サイクリング日誌

2008年8月嫁を説得し、家に借金をして憧れのロードバイクを購入!
現在借金返済中!

嫁にBora Oneを購入した事をしらっと伝えてみた

2011年11月17日 23時40分36秒 | パーツ購入
一昨日放心状態の中ポチッとしてしまったBora One‥。
購入にあたって一番危惧していたのが嫁の反応‥。

今日の昼間までは色々とセコい工作をしてなんとかごまかしてやろうと思っていたのです。

それはWiggleでは高額な商品は搬送の追跡ができるようになっているので、日本の郵便局に着いたら敢えて不在票が入るように仕向けて郵便局に車で取りに行き、そのまま車に保管したらなんとかバレないのではないだろうか? と中学生がエロ本隠すのと同じ思考が働いておりました(笑) で、しらっとBora Oneを自転車に取り付けて(その場合は他の1組のホイールを車に入れる。家にあるホイールの本数は変わらない)おこうと思ったのですが、さすがにいままでのホイールとはまったく見た目が違うのですぐバレるなぁと思い却下‥。そもそもそんな面倒な事したら、使わないホイールが必ず出てきてしまいますね‥。

自分のお金だからいいかなぁ? と思いたいのですが、さすがにそうもいきません。

なので、やはりちゃんと伝える事にしました。

こういう場合はタイミングが非常に重要です。
ある程度気持ちがほっこりしているときがいいでしょう。
とは言え、外食に行く訳でもなく、近々夫婦で旅行などのイベントがある訳でもないので、日常の中で気持ちがほっこりしていると僕が考えたのは「お風呂の後」(笑)

嫁がお風呂から出てきて、ほっこり(しているであろう)している時に、勇気を持って話しかけます。

(僕)「そういえば言わないといけないことがあるだよねぇ。」
(嫁)「なに? また自転車グッズ買ったの?」

さすが僕の嫁! すげー直感です!(笑)
あまりに見事なカウンターパンチに一瞬怯みましたが、ここで動揺を顔に出しては行けません。
交渉(ではなく、決定事項を伝えるだけ)は隙を見せたら終わりです!

(僕)「さすが凄いねぇ~。正解。」
(嫁)「なに買ったの?」
(僕)「ホ、ホイール‥」
(嫁)「いくら!?」(ちょっと声が怖くなる‥)
(僕)「じゅ、じゅ、じゅ‥10万円(ウソ)」
(嫁)「10万? ホイールに10万円なんて信じられない。ありえない!」

が、ここで嫁が怒りよりも呆れている事に注目!
怒りは沈めるのに大変な労力を使いますが、呆れは巧くいけば笑いへと消化できます!(勝手な持論‥)

(僕)「いや~でも、もの凄く安かったんだよ。あそこまでの値引きはもうないね(ちょっと本当)」
(嫁)「いくらが10万になったの?」
(僕)「14万円が10万円(ウソ)どっちみち買う予定だったからあのタイミングしかなかったよ(買う事の正当性の主張)」
(嫁)「しかしホイールに10万円はあり得ないよなぁ。なに目指してるの?」
(僕)「日本チャンプ(ウソ!)」

小学生が聞いても分かるウソでちょっと嫁の呆れ度合いが下がった!(笑)
そして、無理矢理テレビに集中するフリをして、自転車とはまったく関係ない話題を出す事によりこの危機を乗り越えた!(と信じたい!)

