goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

酸っぱいイチゴはお好きですか?

2017年05月28日 | 環境システム科
環境システム科の温室ではイチゴを栽培しています。
もちろん水耕栽培ですが、この装置の形、面白くないですか?
白いパイプが立体的に組まれているのです。
このパイプの中を養液が流れ、イチゴが育つという仕組みですが
なぜこのように装置が立ち立ち上がる必要があるのでしょう。
実はこの装置、観光イチゴ園で使用されるものなのです。
狭い面積でも植える場所が垂直方向なので
株数が確保できるというのが大きな特長。
環境システム科は観光イチゴ園を運営していませんが
狭い温室なのでこの方法がベストなのです。
さて育てているのは夏秋イチゴ!
一般的な初夏のイチゴと違って夏や秋に実をつけるタイプですが
酸っぱいという欠点があります。
日本のケーキ屋さんは夏秋にはこのイチゴを使ってケーキを作ります。
ケーキと合わせると味が引き締まって美味しいと人気ですが
そのまま食べるとみなさん、ちょっとぴっくりします。
これでは観光イチゴ園にはなりません。
生物生産科や園芸科学科とコラボして
名農製イチゴデザートを開発してはいかがでしょうか。

コメント    この記事についてブログを書く
« 2年生もプロジェクトに合流!! | トップ | ブルーライトに包まれて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

環境システム科」カテゴリの最新記事