goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

南部町でナッツ?

2018年06月20日 | 
先日、南部町の業者が新商品を作ったという話を耳にしました。
すると話題の商品をお店で見つけました。
「スモークナッツ」とパッケージには記載され
袋にはなぜかリンゴのイラストが描かれています。
中にはクルミやアーモンドなどお馴染みのミックスナッツ。
フルーツの里といわれる南部町は
とうとうアーモンドまで作ったのかと驚きましたがそれは違いました。
またリンゴも入っていません。
なんだがわからなくなってしまいましたが
実はこの商品のポイントは「スモーク」。
ご存知の通り、スモークするには昔からサクラやリンゴで燻します。
樹種が違うと香りも変わるので、楽しむ人のために
いろいろな種類のチップが販売されています。
この商品は樹種によって変わる香りに目をつけています。
燻す樹種は定番のリンゴのほか、ウメ、ブドウ、サクランボ。
もうお分かりですね。フルーツの里で栽培されている果樹なのです。
剪定枝の新しい使い道。ぜひ食べてみたいものです。
さて明日から始まる農業クラブの県大会。
こちらも農業高校のユニークなアイデアが披露されるはずです。

コメント    この記事についてブログを書く
« まもなく農ク県大会 | トップ | 二刀流! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事