でも、実際はもっとお金がかかっているので、後々バレたときのために金額の修正をしておかなければなりません。
僕の伝えた金額と実際かかった差額が大きければ大きい程嫁の怒りも大きくなります(笑)

で、嫁がリビングから出ていこうとした時に、しらっと

(僕)「まぁ、タイヤとかも買ったから実際にはもうちょっとかかっているけどね。」

と、か細いが嫁になんとか聞こえる様な声で伝えました。
嫁は最早ホイールの件には興味がないので、なにも言ってきませんでしたが、ここで嫁の頭の中に「もうちょっとお金がかかっている」という言葉がインプットされる事が重要です!(笑)
これにより、本当の金額がバレても「あれ? タイヤとかも買ったからもっとかかってるって言ったじゃん」ということができ、僕はウソをついていないことになるのです!
立派な詐欺師の出来上がりです(笑)

ちなみに僕が自転車のブログをやっている事を知っているのは嫁だけなので、ここ数日のエントリーを見られたら非常にまずいです!(笑)
嫁は「サイクリング日誌」というかなり捻りのないタイトルを覚えてしまっております。
そして、Googleなどで検索すると上位にヒットする事も知っております‥。

こ・わ・い。

早く他のエントリーを入れてここ数日のエントリーをトップページから排除しなければなりません(笑)


※伝えるとホッとします。

本日の体重申告
68.6kg

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村自転車ブログロードバイクへ

にほんブログ村


Bora Oneポチッてしまった‥

2011年11月16日 23時22分38秒 | ローラー台
昨日遅い時間にブログをエントリーした後、何気なくWiggleを訪れたら大変なバウチャーコードがトップページに表示されておりました‥。

14万円以上の買い物がこのバウチャーコードを使う事で、14,000円の値引き‥。

それを見た瞬間しばし思考停止‥。
というのも現在の為替だとBora Oneは僅かに14万円を越える価格なのです。
てことは Bora Oneを13万円切る価格で買えるわけですよ!

‥‥‥(再び思考停止‥)‥‥

バウチャーコードが使える条件は在庫があるモノ‥。

因みにカンパニョーロフリーハブの Bora Oneは‥‥在庫2つ‥。

‥‥(三たび思考停止‥)‥‥

深夜1時の静けさの中で更に沈黙‥

‥‥‥‥

ポチ

‥‥‥‥

押してしまった~!(笑)

多分大丈夫と信じたい!(自分でも何に対してか分からない‥)

箱でかいから到着したら絶対嫁にバレる!

ドラえもん! スモールライト必要だって!

なぜか焦りつつもチューブラーのページ見てる!(笑)
しかもミヤタのリムテープとシーラント剤の取り扱いはないなと早くも次のステップ踏み出してる~!

別人格が動いているのか?

一通りの作業が済んでから一気に目が覚めました(笑) いや、夢から醒めたという方が正しいかも。

まぁいろんな意味でタイミングが合ってしまったと思って自らを落ち着かせよう。

因みにカラーはノーマル(?)です。
「one」の表記が目立つのが嫌という方もいるようですが、価格と性能のバランス考えたらそんな事言えないですね(いや、oneもtwoも乗った事ないのですが‥)
個人的には人が乗っているのを見てもまったく気になりません。


※ボタン一つで決済してしまうのも怖いものだ‥。

もし東京エンデューロ前に到着しても、装着はしません。


※黒、黒、黒! といった感じのLook586さん。

【今日のローラー台自己申告】

bianchi Via Nirone7 Alu、CS200cad

追い込み体験HRトレーニング
乗車時間:1時間0分11秒
平均ケイデンス:87
最高ケイデンス:122
平均心拍数:133拍
最大心拍数:165拍

消費カロリー:620kcal

本日の体重申告
68.2kg

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村自転車ブログロードバイクへ
にほんブログ村

Bora Oneを購入するか真剣に悩んでみる

2011年11月16日 00時26分35秒 | ローラー台
今日はローラー台で「ベーシックHRトレーニング」を実施。
いい感じに脚に乳酸溜めております‥(笑)
なかなかの脚のダルさ‥。

今日のお題の件ですが、ついに! というか、規定路線通りというか、真剣にBora Oneの購入を考え出してしまいました。
「Jagwire Pad Press Plus」を購入した時点でほぼ心の中では購入確定しておりましたが‥。


