
サザエの形をした最中!形が本物そっくりでよくできています。大川温泉に行ったのはこれが目的のひとつでもありました(言い過ぎか)。
全国の温泉案内本をめくっていて「これ、気になる・・・」と思ったのがこの「波の子」。清月堂のお品です。本物のサザエくらいの大きさの皮の中に大納言あずきの餡が入っています。伊豆大川駅前のお店で旅館にチェックインする前に二つ買いました。
(ばらで買うとこのようにむき出しのままなので、お土産にするなら箱入りのものを)。
写真、ご覧ください。表だけでなく裏のサザエのふたのところも精巧に再現されています。
大きさにビックリされるかもしれませんが、ぜひ一度召し上がってみてください(味は普通においしかったです)。
遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますのでランキング投票(ここをひとぽち)お願いします