾菊 特別純米オオセト荒走り生原酒
オオセト米のもつふくよかな甘みがジューシーな酸と共に広がります。

【相性の良かったお料理】
厚焼き玉子◎、ナスオランダ煮◎、あこう炭火焼き〇、マカロニサラダ〇

 

〇国重 特別純米
ほのかな熟成香、ぽっちゃりとしたお米の甘みが軽快に広がります。

【相性の良かったお料理】
目光り唐揚げ◎、空豆◎、あこう炭火焼き〇、筑前煮〇、マカロニサラダ〇

 

以上のような食べ合わせとなりました!!

群馬泉 淡緑純米吟醸、群馬泉 山廃本醸造の燗酒、国重 特別純米の3種は特に相性の幅が広く

食べ合わせしやすかったです(^O^)/

 

良ちゃんで飲めるこれらのお酒は、不思議と瀬戸内家良ちゃんのお店の料理にピッタリと合う、

組み合わせなんです!!

 

是非皆さん、「瀬戸内家良ちゃん」を宜しくお願い致します

 


たべごとや艸 テイクアウト!!

2020-05-11 15:46:15 | その他

高松の人気飲食店!!

瓦町の「たべごとや艸sou」さんがテイクアウトをしているとのことでしたので、

早々注文して持ち帰りました~

 

お酒と食べ合わせをしましたのでご紹介いたします(^O^)/

 

 

今回は最近追加でテイクアウトメニューになった海鮮ちらし、そして艸のくんせい唐揚げ、最後に艸さん名物牛ホホ大根の三品を持ち帰りました!!

 

 

海鮮ちらし 

  ↓

鰆、鯛、ウニ、イクラ、サーモン、タコ、ホタルイカ、ナス、筍、ちりめんじゃこ、小夏、木の芽など・・・
酢飯は五穀米で作られています!!めちゃくちゃ美味しかったです!!
こんなに入って、2000円(税込み)!!
大満足の一品です(#^.^#)

 

艸のくんせい唐揚げ
    ↓

軽い燻製香を感じ、一味違う美味しさをご堪能頂けます!!

690円(税込み)

 

 

名物牛ホホ大根
    ↓

艸と言えば「牛ホホ大根」!!名物料理です!!
出汁はうす味で上品!
ネギとニラのきざみ、そして山葵がアクセントとなり食材の味わいを際立たせています!!

1500円(税込み)

 

 

それではお酒との食べ合わせをご紹介します!

まずは海鮮ちらしからです☆

 

具だくさんの海鮮ちらし

鰆、サーモン、筍は凱陣オオセト純米生原酒

ホタルイカは凱陣山廃純米赤磐雄町

ちりめんじゃこ、小夏は群馬泉 初しぼり純米生原酒

・・・・などなど単品でひとつづつ合わすとこうなりますので(笑)

全体的にこのお酒との食べ合わせが美味しかったという一本を選びました!!

 

凱陣オオセト純米生原酒です!!

    ↓

凱陣オオセト生原酒の懐の深さを実感できます!!

 

 

続いて、艸のくんせい唐揚げで食べ合わせしていきます!!

個人的には唐揚げは、味がしっかりしているので、山廃雄町系かなぁと思っていましたが、あまり合わず、香り華やか系でもなく・・・

 

一番良かったのが、当店のPB酒でもある、

綾菊 特別純米オオセト荒走り火入れ加水でした!!

唐揚げの油分を軽快に洗い流して、旨みを添える!!っていう感じです(*^^)v

生原酒系でいろいろ合わせてみましたが、味わいが重たく感じましたので、やはり火入れ系の柔らかいタッチの方が合わせやすいのかもしれません

 

 

 

最後に、牛ホホ大根です!

こちらは、凱陣オオセト純米生原酒や綾菊特別純米荒走り火入れ加水のどちらも好相性でしたが、

意外にも香り華やか系の「羽根屋特吟大吟醸」との相性が良かったのでこちらをご紹介いたします(^O^)/

香り華やか系(カプロン酸系)のお酒で合わすと、やさしい出汁の味わいや薬味の辛苦さの風味とよく合うんです!!

 

こんな感じで、テイクアウトのお料理で食べ合わせをしました!