欲しい理由はカーボンディープリムを乗り回してみたいのと、僕が所有するロープロファイル(ニュートロンウルトラ)、ミディアムプロファイル(ユーラス)と違うプロファイルが欲しいというモノ‥。

いままでカーボンディープリムはレイノルズのえらいディープなやつ(名前が分からない‥)に載せてもらった事があるだけですが、こちらは短時間な上に乳酸がかなり溜まった状態だったので45km/h以上での巡行できず‥(所有者に45km/hから伸びると言われたためですが、よくよく考えたらそれ以上の巡行って現実的ではないですね‥僕レベルでは‥)
唯一分かったのは35km/hから40km/h以上に持っていくまでの時間が明らかに早いという事です。

Bora Two Ultraなんて高価すぎて無理ですし(Oneでも十分高価)色んな方のブログなどみても相当良さそうですしね。
かなり魅力的になってきています。

問題点は「嫁」「資金」「置き場所」ですね。
「嫁」「資金」は毎度恒例の問題ですが(笑)「置き場所」に関してはさすがにこれ以上は嫁に文句言われますね。
あっ結局これも「嫁」に分類されるな‥(笑)
問題解決でいま絶賛妄想中なのがイナバの物置をベランダに置くというあまり現実的でない上に了承を得られなさそうな案‥。

カラーは2種類ありますが、いまはノーマル(ダークラベルじゃない方)に惹かれております。
Look586のフレームがブラックであまり華がないので、足下くらい飾ってもいいかなと‥。

ホイールの選択にはもうブレはないと思うのですが、真剣に考えだしております‥(頭の中の妄想は自由だ~!)


※これも魅力的。


※これも魅力的。

【今日のローラー台自己申告】

bianchi Via Nirone7 Alu、CS200cad

ベーシックHRトレーニング
乗車時間:1時間0分9秒
平均ケイデンス:87
最高ケイデンス:98
平均心拍数:130拍
最大心拍数:145拍

消費カロリー:602kcal

本日の体重申告
68.2kg

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村自転車ブログロードバイクへ

にほんブログ村


Lookで初めての異音発生&平地でドンパチ(笑)

2011年11月13日 18時38分58秒 | 団体練習
今日は自転車友達との練習だったのですが、7時30分南野セブンイレブン集合にも関わらず6時45分起床‥。

家を奇跡的に7時10分近くに出発しましたが、10分程遅刻‥。
今日は平地練習との事でいつもの練習場へ。

今日のメニューは20kmちょっとの距離を4名でアタックを掛け合う練習(笑)
乳酸貯めている僕には地獄の様な練習ですね!
素敵です(笑)

スタートしてからは2名がドンパチを始め、それについていく形。
かなりのインターバルトレーニングになります。
50km/hに達しますが、これを数分維持されたら千切れるんだろうなぁと思いつつもとりあえず3周目までは我慢。
2周目で一人ドンパチしすぎて終了(笑)
そりゃあれだけ掛ければ持たないよ‥。
もう一人のドンパチさんが4周目でヘタった瞬間一番後ろにツキイチだった方が渾身のアタックをして、2番目にいた僕は見送ってしまった‥。
そして「協調して追うか?」確認したところ、行かないとの事で単独で追う事になってしまいます‥。
その時チーム練習をしていた他の方々が僕を飲み込んだので、ありがたくつかせていただきました(ローテーションに入るか否か迷ったが、多分入らなくて正解だったと思う。)

5周目で先行者を捕らえ、そのまま仕掛けようと思いましたが、乳酸が‥(笑)
なので、最後のスプリントに持ち込むようにして1着ゴール。

まぁ自分が一番単独で走ってなかったので、一番弱かったですね(涙)

そんなこんなで周回コースでクールダウンを行っていると、自転車から異音が‥。
始めは「鳥の鳴き声かな?」なんて思っていたのですが、ペダリングをやめると異音がなくなります。
いままで聞いた事のない音だったので、チェーンのオイル切れでもないよなぁと思いつつ、帰路へ。
途中BBから発生しているのではないかと勝手に断定。


※原因が特定できないのは経験不足‥。

気分が良くないのでなるしまフレンドに行く事に。
お金がないので、とりあえず家に戻って念のためチェーンにオイルを注してクランクを回してみたら、あれっ!? 異音がしない。
やはりチェーンだったのか? と思いますが、確信がなかったため一旦外に出て再度自転車に乗ってみると、やはり異音発生‥。
トルク掛かると発生するのかな? と思いそのままお店へ。

お店で「BBだと思います」と伝え、見てもらうとなんと左ペダルのグリス切れ!
雨の日もほとんど乗ってないので、ちょっと不思議でしたがグリスアップしてもらい異音がなくなりました!

いままで異音というとチェーンのオイル切れくらいしか体験した事がなかったので、いい経験でした。


※ペダルが原因とは思いもしなかった‥。

お店に持っていくとちゃんとメンテナンスしてくれるし、おまけにギアの調整を何気なくしてくれるから調整ベタの僕からすると非常に助かります。
それとかなり欲しかったカンパニョーロのボトル2種類買えたのもよかった!


※これでエリートのボトルはもう使わないかな?

やっぱり自分のロードバイクから異音がするのって、もの凄く不快だし、怖いですよね。


※「TOKYOエンデューロ」のテストのような練習。本番もきっとこういう心拍の動きでしょう‥。

【本日の自己申告】
Look 586、CS400cad

乗車時間:4時間45分11秒
距離:115.8km
平均速度:24.7km/h
最高速度:63.1m/h
平均ケイデンス:82
最高ケイデンス:171
平均心拍数:132拍
最大心拍数:181拍
消費カロリー:2,678kcal

本日の体重申告
67.4kg

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村自転車ブログロードバイクへ

にほんブログ村

公道でインターバルトレーニング

2011年11月12日 19時26分02秒 | 個人練習
昨日帰りが遅くローラー台でトレーニングができなかったため、今日は公道でインターバルトレーニングを行うことにしました。

コースは尾根幹線往復のみ!(笑)

というのも平日のローラー台を行って土曜日は基本休息にあてる予定だったのですが、平日できない分は土曜に一人で実践しようと思ったからです。

最近のローラー台のトレーニングでウォーミングアップとクールダウンの重要性をかなり認識しているので、出だしの尾根幹線は南野セブンイレブンまで、心拍数だけを見てかなり抑えて走る事にしました。
いつもだったら出たしでその日の一番高い心拍数を叩き出したりしてしまうのですが(‥)心拍数だけ見ることによって今日は抑えることができました。

で、ヤマダ電機のある緩い上り坂からインターバルスタート!
きつい‥上りきった後の平地も40km/hに届かずがっくし‥。

そのまま町田街道の緩い上り基調の平地でモガき、折り返して再度ヤマダ電機の所の平地でモガき、多摩東公園に繋がる上り基調の平地でモガき、最後のゴルフ場の坂でモガき終了!

ローラー台のようにきっちりと時間や心拍数の管理はできないですが、やはり外の方が楽しいですね。

モガきとモガきの間は、最大心拍数の70%前後で推移するようにしました。

短い時間とはいえ、乳酸出たのでまぁ良しとしましょう。
下旬までは乳酸出し続けます(笑)

最後はしっかりとクールダウンをして今日は終了です。

明日は自転車友達と走る予定ですが、付いていけるかな‥。


※短時間のトレーニングにはインターバルは有効かもしれません。

【本日の自己申告】
Look 586、CS400cad

乗車時間:2時間16分36秒
距離:60.2km
平均速度:26.7km/h
最高速度:54.6m/h
平均ケイデンス:87
最高ケイデンス:126
平均心拍数:133拍
最大心拍数:180拍
消費カロリー:1,355kcal