 

お店の名物料理が家で食べられるって本当に幸せです

皆様もぜひテイクアウトしてみてくださ~い

 

たべごとや艸sou
香川県高松市瓦町2-8-8
087-834-2678
*テイクアウトは基本的に前日までの予約で承っております。
詳しくはお問い合わせください。

 

【テイクアウトメニュ】(税込み価格)
・海鮮ちらし 2000円
・名物 牛ホホ大根 1500円
・艸のくんせい唐揚げ 690円
・讃玄豚のメンチカツ(2個) 560円
・蓮根ギョーザ(5個) 520円
・海老と野菜のオイスター炒め 740円
・くんせい玉子のポテトサラダ 500円
・旬やさいのスティックサラダ 500円
・スパイシーポテトフライ 430円
・カマンベールチーズのもろみ漬け 450円
・山芋のつけもん 380円
・おあげのネギとしらすのチーズ焼き 500円

 


GW店舗休業のお知らせ

2020-04-24 10:18:00 | その他

皆様、いつもブログをご覧頂き本当にありがとうございます!

 

【2020年5月3日~5月6日 店舗臨時休業のお知らせ】

急ではございますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けまして、当店では店舗の臨時休業を決定致しました。
誠に勝手ながら下記期間を臨時休業とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが何卒ご理解とご協力をお願いいたします。


(期間)
2020年5月3日(日)~5月6日(水)

尚、期間中でもネット通信販売、電話受付発送は通常通り営業いたします。

※ヤマト便発送でお送りいたします。

※連休中のヤマト便が混雑する場合がございますのでお早めのご注文をお待ちしております。

定休日:日曜日

 

 


鮨舳(すしとも)テイクアウト始まりました!

2020-04-23 12:59:00 | その他

全国の食通が集う、瓦町の寿司の名店「鮨舳(すしとも)」さんがテイクアウトを始めましたのでご紹介致します。

 

★バラちらしとつまみの二段重

 

↓上段:つまみ盛り合わせ

 

 

↓下段:バラちらし

 

 

(一人前)10800円(税込み)

 

*内容は仕入れによって変わります。

*毎週水曜日土曜日お渡し

*お渡し時間17~19時

*前日までの要予約
(当日もタイミングによりご用意できる場合あり)
但し、数に限りあり(1日限定20食)

*お支払いは現金のみとなります

 

 

鮨舳(すしとも)
香川県高松市瓦町2丁目8−17

【連絡先】
携帯090-1329-6691
店 087-833-9377

 


nagara~de ~テイクアウト!!

2020-04-18 19:44:08 | その他

当店のお客様で創作料理「nagara(ナガラ)」さんがテイクアウトを始めました!!

nagara(ナガラ)の店主、中川さんとはお付き合いが長く16年くらいになります!!

こだわりの強い中川さん、テイクアウトも家庭にゴミを残す(プラ容器など)のがどうしても嫌で、当初テイクアウトは難しいかなぁと言っていました。

しかし今回テイクアウトに踏み込んだのは、タッパを持参してもらうかタッパを買ってもらい、量り売りでお料理をテイクアウト出来るように工夫されてのスタートになりました!!

確かにタッパであればリユース(再利用)出来ますもんね(#^.^#)!!

さすが中川さん、環境に優しく、nagara(ナガラ)のポリシーにも反しない取り組み!!

 

頭が下がるような思いになりました!

 

 

さてさて、今回テイクアウトしたお料理はこちらの4種

      ↓ ↓

写真左下より時計回りで

〇保美豚バラ肉とレンズ豆煮込み・・2枚 3000円(外税8%)
〇鰆コンフィとひよこ豆サラダ・・100g 700円(外税8%)
〇いろいろきのこ塩麹マリネ・・100g 900円(外税8%)
〇讃岐コーチンモモ肉ピーナッツ味噌焼き・・200g 800円(外税8%)

以上の4品の量り売りです!

単位は50g、100gのものがあります。少しからでも購入可能。

 

タッパのままでは見栄えが良くありません(笑)!!

器に盛って、お酒はこちらの5種類をピックアップして食べ合わせしましたのでご紹介させて頂きます(^O^)/

↑ お酒は左から

〇旭菊 生もと純米生原酒R1BY

〇悦凱陣 山廃純米讃州雄町生原酒30BY

〇芳水 山廃純米責(当店PB酒)30BY

〇花巴 山廃純米生原酒(木桶仕込み)R1BY

〇花巴 山廃純米火入れ28BY

 

 

まず初めに

〇いろいろきのこ塩麹マリネ
酸の効いたしっかりと味付けされたきのこのマリネです!

こちらに合わせてベストマリアージュだったのが、花巴 山廃純米火入28BYです!

花巴のほのかな熟成香、伸びる酸が、キノコ特有の木系の風味やマリネの酸味と好相性でした!

 

〇鰆コンフィとひよこ豆サラダ
こちらも軽快な酸味が特徴のサラダです!

こちらに合わせるのは、芳水 山廃純米責生原酒30BYです!