本日の体重申告
67.8kg

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村自転車ブログロードバイクへ

にほんブログ村


ローラー台の静寂性はタイヤがかなり影響する

2011年11月09日 22時38分59秒 | ローラー台
昨日今日としっかりローラー台トレーニングを行う事ができました。
先日エントリーさせて頂いたとおり後輪タイヤが終了してしまったので、昨日新しいタイヤに交換しました。
以前履いたばかりのProRace3に2~3mm位の穴が空いてしまい貫通こそしてないもののちょっと怖かったのでローラー台用に取っていたものがあったのでそれを使いました。

まずかなり回しやすくなります!
そしてかなり静寂性が高まります!
ここまでか! と思うくらい(笑)

交換前のタイヤもProRace3でしたがこちらはケーシングが出て御役御免状態だったのですが、それでも替えた時は静寂性が上がったなぁと思ったものです。

今回ほぼ新品なので絶大な効果を感じることができました!
ちなみに一番始めはコンチネンタルのUltraSportだったのですが、これはゴムが擦れてローラー台では「キュッキュー」とかなり音が出ました。
お金はかかりますが、ローラー台の騒音が気になる方は是非お試しください。


※すごい効果だと思います。

金銭的に今後はできないと思いますが‥(笑)

【今日のローラー台自己申告】

bianchi Via Nirone7 Alu、CS200cad

追い込み体験HRトレーニング
乗車時間:1時間0分11秒
平均ケイデンス:86
最高ケイデンス:110
平均心拍数:135拍
最大心拍数:165拍

消費カロリー:647kcal

【昨日のローラー台自己申告】

bianchi Via Nirone7 Alu、CS200cad

ベーシックHRトレーニング
乗車時間:1時間0分25秒
平均ケイデンス:85
最高ケイデンス:99
平均心拍数:130拍
最大心拍数:147拍

消費カロリー:600kcal

今日の体重申告
68.2kg

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村

「Jagwire Pad Press Plus」購入でかなり先走る(笑)

2011年11月07日 19時58分49秒 | パーツ購入
今日はローラー台なしの休息日。
簡単な筋トレだけで終了です。
焦らず着々と行きましょう!(自分への言い聞かせ)

という事で今日は最近購入した「Jagwire Pad Press Plus」の紹介です。

カンパニョーロのブレーキシューは取り外しが非常に労力がかかるというのを色んな方のブログで見ております。
で、購入したのがこの「Jagwire Pad Press Plus」


※とっても重たいです。

大義名分は「自分でブレーキシューくらい交換しよう! なのですが」実は裏テーマがございます。


※シンプルな構造はとても好き。長持ちしますしね。

それはカーボンホイール購入への「茨の道」のスタートでございます!(笑)

ニュートロンウルトラのロープロファイル。ユーラスのミドルプロファイル、そしてハイプロファイル!
いいですね~。
これでホイールの旅は完了です!(笑)
カーボンホイールとアルミホイールの両刀使いはブレーキシュー交換が必須なのでカンパニョーロの2010年コンポを使用する僕には「Jagwire Pad Press Plus」が必須です。

あっ! まったく購入できる目処立ってないですけどね!(笑)

まぁかなりの先走りですが、こういうのが楽しいんですよね~。


※構造がシンプルなツールは説明書もシンプル‥。

今日の体重申告
68.8kg

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

高負荷&高回転トレーニング

2011年11月06日 20時38分47秒 | ローラー台
昨日やはり結構呑んでしまった上に、天気も不安定なので外に出るのは自粛。

なので本当は金曜日に行う予定だった「高負荷&高回転トレーニング」を行うことにしました。

このメニューは「最大心拍数の60%で10分、重たいギアを踏んで90%で5分(ケイデンス50~60回転)60%で5分、重たいギアを踏んで90%で5分(ケイデンス50~60回転)60%で5分、10秒高回転ケイデンス(ターゲット130回転)の後1分50秒リカバリー×6回を2セット、5分クールダウン」です。

前半の高負荷のパートはやはり自分がパワー系でないことを証明するかのような結果‥。
心拍数を85%くらいまでしか持っていけません。
これは明らかに踏み負けしていることが原因。
地道にやっていくしかないなぁ。

高回転パートは、130回転がターゲットなのですが、10秒だけなので頑張ったら170回転を超えて、お尻が痛くなりました(笑)
このトレーニングをするときはシャモアクリームを塗ったほうが良さそうです。
このパートを行っているときに、後輪から定期的に異音がしてきました。
こりゃタイヤいったなと思いつつも中断するのが嫌なのでトレーニングを終えてから見てみると思った通り完全にタイヤが剥がれてました。
前向きに捕らえるとケイデンスの速さに負けたなProRace3(笑)


※御役御免です。まだローラー台用のタイヤのストック(パンクまではいかないまでも小石穴などで普段使いは危険と判断したもの)はあります。

さて、これでとりあえず週に3回行うトレーニングのすべてを行うことができました。(本当は火曜、水曜、金曜実施)
出だし、中盤、最後に低負荷パートがきちんとあるので、無理なく行うことができます。
無闇に高負荷で30分行って疲れてしまい週に1回しか行わないなんて事が結構あったので、しっかりとやっていけば効果が出てくれるものと考えてます。

タイヤの御役御免の他にも今日からサドルをコンコールライトから完成車購入時からついていたPonzaに変更しました。
コンコールライトはちゃんと合わせられればいいサドルだと思うのですが、ビアンキのシートポストがサドル角度を変更できないため、再度出番待ちにしました。


※色合い的にはコンコールライトが好き。

さて、読んでも誰も楽しくないだろうローラー台日誌も今日で終わりです(笑)
お付き合いありがとうございまいた。

【今日のローラー台自己申告】

bianchi Via Nirone7 Alu、CS200cad
乗車時間:1時間0分9秒
平均ケイデンス:76
最高ケイデンス:173
平均心拍数:130拍
最大心拍数:163拍

消費カロリー:592kcal

今日の体重申告
68.8kg

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

平地巡行も遅いけど、我慢我慢‥

2011年11月05日 17時22分06秒 | 個人練習
昨日は会社からの帰りが遅すぎたためローラー台は行わず‥。

そして明日は雨予報なので、外出られなかったら行う事にしようと思っております。

今日は一人で自転車。
コースは「尾根幹線〜小山田周回〜多摩川サイクリングロード」です。

出だしの尾根幹線は強度を下げたため、いい感じ。
が、途中で早い若人二人についていこうとして、ヤマダ電機の坂後の平地で千切れてしまって、失意のまま小山田周回へ‥(涙)

もの凄く久しぶりに来ましたが、既に乳酸でまくり状態だったのでキツかったなぁ。
上った後の平地もグダグタで、悲しくなってしまった。

とは言え、いまは負荷をかけている状態なので大丈夫! 大丈夫! と自分に言い聞かせて(本当に大丈夫か?)ヘロヘロでこなして、そのまま尾根幹線を自宅方面に折り返します(笑)

11時くらいだったので、Y'sまでクールダウンと称して走りました。
110拍/分くらいのペースで走ると楽しいなぁ‥。

久しぶりに自転車乗り始めた時のような脚の気怠さが最近ありますが、それを乗り越えたら成長した記憶があるので、頑張るぞ!

とはいえ、それほど激しくトレーニングしている訳じゃないのにこの脚の気怠さはやや問題ありかも‥(笑)

(いきなり)今日悟った事‥ウォーミングアップとクールダウンは必要なモノなので、平均速度は気にしないようにしよう。

先日壊れたクロスバイク用のテールランプの台座をようやく購入する事ができましたが、788円は高すぎません?