芳水 山廃純米責はパチン~っと広がる白ワインのような酸が特徴です。

食材の味わいを残しながら・・・

お酒がしっかりサポートしてくれる感じです♬

 

〇讃岐コーチンモモ肉ピーナッツ味噌焼き
はじめて食べる味付けです!こういう発想が面白い!!(#^.^#)

お酒は、旭菊 生もと純米生原酒!!とペアリング!!
超限定酒につき店頭に並べていません。
ブログを見た!でご案内致します(^O^)/

ピーナッツの甘みと風味が、旭菊 生もと生原酒と響きあい、お互いが相乗効果で美味しくなっていきます!

 

〇保美豚バラ肉とレンズ豆煮込み
センスが光る雰囲気たっぷりなお料理です!
複雑な甘味、脂味が魅力的です!
豆が美味しい!!豚肉もやわらか~い☆彡

600Wレンジで1分温めて頂きます!

 

こちらは花巴 山廃純米生原酒が相性良かったです!!

レンズ豆に花巴の生特有の甘酸っぱさが調和して、豚肉にも良い調味料的なニュアンスが加わり
マリアージュしました!!

 

凱陣が今回写真では山廃純米讃州雄町を掲載しましたが、残念ながらどれにも合わず・・・・(;^_^A

凱陣 オオセト生原酒であればこちらのレンズ豆煮と合いそうだなぁと思いました!!

 

こんな感じでテイクアウトと当店のお酒で食べ合わせをしてみました!

 

nagara(ナガラ)さんはナチュラルワインとクラフトビールをこよなく愛するお店です。

*ちなみにクラフトビールの量り売りもやっています!

お料理の味付けも和食テイストではないので、合わせる日本酒は「酸」のしっかり効かせたワイン的な広がりのあるお酒が合わしやすかったです!

ちなみにnagara(ナガラ)さんで取り扱っている日本酒は「花巴」しか置いていません!!

これも「花巴」のナチュラルで野生的な酸のニュアンスが自然にnagara(ナガラ)さんのお料理に寄り添ってくれるからだそうです!

 

ぜひ皆様もお試しください!(^^)!

 

 

nagara(ナガラ)

高松市城東町1-7-7

080-9832-1433

定休日:不定休(お問い合わせください)

テイクアウト営業時間:17:00~22:00まで

*現在テイクアウトのみの営業です

*すべて量り売りですのでタッパのご持参お願いいたします。
 タッパがない場合、1個180円でお売りできます。

 


ぎょうてん弁当!!

2020-04-15 17:48:10 | その他

当店のお客様で、高松市紺屋町の和食店「ぎょうてん」さんがお弁当のテイクアウトを始めました!!

早速、お弁当を注文し、お酒と食べ合わせをしましたのでご紹介いたします(#^.^#)!

 

 

お弁当の蓋を開けると、めちゃくちゃ良い出汁の香りが漂います

期待がどんどん膨らんできました

写真左手前より時計回りでご紹介します。

〇新ごぼうと空豆、あさりのごはん
出汁のきいた上品で旨みのあるアサリごはんです!

〇ナスのオランダ煮
オランダ煮とは、油で揚げた後に煮る調理法で、なすの外側と内側で異なる食感を楽しめます。

〇タケノコの煮物
旬のタケノコ!!出汁も丁度よく染みています!

〇プチトマトお浸し

〇菜の花お浸し

〇厚焼き玉子
お寿司屋さんの甘口の玉子焼きです!

〇たらの芽の天婦羅
山菜の王様と呼ばれる、たらの芽の天婦羅です。

〇アコウ紫蘇天婦羅(シバ漬けタルタル)
シバ漬けタルタルがちょうどよいアクセントで食欲を増します。

〇鰆の照り焼き
皮目はパリッと、中はふわっとした食感!

〇タイラギ貝の幽庵焼き
歯ごたえのある貝柱です。

〇小松菜の胡麻ナムル
クリーミーな酸味が特徴

〇オリーブ牛しぐれ煮
味付け濃いめでお酒に合います!!

 

 

今回合わすお酒はこちらの4種です

    ↓

〇淡緑 純米吟醸火入
優しいお米の旨み、キュッと引き締まる酸が特徴

ペアリングで良かったお料理は、菜の花のお浸し、プチトマトお浸し、小松菜のごまナムルは酸味と響きあい良かったです!!

アコウ紫蘇天婦羅、厚焼き玉子と合わすと食材のキレが良くなり綺麗なラインでgoodです!

 

〇国重 純米吟醸火入
マイルドで優しいうまみと綺麗な広がり

新ごぼうと空豆、あさりのごはんに一番相性がよかったです!

オリーブ牛しぐれ煮も牛の風味と国重のほのかな熟成香がマリアージュしました!!

その他も、ベストマリアージュとはいかなくてもこの国重1本で「ぎょうてん弁当」の食材はほとんどカバーできました!!

 

〇綾花 特別純米生原酒
穏やかな香り、芳醇でほのかに果実味を感じる食中酒

相性が良かったのは、タケノコ煮物、ナスのオランダ煮、厚焼き玉子

そしてそしてベストマリアージュは鰆の照り焼きです!!

これは両方が相乗効果で美味しくなりました(#^.^#)

 

〇旭若松 純米雄町100%生原酒
飲みごたえのある芳醇旨口系のお酒

プチトマトのお浸し、オリーブ牛しぐれ煮は若松がしっかり包み込んでくれるような相性。

小松菜のごまナムルとは食材の酸味が若松の酸と旨みで柔らかくなりました!!

 

 

和食「ぎょうてん」

香川県高松市紺屋町2-1村上ビル1F
087-851-2641
定休日:月曜日
*現在店舗の営業はしていません。
*テイクアウトのみの営業となります。


【テイクアウトのご案内】
受付時間:朝11時~夜23時まで
当日のテイクアウトはお受け取りの3時間前までにご連絡ください。

*日替わり弁当(1500円税込み)のみ

 

 


ごはんやえんのテイクアウト!

2020-04-11 11:51:58 | その他

今、新型コロナウイルスが猛威をふるい、飲食・外食産業が大打撃を受けております。

そんな中、当店のお客様でもある飲食店「ごはんやえん」さんがテイクアウトを始めましたのでご紹介いたします!

 

テイクアウトにもいろいろあるかとは思いますが、「えん」さんは単品メニューのテイクアウトをされていて、

ごはんやえんの味をそのままご自宅にて召し上がって頂けるように!との想いから始められました!!

 

 

メニューはこちらです!!

*ほんの一部です

 

今回は、日本酒の酒蔵見学や勉強会でも熱心に取り組まれて親しくさせてもらってます、ごはんやえんの川田料理長に直接電話をし、↑↑ のメニューにないお料理も含み注文させて頂きました!

 

お店のメニューからほぼすべてテークアウト出来るそうですので、

↓↓ のQRコードからご覧いただけます!!

 

まずはテイクアウト用の紙袋です!!

屋号は印刷ではなく、おそらく自作のハンコでしょうか!可愛いですね(#^.^#)

 

 

〇酒肴9種盛り

1000円(外税8%)

こちらは完全に裏メニューで作ってもらったのですが、今回より正式メニューになるそうなので

注文できますよ~(^O^)/

手書きで書かれたお品書き付きです!

こういう盛り合わせはうれしいですね

どれもお酒が欲しくなる味付けや工夫をされています!

 

これに合わせたお酒はこちら

    ↓

〇群馬泉 山廃本醸造
ポテサラチャンジャ、牛すじ煮込み、きゅうりからし漬けと相性good

〇芳水 純米雄町生原酒当店PB酒R1BY
牛すじ煮込み、きゅうり辛子漬けと相性good

〇大地 特別純米生原酒R1BY
おぼろ豆腐ジャコ佃煮、サワラ炭タタキと相性good

〇凱陣 山廃海老名亀の尾生原酒30BY
桜マスのフライ自家製タルタルソースと相性good

 

〇オリーブ豚の角煮

880円(外税8%)

出汁がしみ込んだ、とろっとろの美味しい角煮です!

相性の良かったお酒は、熟成のニュアンスのある群馬泉山廃本醸造と雄町を使った旨みのある芳水純米雄町生原酒です!

酒のつまみの王道ですね

 

〇種鶏ももの炭火焼き(柚子胡椒添え)

970円(外税8%)

これは見た目で想像するより食べた時の美味しさに感動しました!!

炭火で焼いていてめちゃくちゃ香ばしく、塩コショウ加減も素晴らしいです!

電子レンジで温めてもしっかり美味しさが残っています!

トッピングに「柚子胡椒」がついていますが、これがまた食欲をそそります

相性の良かったお酒は、芳水純米雄町生原酒です

不思議と他のお酒ではあまり合いませんでした。。なんでだろう

雄町のもつ米のポテンシャルが合うのでしょうか。。

 

こんな感じで、テイクアウトのお料理で自宅でお酒のペアリングをしてみました!!

 

居酒屋さんならではの本格的なお料理を、自宅で楽しめるってほんと良いですね!!

 

最後になりますが、川田料理長直筆のお手紙を紹介させて頂きます。

 

こちらのメッセージはテイクアウトされたお客様一人一人に書いているそうです。

 

新型コロナウイルスの影響で暗くなった気持ちが、真心こもるメッセージで温かくなっていくのを感じました。

 

人との接触は避けなければいけませんが、人と人との心の関わりは続けていこうと前向きに考えることが出来ました!