※土壇場で買うか買わないか結構迷った‥。

これから嫁の家族を自宅に招いて食事会ですが、食べ過ぎないようにしなければ‥。


※パプリカは皮を直火で焼き切ると甘さが増します。


※坂も平地も駄目‥

【本日の自己申告】
Look 586、CS400cad

乗車時間:2時間10分46秒
距離:53.7km
平均速度:24.9km/h
最高速度:53.5m/h
平均ケイデンス:80
最高ケイデンス:119
平均心拍数:136拍
最大心拍数:183拍
消費カロリー:1,337kcal

本日の体重申告
68.0kg

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村自転車ブログロードバイクへ
にほんブログ村

心拍数が高いが、これはこれで納得!

2011年11月03日 18時54分08秒 | 個人練習
今日は朝ゆっくり起きて10時過ぎに出発。

今日のコースは「尾根幹線~町田街道~城山湖往復~多摩川サイクリングロード」です。

毎度の事ですが、出だしの尾根幹線の坂での心拍数が異常に高い‥。
いつもよりかなり高いので、疲労が溜まっているものと考えております。

とは言え、(ちゃんとした)ローラー台練習と簡単な筋トレをしているので、これはこれで実はいい感じと思っております。(まだ2回しかしていませんが‥)
疲労を溜めつつ練習をする事で、身体的には辛いのですが、これで12月8日の「東京エンデューロ」前の1週間何もしない事により、パワーアップを(きっとしてくれる! と)考えております。
世代的に分かり易く言うと「サイヤ人理論」です(笑)分からない世代もきっといるでしょう‥。

明らかにスピード、心拍共に悪い状態ですが、継続継続っと‥。

冬になると城山湖に行く機会が多くなります。
勾配はキツいですが、距離も短いため冬のトレーニングには最適かなと考えております。

しかし、久しぶりの城山湖非常にキツい!
大分前に上っている人をターゲットにしてしまったというのもありますが、久しぶりにMax近い心拍数を叩き出しました。
今日はユーラスだったので、39T-23Tがファイナルギアでしたが、ここまでキツかったっけ? というくらいの体たらくっぷり。
25Tが欲しかった‥。

急勾配を越えた後もいつも頂上まで走るのですが、そこでも信じられないくらい遅いスピードで到着‥。
う~ん悲しい‥。
やはり自転車友達がいた方が追い込めますね。


※アウターにすら入れる事ができなかった‥。

それにしても寒くなってくると同じように考える方が多いようで、結構ロードバイクに乗った方がいました。
しかもみんな何回も上っている感じ‥。
僕は一回でお腹いっぱいです。

それとやはり山(?)に来るとかなり寒いです。
今日はウインドジャケットを着ていたのですが、それでも寒かったなぁ。
が、ガンガン上っている若い子達は上下共に夏使用‥。
歳を感じました!(笑)

その後元来た道を折り返して、先日僕のクロスバイクのテールランプに使っているキャットアイの台座が壊れてしまったので、クールダウンを兼ねて多摩川サイクリングロードへ。
完全にここの道「スピードを出してはいけない事を理解している人」と「バカ」の2極化がはっきりしてきている気がしました‥。
間違いなくそのうち規制が入るでしょう。

さて、始めはY'sに行ったのですが、残念ながら目当ての台座は多分品切れ‥。
さらになるしまフレンドに行ったのですが、休み!
「えっ!」と思いましたが、今日は木曜日なので、定休日でした‥。
忘れてた‥。


※外に置いているため、プラスチックの劣化が早いのです。

内容的にはかなりショボショボですが、個人的にはなかなかいい感じだと思っております。
明日もローラー台予定!


※なかなか心拍数が下がらなくて辛かった‥。

【本日の自己申告】
Look 586、CS400cad

乗車時間:3時間18分7秒
距離:82.9km
平均速度:25.3km/h
最高速度:58.5m/h
平均ケイデンス:85
最高ケイデンス:113
平均心拍数:142拍
最大心拍数:184拍
消費カロリー:2,214kcal

本日の体重申告
67.6kg

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村自転車ブログロードバイクへ

にほんブログ村